ネットで公開するからには、より多くの人に楽しんでもらいたい。
しかし願った通りの反応があるとは限らないもの。
いったい自分のサイトには何が足りないのか?

より魅力的な同人サイトを目指す管理人が、
悩みや改善案、体験談を話し合うスレです。
管理人だけでなく、閲覧者・ROMも交えて知恵を出し合おう。
次スレは>>980あたりで

留意事項
・無理はしない。無茶は言わない。
・腕前ですべてが決まるとは限りませんが、
 サイトに載せる作品は上手いに越したことはありません。
 作品を良くしようとするのは当たり前なので、
 このスレではそれ以外の工夫を中心に話し合いましょう。
 「神だったら〜」「ヘタレだから〜」という話は
 あまり議論の余地がないので程ほどに。

前スレ
もっといい同人サイトを目指すスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1342660114/

参考スレ
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1379154709/
自分のサイトを評価してもらうスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231652061/
【無断】同人サイトのリンクについて 28【相互】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1285930193/
派生スレ
もっといい同人ブログサイトを目指すスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249722021/
  1. >>1
  2. >>2
  3. >>1
    おっつー!
  4. SafariでiPhoneモードにしてみてるよ
  5. >>7
    Safariやってみました
    ありがとう
    Androidの探す旅に出てる…
  6. あげ
  7. あげ
  8. スーパーそに子とか、アリスソフトのアリス、任天堂のマリオ、セガのソニックみたく
    サイト娘を作ってほしい
  9. 面白そう。
    サイト擬人化はやってる人見た事ある
  10. 同人板のこのスレなかなか有用だよね
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1377036659/

    >>13
    ↑のスレに乗ってた海外テンプレだけどオサレで無料でなかなかいいよ
    http://n33.co/freebies
  11. >>14
    スマホからの見え方もあって、これは良い!
  12. 今占いやってて

    >お金をどこか不浄なものを見なしており、固執するのを極端に嫌う。

    これ見て、赤字喚く人に抱く感情の理由がなんか分かった
    同人趣味を金儲けでしか考えられない奴を見て思う事
  13. 「ウディタ」とは? 
    ・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
    ・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
     ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
    ・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
    ■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
     RTS・他なんでも作れます。
    ■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
     ゲームシステムも容易に実現できます。
  14. むしろフレームって見にくいだろ
    特に今スマホ閲覧者増えてるし
  15. スマホからだと見にくいね、フレーム
    イラスト系サイトだとイラストや漫画をよくみようと思って拡大してたりするから、
    メニューに戻ろうとして癖でブラウザバック押して
    直前に見たイラストが表示されるまでのタイムラグにぐぬぬってなる
    自分で別窓表示させれば済む話なんだけど
  16. ええええええ、そうなんだ……。
    スマホないから知らなかった。便利だと思ってフレームにしてた……。
  17. スミマセン、あげてしまいました。
  18. >>21
    20だけど自分のアホな書き込みでフレームが不便だと思われてたら申し訳ないw
    ブラウザバックは完全に自分のアホなんだけど、
    スマホって携帯より画面広いって言っても所詮手のひらサイズだし(iPadとかでかいのもあるけど)、
    フレームみたいに画面を分割させるとどうしても元々狭い画面が更に狭くなるから見にくいというだけ
    PCからの見やすさと便利さは知ってるから余裕があったらスマホ用のメニューを用意する(フレームのメニューページのみのような)とかでいいと思う
  19. PCからなら見やすいからフレーム好きだな
    ライトボックスとかめんどくさいし
    スマホとの共存目指していくとフレームは除外されていくかなー
  20. うぅむ、ここ見てたらスマホ用のページも作ろうかと思えてきた
    うちのお客さんは9割PCから来てくれてるんだけど、スマホユーザーもいるのも事実
    確かにスマホからだとフレームは見づらいよね
  21. PCからでも自分は領域狭められるの嫌いだなあフレーム
    自分で一番見やすい幅にブラウザしてるから
  22. サイト作るときどうしても自分のモニタサイズで作っちゃうから
    すげーでかいモニタの人には見づらいかもなとは思う
    小さい分には確認出来るけど
  23. スマホ対応だと画像大量のギャラリーはどうするのが自然なんだろうか
  24. レスポンシブ
  25. スマホ対応のおされな写真ギャラリーサイトとか参考になんじゃね
  26. そもそもフレームタグってHTML5で廃止になったんじゃなかったっけ
  27. もっと昔のXHTMLで廃止
  28. どんなジャンルだw

    そもそも個人サイト自体最近のジャンルじゃ少ないよなー
  29. 字サイトはまだ多いな
    絵は本当に少なくなった
  30. うちもフレームなんだがスマホだとあんまり崩れる&広告目立つもんで
    トップの注意書きにスマホ閲覧非推薦って書いてるけど感じ悪いよな…
    PCスマホ問わず無難に表示できるページ作る方法無いかな
  31. >>38
    スマホだと崩れるのでと付け加えてはどうだろう
    スマートさには欠けるが…
  32. まあそこまでガチガチなサイトは
    スマホじゃなくてもちょっと解像度違うPCで普通に崩れてそうだから
    根本から見直した方がいいとは思うけど
  33. どうでもいいけど『非推奨』じゃないのか
  34. フレームのこと?
    html5では完全廃止
  35. ホントだ推薦になってるねw
    推奨のが正しいと思う
  36. とりあえずスマホでもPCでも綺麗にできるCSSフレームワーク
    ttp://responsive.gs/
  37. なんだかんだでフレームやらテーブルなんかはブラウザの機能として残るんだろうなあ…
    自分のサイトはメニュー要素を上部に固定してるが絵サイトだと見づらいかな
    このスレ的には横(だいたい左)固定がいい同人サイトになるのだろうか
  38. まぁテーブルは「表」をマークアップするものだからなくなることはないだろうし
    ブラウザで表示できなくなるようなことはないだろうから
    テーブルレイアウトが絶滅するのはまだまだ先のハナシかもね
    個人的には作る方としても見る方としてもCSSレイアウトの方が楽だけど
  39. HTML5では廃止要素でも、5以下のHTMLで書かれたサイトが絶滅しない限りブラウザはフレームに対応するからなぁ

    なるベく短いクリック数で目的のページに辿り着いて欲しいっていうのと、
    ファイル数がべらぼうにあってどんどん増え続けるのをどのページからでも
    常に最新のリストが見えるようにしておきたいのを一番手軽かつ視差なく
    実現出来るのがフレームということになってしまう
    レスポンシブのテンプレートとかで要求を満たす左フレーム風のを見たけど、
    javascriptがっつりだからそれはそれで抵抗がある

    ここしばらくウイルスの爆発的感染は聞いてないけど、いつあるかわからないし
    フレームやめてJS使ったサイトにするか、JSなしで見られるフレームサイトにするか
    だったらまだ今のところ後者の方が安定してる気がするんだ
  40. 戻る作りの所は不親切なだけだと思うが
    普通はそのままスライドショーだろ
  41. それこそ糞だろ
  42. イラストは別窓で開くのが好き
  43. 逆行しとるな

    >>54
    何か勘違いしてると思われる
  44. 何を?
  45. 前後のページへのリンクが張ってあるかってことでしょ?


    イラストレーターのサイトでサムネをクリックしていったら
    トップ絵が表示されてるブロックに次々と表示されるのがあって見やすかった
    ポートフォリオ目的だと手軽に見れるにのはいいな
  46. フレーム廃止は、ひとつのアドレスでひとつのページじゃないっての理由の一つじゃなかったかな
    SEO的にも不利であると
    でも二次サイトに限って言えばSEO不利上等むしろ有利だとちょっと困りますみたいな
    web原則により非推奨って言われても大きなお世話感があった…ので
    廃止ですけど?と来られるとやや反発心が湧くというか
    このスレで言うことじゃないかもだけど
  47. ジャンル外では目立たなくていい、閲覧者が使いやすければどうでもいい
    てのが同人サイトの主流だからね
    テーブルレイアウトもフレームもそれがそのサイト的にベストな使用感なら
    wwwの流れに沿ってなくてもいいってか

    ただブラウザや端末が多様化してるから独自路線が苦しくはなってきてる
  48. 違うよ、閲覧者が使いにくいから廃止なんだよ

    >>59
    SEO不利なのは制作者の都合でここ的には無関係だけど
    閲覧者が一行目の理由で不都合だから
    そのあとの行は全部無意味というか
  49. フレームもノーフレームがしっかりしてればいいけど
    大抵の所はそうじゃないってのが問題なんだよな
    ノーフレームの中に倍の手間掛けてしっかりコンテンツ入れててくれればいいんだけど
  50. もっといい同人サイトを目指したいならやっぱり相手の閲覧環境を考えたサイト作りをしなきゃなあ
    勉強になるわこのスレ
  51. HTML5でもインラインフレームは対応だぞ?
  52. いちからレスポンシブのCSS構築するよりBootstrapとかPureとかの
    ありもののCSSフレームワークに乗っかった方が断然楽だった
  53. >>66
    誰もそんな話はしてないし
    インラインフレームなんて弾くアンチウィルスソフトも多いのにここで話す対象じゃない
  54. は?
  55. >>67
    フリーで改変可のも配布されてるからな
    レクチャしてるサイト見ながらやれば素人でも思ったより簡単に出来たわ
  56. >>47のテンプレ落としたり>>65のURL先見たりして弄ってみたけど出来そうで出来ない
    詳しく解説してくれてるサイトとかあればわかりやすいんだけど難しいよね…
  57. ここの人はHTML5で作り直してる?
    テキストサイトだからいいかと思ってたんだけど
    ここのところスマホからの人が相当多くなってきて
    スマホ対応するなら作り直したほうがいいのかなと思案中なんだ
  58. ありがとう!
    自分も作り直してみる
  59. まだ制定前なのに先走ってるなあ
  60. 別にHTML4.1でもスマホから閲覧に何の支障もないしね
  61. DOCOMOはHTMLを使えないんだっけ?
  62. 自分はPCとガラケーでサイト分けてる
    ガラケーユーザーってまだけっこういるんだよね
  63. ガラケー用には携帯サイトで作るの?
  64. うちは字サイトでテキスト小分けしてベタ貼りするだけだから同じ鯖だよ
    絵だと携帯専用の方が縮小とか楽なのかな
  65. ありがとう
    どのガラケーからでも見られる?
  66. ケータイによって表示できる文字数とか違うから
    それは自分で調べれ
  67. もちんあるからそれも調べたらいい
  68. スティッキーメニューってスマホの人にとっては上固定と横固定どっちが使いやすい?
  69. 利き手側の方がいいのか、なるほど
    ありがとう
  70. スマホでも閲覧がしやすいサイトにしたいがスマホ振り分けまでは考えたくない
  71. レスポンシブにしてウィンドウサイズで振り分ければたいした手間でもないけどね

    スマホもサイズ色々だし、
    ヘッダに<meta name="viewport" content="width=device-width">入れて
    CSSで@media screen and (max-width:400px) {}
    とかで幅400px(例)だけスマホ扱いでスタイル適用を変えればどうとでもなる
  72. fc2の携帯変換がわりと見やすい
    携帯向けに縮小画像作らなくていいし
  73. ちらほらラジオボタンでの選択肢付きの拍手を使ってるっていう書き込みを関連板で見かけるんだけど、それってどうやってるんだろう
    本家のを改造してるのか、patipatiをカスタマイズしてるのか、それともフォームメーラーのアンケートツールなんかをそういう用途で使ってるんだろうか
    閲覧者さんからそういう気軽に感想送れるものを置いて欲しいと言われたので設置してみたくてぐぐってみたけどあんまりひっかからなかった
    そういうサイトを実際に見かけたらソース覗かせてもらうんだけど…
  74. ソース自分で書けばいいだけやん
  75. コメント送信とラジオボタンを同じ画面内に置かないなら、
    コメントに設定されてるname(公式ならmessage_body)で、ラジオボタンを作ればいい
    ラジオボタンとコメントを両方一度に送信したいときはjavascript使って両方の内容を
    ひとまとめに合体させて送信するようにするか、複数の要素を送れるタイプのスクリプトを
    使う必要がある
  76. メーラー改造すればええやん
  77. 98です、レスありがとう
    一から組むのがめんどくさいのでもしそういうツールなりスクリプトなりが配布されてるなら…と思ったんだけど、自分で組むしかなさそうだね
    >>100ありがとう、とても参考になった
  78. 組むってw
    ちょっとソース書き直すだけでしょ
  79. なんか変な混ぜっ返しが居着いてるな
  80. まあそんな難しいことじゃない
  81. このスレはゆるーい方向でいいんだよ
    出来る人には難しくなくても、手打ちHTMLはperl並みに難解だと思う人だっている
  82. スレの流れは緩やかだろ
  83. ねんがん の スマホ で見た自分の絵サイトが死ぬほど見にくくて肝が冷える思いをした

    そろそろ6年はソース弄ってない化石フレームサイト改装しようと思うのですが
    このスレ視点で、
    ・サイト上部にメニュー要素が固定されたデザイン
    ・ページ数が一つで完結してるサイト(コンテンツへは上部のメニューを押せば飛ぶようにします)
    というのはやはり同人サイトでは見づらいでしょうか?
  84. クリックの手間が一度二度増えることにはなるだろうけど
    それはたいした問題じゃないと思う
    絵の場合なら各作品へのページをどう作るかで
    かなり違ってくる

    字の場合ならそれに加えて、上部メニューの文字が常に作品と隣接している状態だと
    大変読み辛いので
    作品本体は上からほどよく離したレイアウトがいいな
  85. コンテンツ多いと使いにくいかもしれない
    絵サイトに限っては縦スペース圧迫するより横スペース有効に使うほうがいいかもね
    もし横にフレームで分割してるなら今使ってるサイトのデザインをCSSで組んでみたらどうだろう
    各ページのリンク方法を今までと同じにしたいなら:target擬似クラスでググったら幸せになれるよー
  86. css分ければいいじゃん
  87. レスポンシブ
  88. ブレイクスルー
  89. 多様すぎてな
  90. サイト閲覧できる機械ってPC携帯スマホくらいしか想定してなかったけど
    今はゲーム機でもネットが見れる時代なんだな…
    レスポンシブデザインにしたいけど普段タグ打ちしてる自分には難しくてサッパリだわ
  91. スマホよりもゲーム機での閲覧のが歴史的には先じゃね?w
  92. あとレスポンシブは手打ちの人にこそお勧めなんだよ!
    CSSフレームワークは好みのを頂いてきてタグはstrict、ちょー楽だよ!
  93. タグ打ちしてれば自分の理解出来ないタグが紛れ込んでて修正不可能ってことも無いしな
    Bootstrap+手打ちタグでレスポンシブにしてたのを出来心で3DSから見たら、
    びっくりするほどマトモに見れたw
  94. ドキャのことを思い出した
  95. 横幅に、文字の大きさと行間、そしてフォント
    どれくらいが一番見やすいかひたすら迷う
  96. 文字の大きさは個人任せの100%
    行間は小説サイトなら最もアンケで多かった1.5〜1.6(実数値)
    横幅はmax-width設定しておいて可変が一番柔軟性が高いと思う
  97. おなじみの流れ
  98. >>129
    豆字と0.9emは環境によって全く変わらないから
    過去ログ読んでおいで
  99. 過去ログemで検索かけたけどそんな話は特になかったぞ
  100. 6でも7でも普通に話題出てるが
    emだけが駄目だと思ってるんじゃないだろうな?w
  101. 過去ログ読んでおいでって>>129に言うことでもないような…。
  102. みんなブラウザのフォントサイズとかいじってるの?
    デフォルトのままいじったことないから、個人で変えられるようにってイマイチピンとこない
    小説サイトだけじゃなく他のサイトまでレイアウトが変わっちゃうのが嫌で、見づらいときは倍率のほうをいじってるんだけど
    手軽だし
  103. >>127の発言も「自分の環境に合わせて指定しろ」だよね

    指定してないサイトの方が珍しいのに……
    なんで個人サイトごときの為にいちいちサイズ弄らなきゃならないんだよ
    そんなに嫌ならユーザーCSSでも使えよ
  104. >>136
    私は利用者としての意見を書いてるんだけど
    管理人側の意見を言うなら「文字サイズを選べるJSとか使えば」って言うよ
    100%なんて馬鹿でかく見えるし
    デフォの2ちゃんねるも凄くストレス溜まる

    テンプレにするなら相当言葉に気を付けないと
    荒れる頻度が増すだけだよ
  105. >>135>>137
    誤読酷い
    普通の人は100%をちょうどいい大きさにしてるって話だろ
    逆に毎回変える手間をしなきゃならなくなるから各サイトでフォントを変えるなということになる
    お前はホントに過去ログ読んでこい
  106. ブラウザの拡縮なんて今日び簡単にできるじゃん
  107. ワンクリックでも利用者に少なくさせるのがいいサイトだから
  108. >>138
    ブーメラン刺さりまくってんぞ
    そんなに自分の意見を否定されたのが悔しかったのか?
    127だったとしてもそうじゃないとしても、もう少し日本語勉強した方がいいぞ

    「100%をちょうどいい大きさにしてる」のが普通っていう根拠はなんだよ
    何千人からアンケートとったの?
    自分を普通の基準にするなよ

    >>139
    初めて来た、好みかどうかも分からないサイトの為に
    わざわざ文字サイズの変更なんてしないよ
    通ってるサイトが改装したとかならユーザーCSS使うけど
  109. また出たいつものわざと誤読して煽る厨
  110. >>141
    サイトごとにわざわざ文字サイズ変更しないから100%でという話
    過去ログでもそういうユーザビリティサイトでも何でもいいから読んできてくれ
    的外れすぎて話にならん
  111. >>143
    だから読まなきゃいけないのはお前の方で……

    まあもういいよ
    自分の意見が認められないと嫌で仕方ないみたいだし
  112. >>135>>137>>141>>144
    これ全員同じ人間?
    読解力ェ
  113. おまえらあんまり相手に読解力ないとか言わない方がいいよ
    語彙がない所為で反論できない・煽るしかない馬鹿にしか見えないから
    実際135と136の喧嘩がすごく幼稚に見えてる
  114. 。oO(そのレスが一番スレチに見える)
  115. でもこういう発言も大事よ
    こういう書き込みする輩は
    読解力ガーっていう便乗レスが続くと言いくるめようとしてまた出てくるから
  116. 100%のままのサイトなんてほとんどなくね
  117. >>150
    うん大事じゃないから読解力付けてまた出直しておいで
  118. 論点が—読解力が—とか言ってるほうが煽ってるようにみえるんだけど
  119. と書き込んでる時点で同類だと思うんだ
  120. というか議論終わってから続けてるのが一番マジに煽りでしょ
  121. 落ちるぞ
  122. 更新情報を、メールマガジンで配信したいと思ってるんだけど、おすすめのメルマガってあるかな?
    個人的に、Twitterは使いたくないんだ。
  123. メルマガって登録解除が面倒だから、更新情報用ブログ置いてRSS購読させてほしい
  124. ブログも置くけど、RSSってパソコン詳しくないと分からないだろうから、
    パソコン詳しくない人用にメルマガも配信したいんだ。
  125. メルマガ購読するくらいならブクマしてたまに覗いたほうが楽だ…
    よっぽど著名でもない限り有象無象の1つにすぎんというか
  126. まぐまぐって広告メールとか来なかったっけ?
    すごく昔に仕方なく登録して嫌になって止めたままだから違うかも知れないけど
  127. 広告嫌なら自力でだな
  128. 白背景と黒背景、どっちが文章を読み易い?
  129. 2ちゃんといっしょの配色
  130. 灰色か
    ありがとう
  131. 閲増えていくのに反比例して米が減るのはなんでだぜ
  132. 人気サイトだから誰か送ってるよね自分の拙い※なんて邪魔になるだけだよね!
  133. 閲覧が増えるのは多くの人の壷を突くという事で大衆受けになってきてる
    大衆受けというのはようは大味で感想がでるほどのリビドーを刺激しない
    だから感想もなくなる
    閲覧が少ないがコメは多いというのはニッチな需要の壷を突いてること
    ということはかなりマニアックである、または濃い味な作品である
    閲覧者のリビドーを刺激し熱い感想が来る
  134. たしかに個性的・ニッチな作品だと感想送りたくなる
    あとギャグ
  135. 熱い感想くれる人って、何を考えてるんだろう
    こっちは是非とももっと深く付き合いたいんだが、
    そういうの求めてませんっていう閲もいるよな
    どう見極めたらいいんだろう

    ちな感想もっとくれ的な付き合いじゃなく、米の内容とか人柄とか見て
    趣味合いそうだから友達になりたい
    でも頑なにメールじゃなく拍手で米くれるからどうしていいやら
  136. 熱い感想を送りたいいいいいいいいいいいいいい
    というだけで感想のことしか考えてないと思うよw
    お前が深く付き合いたいならもうちょっとやりとりすれば見えて来るんじゃないかな?
    さすがにそこは普通の人間関係で徐々に探っていくしかないと思うが
    拍手に対する返事をしたいのなら、メールで長文のお返事をしたいので
    今度はメールでくださいませんかと※返しで言うと
    作者と付き合いをしたくない人ならピタッと感想止まることはあるから
    その覚悟があるなら試してみるといいかも…
  137. 今、夢小説サイト作ってるけどNLCP/BLCPも好きなんだけどそっちはpixivの方がいいかな?
    夢とCPは相性良くないみたいだし。
    自ジャンルが悪い意味で活発だから下手に目立った行動取ったらすぐ晒されるから迷ってる
  138. >>175
    名前変換が必要な夢小説ならサイトでいいけど公式キャラ同士のNL・BL小説は普通にpixivとかでいいんじゃない?
    男主の夢小説でBLならページ分けるか説明書きあれば普通にサイトで女主の夢小説と一緒に置いてあってもいいと思う
  139. 夢とNL、BL二次創作は次元の壁が違うから
    同じにするのは得策ではない
  140. フォルダに画像放り込むだけで自動的にギャラリーにしてくれるcgiとかあればいいのに
    ライトボックスすら面倒くさい
  141. うちも今月のユニークが通常の3倍なんだが夏休み効果かな
    18禁サイトだからエロリア釣ってないといいんだけど
  142. 18禁サイトこそエロガキホイホイじゃないですかー
  143. >>181
    ttp://123.roro.jp/PPPHP/
    これとかよさそう
  144. 一時放置したせいか閲さんが半分に減ってしまった
    今は放置前と同じくらいの更新してるけど元に戻らない
    カウンタ見て人が増えてないと途端にやる気なくなる
    これはもう外した方がいいだろうか
    今までモチベにしてたけど今では逆モチベになってしまった
  145. つ消失同盟
  146. だがそれでいい!
  147. age
  148. age
  149. >>184見れない
    似たやつおしえてくらさい
  150. Web漫画あげるとき便利かもしれないヤツ
    http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se501228.html
  151. age
  152. 何かこのスレ見て更新しようと思った。
    ・・・米とかは来ないだろうけど
  153. wixでサイトやってるんだけど
    HTML編集できないからアクセス解析のタグがちゃんと貼れなくて困ってる
    wixでも正常に動かせるアク解知ってる人いたら教えてください
    どこから飛んできたのかリンク元さえ解析できればそれでいいんだけども
  154. age
  155. age
  156. コメの返信なんだけど、もらったコメも載せた方がいいのかな?
    今まではない方が荒れなくていいかなと思って相手の名前だけ載せてたんだけど、
    自分が他サイトにコメしたときに、前になんて送ったか忘れて
    コメしづらくなっちゃったんだよね
    みんなどうしてる?
  157. >>202
    HN名乗ってくれる人のコメントは、○○様で返事書くけど
    匿名の人の場合は最初の一行だけ引用して返事書いたりする
    コメントもらった日の日付とか頭に乗せたりもする
  158. >>202
    うちも203さんと同じだ
    もし自分だったら送ったコメ引用されるの嫌だからしてない
  159. fc2でサイト管理してるんだけど、さっきindex以外のページと画像が403エラーになってしまって、暫くしたら治った
    自分以外のfc2サイトは通常通りだったから、凍結されたのかとめちゃくちゃ焦った
    鯖落ち?しょっちゅうあるのかな
  160. 自分は直接見たことないけど、何回か「繋がりませんでした」報告をツイとかでもらったことある
    半年〜一年で一回程度だし、無料だったからそういう事もあるかなと思いつつ使ってたけど
    スマホから見たときの広告が邪魔なのもあって有料に移ったよ
  161. スマホで無料の所つかったりしてると
    広告バナーが下からふわって出て来る仕様のウザイ事うざい事
    あれさっさと廃れてくれないかな
  162. >>207
    広告ってウザければウザいほど、不快であれば不快であるほど効果が高いって事実があるから
    今後もどんどんウザくて不快な方向に進化していくと思うし諦めるしかないと思うよ…
    広告なしのプランを使うしか選択肢はない
  163. 下からもまあ邪魔だけど真ん中あたりからふわっと降りてくるやつもうざいよねw
    スマホでもAdBlock入れてるからあんまり関係ないが
  164. 実際広告なしで同人OKな無料鯖ってどこかある?
    fc2が広告なしって見て作ってみたけどスマホからだとやっぱりバナー出てきたし
    結局有料しかないのか
  165. 有料でも年1000円くらいだしまあ……
  166. 契約してるプロバイダがwebスペースを提供しているならそれを使うのが一番いいよ

    と言おうと思ったらJCOMとニフティのwebスペース終了のお知らせが入ってきた……
  167. ホームページ作る人が少ないんだろうな
    昔は猫も杓子もホムペ作ろうぜだったけど
    そしてオタクは作るとしてもプロバの容量は使わないというw
  168. >>210
    携帯鯖だけど有栖+が広告ないよ
  169. >>215
    web技術はすごい勢いで進歩してるのにもったいないなあと思うわ
    最新のライブラリとかフレームワークとかガンガンぶっこむの楽しい
  170. >>217
    今はサイト制作が難しくなりすぎた
    HTML3.0だけ理解してれば作れた時代と今じゃもう難易度違いすぎる
    昔からいじってきた人にはただ情報アップデートするだけだけど
    今からイチからやるとなるともう気軽にやろうってレベルじゃなくなった
  171. >>218
    あーなるほど、格ゲーとかSTGみたいなものか
    技術が発達していく故にライト層が付いていけなくなって衰退しているという…
  172. 古い技術でもサイトは作れるしほとんどのブラウザで問題なく見られるけど
    新規に作りたい人はイマドキ風のかっこいいサイトを作りたいんだろうしな
  173. >>221
    今から作るならスマホ対応した方が〜とか考え出すとテンプレ選ぶにもHTML5+cssになるだろうしなあ
  174. 書店でもうHTML5+CSS3基準の本しか売ってないからなぁ
  175. タグの切り貼りじゃもう無理なかんじまさに体感してる…
    新しい技術ぐぐって読んでもなかなか理解できず古いまま
    見れないことはないけど知識持ってる人から見たらpgrされてるのかなあと思うと
    なんか恥ずかしくなってきてもうブログかSNSでいいかってなる
  176. CSSなんて所詮は装飾アイテムなので
    HTMLで骨組み構築して要所要所をCSSで装飾するだけで十分でしょ
    企業サイトみたいの作る訳じゃないんだし
  177. フラッシュ多用時代に比べるといくらかましになったかなという気はする
  178. 同人サイトでFlash使ってる人あんまいなくね?
    フラゲーとかゲームの為にとかいうのはいたけど
  179. 絵サイトだと使ってた人いたなぁ
  180. >>224
    大丈夫、みんな作品見に来てる訳だからガワの部分はよほど不便でなければ気にしてないw
  181. 自己満足だろうがガワもこだわりたい
  182. 保守
  183. しゅ
  184. 最近多少なりとも閲の皆さんに楽しんで頂けるようなサイトにしたいと思うようになってきた
    よろず絵サイトで更新頻度は平均週1程度
    画力は多分中堅だけどあまり明るい画風ではない
    ブログは本やゲームの感想か作業進捗 たまにキャラに関する考察や妄想語り リアル話題はなし
    連絡手段はメルフォのみ SNS利用やオフ活動もない
    サイト形式はHTML5+CSSでレスポンシブ対応

    1ジャンルに腰を据える 2漫画も描く 3拍手やアンケなどのコンテンツを置いて気安い雰囲気に 4その他
    どれから始めるのが良さそうだと思う?
  185. >>235
    目的が「閲に楽しんで欲しい」なら2
    気軽に絡んで欲しい(コメ欲しい)なら3

    1ってよろずをやめてジャンル固定って事?
    そこに選ばれたジャンルの閲は喜ぶだろうけど他ジャンルの閲はがっかりするような
    閲のために?腰据えるってのも個人的にうーんと思うが
  186. >>236
    よろずってだけで嫌がる人もいるらしいって意見を見たことがあったので"よろず"ではなく"〇〇取扱(他ジャンル有)"くらいのバランスに持っていけば印象いいかなと思ったし
    掘り下げたもの方が見ごたえ?あるかなと
    確かに閲を選りすぐってしまうのは致命的だ
    ネタ切れたり別ジャンル描きたくなったとき辛そうだし1は置いておく

    漫画は5ページくらいの短編がいくつもある感じでイメージしてたけど合ってる?
    何にせよアドバイスありがとう
  187. >>237
    今どき個人サイトに来てくれる人でよろず即切り捨てタイプはそこまでいないのではって印象

    人によるし余計な世話かなとも思ったんだけど
    人に喜んでもらうのが第一と最初からそれを楽しめる人ならともかく
    閲を最優先でサイト運営を決めすぎるのどうかなと思ったんだよね

    > ネタ切れたり別ジャンル描きたくなったとき辛そうだし1は置いておく
    この発想があるならやっぱり息切れしそうな人に見えるし
    閲にとって何が正解か?ばかり考えるよりも
    自分が楽しくやれる更新を第一にした上で楽しんでもらう視点も入れる方がいいと思うよ
    現状で漫画がないならウケがいいのを目指すよりまずは
    描けるもの描きたいものに挑戦して完成させるのが先では
  188. >>238
    遅くなったけど235です
    管のひとり楽しい裸踊りサイトだと今まで通りだから閲目線でのまた来たいサイトを目指そうとしたんだ
    いいサイトって難しいね

    ジャンルはさておき漫画コンテンツに挑戦するとこから始める!
    レパートリー増えれば自分のためになるし
    絵とキャプションじゃ伝えきれない萌えもあるよね
    回答ありがとうございました
  189. >>235
    身も蓋もないけど4で更新を増やす
    3までなら2
  190. 最近の渋の論文事件やツイでのツイ芸人最強ぶりに疲れたので、今までは
    オフ活動(本作り)>>>>>>>>ツイ>>>渋>>個人サイト だった運用姿勢を
    オフ活動(本作り)>>>>>>>>個人サイト>>>ツイ渋 くらいに変えたいなぁと思ってきてる
    漫画書いて本を作って本を読んで貰うことが一番好きかつ同人活動の大前提なので
    オフ活動が何よりも優先される・優先させる姿勢は変わらないし変えない

    いざ自サイトをよりよくしたい、絵や漫画を見やすいように作りを改善しようと思ったんだけど、
    こうして「見やすいように、人に来て見て貰うための改良をする」って課題と正面対峙してみると
    渋やツイが、言葉なんだけど「良くできてる」ってことを痛感する
    本当良くできてるし、探しやすいし見やすい

    ただ、じゃあ渋ツイに見づらい部分は無いかと自問してみると、使いづらい面も結構あるから
    サイトではその「渋ツイではかゆい所に手が届いてない部分」を
    「この見やすさは個人サイトならではだな」って利点にして上手く運用できたらいいなと思ってる

    ツイは4ページ以上の漫画を見やすい状態で上げることは不向きだし、
    渋も広告バンバン入って見づらいし漫画は一々拡大しないと見づらかったりもする
    このあたりを個人サイトで上手く見やすいアップ方法、表示方法にできたらいいなと
  191. 正直もう諦めた
    スマホにもタブレットにもゲーム機にも対応して
    デバイスごとに別仕様のページに飛ばすとか

    今の若い人はスマホ仕様のサイトを見慣れているから
    PC向けの個人サイトのハードルは上がり続けるし
  192. >>242
    気持ちはわかるけど久々にやる気のあるレスが来たのに
    直後に水さすようなレスはなぁ・・・気持ちはわかるけどさ

    >>241
    ツイや渋の便利さに対抗するっつーか個人サイトをツイ渋より
    便利にってのはかなり大変だと思うけどやれたらすごいことだよ
    うまくできたらぜひ報告ヨロ
    オフ活動優先しつつ無理のない範囲でサイト運営も頑張れ〜!
  193. フレームで作ってるサイトってレスポンシブ大変だろーなってふと思った
  194. 大変だろうね
    どうしてもフレームでやりたい!っていうなら個別に対応するような作りに
    しなきゃいけなそうだね

    自分もずっとフレーム使用の手打ちhtml+cssで頑張ってたけど
    PCならまだいいんだけど、スマホから見たら見にくいなんてレベルじゃなかったから
    2年前くらいにテンプレ探して脱フレームのレスポンシブサイトにしちゃったよ

    最初は途方に暮れたけど、探せばレスポンシブサイト用のテンプレも無料であったし
    同人サイト用のカスタムは結構時間かかったし2年経った今でも
    ちょこちょこ弄らないとまだまだ見づらいとこもあるけど、格好はついてる感じになったよ
    人はあんまり来ないけどなw!
  195. 質問いいですか
    久々にサイトやりたくなって、どうせなら今まで通ってきたジャンルを一箇所にまとめたいと考えてます
    半生ジャンルA、ゲームジャンルB、アニメジャンルC、創作ジャンルD(フェイク込み)とあるんですが

    1.ジャンルごとコンテンツページを分けて一つのサイトに置く
    2.ジャンルごとにサイトを作って入口をまとめてINDEXページとかに置く

    検索避けやパス制限などの話は一旦考えないとして、見る側としてストレスが少ないのはどちらでしょうか
  196. >>246
    1の方がページ移動の手間が少なさそうだからいいと思う
    半生だけは別にした方がよさそうだけど
  197. 自分も1のほうが行き来しやすく感じる
    そして半生のページはパス付きにする
  198. 246です
    以前サイトをやってた頃は「他ジャンルが目に入るのも嫌」「よろずサイトは見ない」といった意見をよく目にしたので気になって質問したのですが
    今はそこまでジャンル混雑を嫌う雰囲気でもなくなってきているみたいなんですね
    ツイ支部主流な今なのでサイトに来てくれる人は極小数でしょうが、自分の城を作る感じで楽しみたいと思います
    どうもありがとうございました
  199. 入り口としてまとめたページを作るならどっちでも変わらんてことだと思うよ
  200. >>249
    カテゴリ分けされてたら大丈夫だよ
    手間のかかるやり方選ぶと後々管理が面倒になって放置なんて事もあり得るし
    自分がやりやすい方法が一番
  201. >>249
    あくまで自分はだけど
    自分と同じジャンルのサイトは影響や嫉妬が怖くて見れないから
    あえて知らないジャンルのサイトばかり見に行く

    あとジャンルを選り好みしてたら見れるサイトが減っちゃうってのもあるかな…
    昔みたいに沢山サイトがある時代じゃないからね
    バナーや幸の説明文で良さげなら見に行くよ
  202. ここ見て久々に同人サイトを作り始めたのですが質問いいですか
    小説中心のPCサイトの場合メニューを固定するか悩んでいます

    1.サイトのメインメニューと作品のサブメニュー両方固定
    2.サイトのメインメニューだけ固定
    3.作品のサブメニューだけ固定でパンくずリストかTOPに戻れるリンクがある
    4.メニューを固定しない
  203. メニュー固定は古今東西糞デザインのテンプレ
  204. そう?
    小説サイト、PC限定でフレーム使う訳じゃないなら便利でいいと思うけど
  205. スマホに合わないのと、PCでもアドレスバー見て今どこに居るのかわかりにくいことくらいか
  206. >>257
    今はCSSあるからフレームじゃなくてもメニュー固定できるんですよ
    疑似フレームとか聞いたことあるでしょ
  207. メニュー固定は上なのか左右なのか
    ヘッダ固定が多いけどパソコンブラウザのツイッターくらいなら固定だと便利かな
    縦に長い固定は無効にできるとうれしい
    パンくずリストは階層ごとに移動できるから好き
  208. スマホ版は固定せずに上下にメニュー置いて横に並ばないように気をつけてみる
    PCは階層ごとに移動できるなら固定メニューにこだわらなくてもいいかな
    なるほどブラウザのSNSを参考にするっていう発想はなかった

    ありがとう参考になった
    理想とスキルはほど遠いけどがんばってみる
  209. 参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
    ⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

    グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

    7H58DA3SSF
  210. ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
    を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
    の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
    ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
  211. あげ
  212. 見てる人いるかわからんけど聞くわ…
    今度サイト作ろうかなあと思ってるんだけど長編一本置いとくだけじゃつまらんかな?

    自分は書くのも読むのも長編が好きで、どうも短編って書けないんだけど枯れ木も山の賑わいってことで数本くらいは置いといた方がいいんだろうか?
    夢小説サイトの予定なんだけど、他キャラ相手の小説書く情熱はそこまでないし、長編で扱ってるキャラ相手のネタは同一夢主じゃないと書けないタチで悩んでる…長編のネタバレのことを考えると時系列が難しくてなあ
  213. 一本だとサーチに登録できないこともあるくらいかなぁ
    初めてなら手間もかかるし慣れないだろうから
    自分が見るだけのためにとりあえず作ってみるのもありかも?

    ページ数とかでおおよそどのくらいの分量がわかるとうれしい
  214. >>267
    あーそもそもサーチに登録できんとかあるか そうだわな…
    長編は前後すると思うけど大体50話くらいになるかな?と予想してる 今は半分くらい書き溜めてある感じで一話2000〜3000字前後
    短編書くのも練習だと思ってローカルでいくつか書いてみようかな…お題サイト巡るか…
  215. サーチ登録問題なければ長編1つでも良いと思うけどな
    短編も長編の番外編とか合間の小ネタを出すイメージで書いてみてはどうだろう
    自分も似たような質だからそういう感じで短編書いてるよ
  216. 266です
    とりあえず3本くらいなんとか試しに書いてみることにしたよ
    意見くれてありがとう
  217. テキストサイトでいちばん大事なのは目が疲れない色合いかな
  218. wixとかどうなん
  219. wixうざくね?UI好かねえ
    もっとすっきりしてほしいわ
  220. wixに多い気がするが毎度フェードインしてくるページ移動とかやめてほしい
    js多用せず軽くできるなら手軽に作れるっぽくて良いサービスだと思うけどどこも重い気がするんだよな
  221. 移動フェードインは確かにもっさりに感じるアニメーションだな
    アニメーションも、速度が上がればまだいいけど
  222. 速度が上がればを突き詰めるとアニメーションいらんになる気がする
    サクサク見られるのがいいな
  223. 理想は阿部寛のホームページ
  224. サイトの用途にもよるわな
    コーポレートサイトとかブランドイメージ見せるためのサイトと
    作品をみるサイト、情報を得るためのサイトとじゃ求められてるもの違うわけで
    世にあるサイトのテンプレは
    漫画サイトないし同人サイトもだけど
    そういった大量にある作品を見せるためには作られてないと思う
  225. Flashサイトが終わって最初のローディングから解放されると思ったのに重量化したので
    結局ローディングがある企業サイトを何度も情報のために訪問するのがきつい
    自分のサイトは阿部寛のサイトよりほんの少しだけ時間がかかるくらいかな
    見やすくしようと思ったら難しいんだけど
    余白取りすぎるのも嫌いなんだ…
  226. サイト作っても結局作品上げてる場所が別にあるから他リンクに飛ばす場所になってるわ
    トップ絵と最新情報を更新するぐらいになってる
  227. >>282
    同じく あとは同人イベント何に出たかの履歴ページだけだな
    作品あげるページもちゃんと作れたら良いんだけどついスマホからまとめて上げられる別所使っちゃう
  228. イラストサイトやってるんだけどイラストのファイルサイズってだいたいどれくらいにしてる?
    いまのところは平均で700KBくらいなんだけど重いかと思って軽量化ツール試したら思いの外汚くてどうするか迷ってる
    画質保ったまま軽量化する方法とかもあれば聞きたい
  229. 285とだいたい同じ
    1000px以内にして重さも200kb超えないくらいでクリスタで調整してる
    基本jpgだが塗りに合わせてpngでも保存してみて綺麗で軽い方にしとく
    今はスマホのデータ通信やレスポンシブで可変したりするからあまり大きなサイズや高画質にはしてない
  230. 今時見る方も容量なんてきにしてないし
    通信環境もいいから重くても問題ない
    ただ、でかくて綺麗な画像をのせると
    中華あたりで勝手にグッズにされるっていうのがあるから
    そういう意味でデカいサイズは危険
  231. ちなみにグッズにされるってのは
    オタク系の絵のオタク向けグッズだけじゃなく
    いらすとやみたいな一般向けイラストや
    動物の可愛い絵なんかでもヤラれる
    そういうのは100円ショップに並ぶ雑貨だったり
    アパレルのTシャツ、キッズ向けの布生地だったり
    むしろそっちだと見つかりにくいのでヤバい
  232. Amazonとかで売られてるくらいだしなその手の勝手なグッズ
    自分も過去に海外で勝手にマグカップにされて売られてたことあるわ
    それ以降はわざと画質低い絵しかサイトには上げてない
  233. >>288

    >今時見る方も容量なんてきにしてないし
    >通信環境もいいから重くても問題ない

    最近はそうでもない
    ・PCも固定回線も持たないスマホオンリーユーザーの増加
    ・携帯各社の通信容量制限、いわゆるギガが減るってやつ
  234. ほしゅします
  235. 保守
  236. 保守あげ
  237. 今までずっとテンプレートサイトにお世話になってきたけど
    そろそろ自分で一からデザインしたい
    皆さんはどうやってCSSやHTMLを学びましたか?
    おすすめの書籍等ありましたらぜひ教えてください
  238. まずはそのテンプレートのコードを模写してみるのをおすすめ
    情報の意味がわからなければ検索で調べながらやってみるといいと思う
    自分のサイトのどの部分がどう処理されていたか分かるとプログラミングも面白くなると思う
  239. まずHTMLのタグだけで作るのを覚える
    HTMLだけでもシンプルで綺麗なサイトは作れる
    それができるようになったら
    装飾するCSSを覚える
    個人サイトならこれくらいで十分だと思う
  240. 自分が覚えたのは十年以上前のサイト全盛期だけど
    HTMLタグ辞書タイプの本とサイトの作り方本の二冊を使ってた
    どっちもデザインに関してはCSSも少し使ってたな
    タグ意味と使い方を本で調べつつローカルで組み立ててみては
    ブラウザでローカルファイル読み込んで確認の繰り返し
    確認というか組み立てた文字列が形になるっていうのが楽しかったというか今も楽しい
  241. 自分はやりたい事をググって出てきたタグをコピペ改変して〜ってやってたら自然と覚えた
    と言っても本当にしっかり覚えてるのは基本的なタグだけで
    それ以外は少し期間置くと忘れちゃって自分で書いたソースなのに「このタグなんだ?」ってなってる
    こんなんでもテンプレを使わずに一応は形になってるサイトを作れてるよ
  242. PC用の普通のHtmlはやったけどスマホで見る時どうなるのかが面倒だったな
  243. ほしゅする
  244. 保守あげ
  245. 保守
  246. 保守