「オリキャラと設定集」、この段階で止まってる方はいませんか?
リスペクト用の有名商業作品がない(知らない)、
キャラに合う表現媒体が分からない、等の理由で迷走してませんか?

画力・文章力、ストーリー力で悩むのは二の次。
まずは「作品」の形にしましょう。

※ストーリースレ、ネームスレ、絵スレ、文章スレ、
資料スレ、世界観スレ、は別にあるのでそちらへ。
※「こういう作品以外あり得ない」「それは作品として成り立たない」
といった、過度の表現の押し付け、表現の悪口は禁止。
※作品名は、良い例で紹介する時のみ出してください。
作品の設定ではなく、技術を例に出してくれるとありがたいです。
  1. >>1スレ用のテンプレート。
    希望があれば改正お願いします。

    ※身バレ・作品バレ防止に、差し障りのない特徴だけ書いて下さい。
    ※ひとつの項目につき、いくらでも書いてください。
    ※悪口は禁止。

    【作品の特徴(想像)】
    【主人公の性別、年齢と男女比】
    【対象年齢と性別】
    【どういう作品にしたいか】
    【使いたい設定】
    【使わない設定】
    【変えてもいい設定】
    【作品作りで悩んでること】
    【好きな作品のリスペクトしたい部分、面白かった理由】
    【苦手な作品(伏字推奨)の合わなかった部分、その理由】
    【漫画、小説など、表現媒体の合う、合わないとその理由
    (書き手と読み手、それぞれの視点で)】

    「こうするのは?」と突っ込んで下さる方々お待ちしてます。
    表現方法を勧めてあげるスレで
    ストーリーを考えてあげるスレではありません。
  2. >>1抜け
    ※キャラスレ、ストーリースレ、ネームスレ、絵スレ、文章スレ、
    資料スレ、世界観スレ、は別にあるのでそちらへ。
  3. 以上テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!
  4. ∧_∧
    ( *´ρ`) アヘヘッ
    人 Y /   ニュコニュコ
    ( ヽωつ ο° ピュ
    (_)_)
  5. 依頼待ち
  6. 依頼待ちって、需要もないのに立てたのか
    関連スレか雑談自治系でまず聞けってルールは他所の板だっけ?
    まあせっかく立てたんだし賑わうといいね
  7. 需要も待つんだ!
  8. 依頼が来ない間、参考になりそうなコピペを貼っていきます

    悪役には叩かれる条件があるらしい

    ・毒親
    ・行き当たりばったり
    ・美形設定で腐人気を狙う
    ・被害者面 、作者の弁護が激しい
    ・女性キャラを傷つける描写が醜い
    ・悪事の動機の説得力があまりない
    ・出番が多すぎて神秘性が無くなっている
    ・主役を阻害してしかも充分に制裁されない
    ・彼女がいる事で英雄扱いになり全部免責になる
    ・設定上のステータスが高く、作者に贔屓されるのが目につく

    これらが叩かれる条件のようだ。
    後安全圏にいる臆病なタイプの悪役も何気に叩かれるけど
    断罪されると叩かれなくなる
  9. ちょっと面白かったので
    主人公と漫画文法を重ね合わせる危険性
    ttp://d.hatena.ne.jp/izumino/20130830
  10. こういう悩み(?)って、10代とかの若い子に多いイメージあるね

    キャラと設定作ってみた→それからどうしよう→
    とりあえず似たような事してる人と交流してみた→
    うちのこ描き合い交流厨になる   みたいな

    良い題材だったりすると、なんかもったいない
  11. スレ立てた人は自分が相談したいんじゃなくて
    他人の創作に口出ししたいだけだったんだね。
    他人の話まったく聞かないのに
  12. プロデューサーきどり?
  13. 案の定、冷ややかなレスで賑わってるな
    あれだけゴリ押ししたんだから落とすなよ
  14. >>12
    シェアワールドで創作するとかなりのトラブルがね…
  15. たぶんもう起き上がれない転び方をしてしまってる悪寒
    まぁ頑張れ
  16. 漫画描いているなら無意味なアップor大きなコマをはずす。
    美形ばかり出さない。
    似たようなキャラは作らない。
    自己マンにならないように、客観的に見る
  17. >>16
    ゴリ押ししてたてたんだ?w
    一体どういう経緯でこのスレが生まれたのかkwsk
  18. >>1「キャラだけ作って話を作れない人って多いから、テンプレを作ったよ!」
    住民「突然何を言い出すんだ」
    >>1「テンプレ修正したよ!スレタイトルは○○でいいかな!?」
    住民「需要ないだろ」
    住民「チラ裏の住民がここでやってもいいって言ってるのに何故ここにも来たんだ」
    住民「該当スレはないけど類似の過疎スレあるんだからそこを使え」
    住民「好きにしたら?過疎るだろうけど」
    >>1「反対意見もあったけど賛成もあったのでスレ立てたよ!!」
    >>1「依頼待ってる!」
    2日後
    >>1?「やめます」
  19. >>27>>28>>29
    説明ありがとうw
    話聞かない人が暴走してたてた感じだなあ

    >>26
    焦点があたってたったんじゃなくて、無理矢理こじつけて既存スレを勧められてもデモデモダッテで無理矢理立てたんだろw
  20. 荒らし用スレとなりました
  21. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1380372613/108-160%0A
    スレの立った経緯は↑このスレの108から
  22. >>31
    需要の無いスレたてるほうがよっぽど荒らしだわ
  23. 荒らしたのは>>5>>6だけだ
  24. だよな
    あとは冷静なツッコミ

    >>15
    ワロタ
  25. テンプレ記入するのだるそうだし、雑談でうまく再利用できないかね
    例えば自分はギャグとかコメディは長くなっても必ず完結させられるけど
    シリアスはネタ帳だけ厚くなって作品にできてない
    自分の好きなサイトさんも鬱系をことごとく未完で放り出して
    ハッピーエンドになるやつだけ完結させてる
  26. >>38
    >>36の漫画を最後まで完成できないスレ向けの話題じゃね?

    >>39
    そんな板あるんだなー
    >>1はそっちから迷い込んできた人かね
  27. 1帰ってこい
  28. このスレは>>1しか求めてない
  29. ストーリーの作り方って
    恋愛漫画、ハーレム漫画のパターンはかなり分かる
    でも、描きたい人は「え?描きたいのこれじゃないのに」ってびっくりするみたい
    「なんで誰かと仲良くなるテンプレがぜんぶ恋愛?」
    「なんで主人公の周りに異性がいるだけでハーレム?」って
    冒険や真剣勝負やミステリーの
    シンプルで汎用性のあるパターンは転がっていないものか…
  30. エロゲー化って、テーマを確立できなかった作品に課される罰ゲームな気がしてならない
  31. もう、テンプレ埋めるのはいいから
    オリキャラと設定集しか作れない人の話をして行こう
  32. オリキャラ設定集作る人の中で、話を作りたいと思ってる人はどれぐらいいるんだろう
    漫画も小説も話を作って書くのは面倒な作業だから、設定集作って楽しんでるんじゃないかな
  33. 設定集作りが好きな人って何向きなんだろう
    交流層からも外れ、一枚絵層からも外れ…
  34. 中二病?
  35. 既存スレで済みそうな内容ばかりだな…

    そもそも、一枚絵や設定しか書かない人って、その状況に満足してるか
    漫画を書かない書けない理由って、ストーリーは思い付くけどコマワリが出来ないから〜ってパターンがほとんどだよ
    当てはめるパターンが思い付かない〜ってわけじゃないと思うんだが…
  36. 当てはめるパターンが欲しいか欲しくないかで
    アンケート取ってみればいいんじゃね?
  37. だいいちみんながみんなパターンに当てはめて書くばかりでもないしねー
    まずはパターンに当てはめて一次漫画を書いてる人の有無、そしてモトネタ漫画を紹介してほしい人の有無を確認するべきだった

    …って、まあそんなんができるくらいの>>1だったらこんな糞スレたってないかw
  38. 相談者もいなければ解答者(>>1)もいないから意味なくね
  39. そもそも設定止まりで作品がない人って悩んでない気がする
    楽しいとこばっかりで苦しいとこないから満足してるんじゃね
  40. 関連スレ
    【設定】世界観の作り方【ビジュアルetc】2
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1320183684/

    創作スレ全般の雑談として使うのはどうだろう
    というか、それぐらいしか使い道ない気がする
  41. >>61
    設定を量産して楽しんでるだけで満足してるっほいよねぇ

    無理に今使わなくても、放置して
    似たようなスレが埋まった時に継続スレとして移動すればいいんじゃね
  42. >>42-43のように、私からもアドバイス

    王道なのに描けない設定があった時の対策

    ・脇に寄せる
    ・1%に収縮する(最近の漫画の修行描写とか)
    ・許容範囲内の表現に変える(女を出したくなければ性転換した男を出すとか、
    オネショタを出したくなければショタを薬で縮んだ主人公にするとか)
    ・想像か台詞だけに出す
    ・逆の設定を入れる(いい子主人公を出したくなければ悪漢主人公にするとか)

    これでイケる
    完全に消すと悪意を感じる作品になってしまう
  43. 次スレ(ないかもしれんけど)があったら
    >>1に「キャラ絵と設定集のままででいい人と
    スレの主旨に同意できない人は対象外」って入れて欲しい

    なんかパクリ認定のようになってる気が…
    (パクリだからじゃなく、他人のステップアップが嫌だから
    よくある設定をパクリにこじつけて足止め)
  44. スレの趣旨に同意できるのは>>1だけだから
  45. フルボッコにされて凹んでるのは分かるけど
    それは無理やりすぎだろ
  46. 身内同士で盛り上がってるスレですか
  47. >>1が勝手に立てた挙句に放置したので、
    身内同士で盛り上げるしかないスレです
  48. …?
  49. >>42-43 >>65みたいなレスだけ欲しい
  50. 無理

    理由はすでに説明されてる
  51. 79ですが、80ありがとう。
    辻褄があってれば、矛盾してなければ問題ない。そうだ。
    会話にしろ話にしろ、すぐなんかうまいこと言いたいという欲がでてくるんだけど、
    こうやって書いてみると結局自分の心のツッコミが完成できない元凶なんだな。
  52. 作品に完成度を求めるなら、何度も練り直すといいと思う
    自分も辻褄合わせが苦手なんだけど、
    「ストーリー 作り方」で検索するだけでも、結構ためになる情報が手に入るよ
  53. >>79
    遅レススマソ

    ・シーンを正当化する理由を沢山のメモ用紙に書いて拾い集める
    ・会話が不自然にならないようにキャラの性格、人間関係を作り込む

    シナチクのあれは霊体の濃度が変えられるって解釈でいいんじゃないか
  54. >>80
    サイト対サイトという構図だけしかないというのもお花畑だな
    エロゲネタ板じゃ同人相手に煽る奴もいたし、一般向けとか言いながら
    銀行屋やら文屋くさい意見を通そうとしていたぞ
    露骨にソニーネタに噛み付いてきてわかりやすいこと、この上なかったわ
  55. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260344794/
    【創作】オリキャラを語るスレ5

    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1313955334/
    魅力的なキャラクターを作りたい 4人目

    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1378713805/
    【字書き】こんな時どう表現する31【小説】

    ゲーム、同人ゲームは専用板のほうが盛り上がってる気がする
  56. 374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/30(土) 03:00:29.17 ID:Lb7B6kmc0

    舞台はセキュリティーが異常に発達した研究所
    主人公は拘束されてて動かせるのは足だけでマスクも付けられてて視界が殆ど無いが
    唯一持っている機械ジャックの能力を用いてカメラの視界を奪ったりガンカメラで敵を排除したりするステルスゲー
    主人公は集中した状態じゃないとジャック出来ないのでストレス値が上がると視界が乱れたり照準が合わなくなる
    隠れポイントに隠れて機械を上手く使わなければいけない
    機械がジャックされている事が敵に悟られたら一時的に電源を落とされたり壊されたりする
    研究所から逃げ出した所で
    頭のマスクから「データ収集のご協力に感謝します」と聴こえてマスクが爆発してエンド
    483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/30(土) 09:17:33.34 ID:wx7sz35xO

    最恐の心霊スポットを作ろう!みたいなゲーム
    主人公は一介の幽霊
    影牢みたいな感じでフィールドにラップ男とか不気味な声とか血痕とか配置できて来訪者追い払ったら勝ち
    主人公も登場して来訪者誘導
    来訪者に憑いてる霊を仲間にできる
  57. なんだかんだで結構進んでるこのスレ
  58. >>1が思ってた使い方はされてないけどな
    なんで依頼人にアドバイスしたいと思ったんだろうか
    そもそもピンポイントなスレをゴリ押ししてまで立てようと思ったんだろう
  59. 依頼主に紛れて自分がアドバイス貰いたかったんじゃないの
  60. 番外編の4コマ集を作るのは?
  61. てっきりプロデューサーごっこかと思ってたが>>95くさいな
  62. >>97
    その使えてない設定がどういうものかにもよると思うけど、
    たとえば特技ならその特技を生かすエピソードを作ればいいし
    キャラの過去とかなら本編上でそのキャラクターを掘り下げる意味があればいい
    何か因縁がストーリー上の問題と関わってくるとか

    過去エピソードだけで完結してて、現在進行形の本編には何の影響もない…という設定であれば
    それは別にした方がよさげ。
    そしてたまに脇役スピンオフから帰ってこなくなる作者が…
  63. 脇役スピンオフで唯一気になると思ったのはトリックスター的なキャラだった
    それ以外は、独立したエピソードよりも主人公達と関わった後の後日談が気になる
    どう成長したか、とか、主人公と出会う前はどうだったのか、とか
  64. この際、初心者がかけなくなる要素とか書き出してくれんか?
  65. 脳内にある作品の姿が壮大すぎて実力と釣り合っておらず
    行動に移してもコレジャナイ感に打ちのめされるのでやるのが嫌になる
  66. >>106
    逆逆
    実力がないから、焦点を定められず、メイン+飾りの形にできなくて
    設定が壮大に見えてしまうの

    あとは描きたい飾りが多過ぎるせい
    「エジプト神話いいなー」「でも西部劇も…」って、人物以外に浮気症なせい
  67. FSSやバスタードやグインサーガは
    失敗作だったのか、元々ああいう作風だったのか
  68. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1383320032/l50
    恋愛要素スレ立った

    恋愛要素って使い方を間違うと作品崩壊に繋がってあなどれないよな
  69. 悩む段階じゃないが、途中でダレないようにする方法ってある?
  70. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1151370357/
    軍事ものやってる人この指とまれ!

    これも関連スレかも
  71. >>107
    三日もすれば他に書きたい物語が出来上がるってのはよくあるね
    ひとつの物語だけアイデアが湧いてた中高に戻りたいとか思うわ
    で、対処法は?
  72. アイデアをバラバラに描きたいのか
    一つに収束させたいのかによって違うから…
  73. 主人公は××の能力者で、敵の組織がこれこれこんな感じで13階級まであって
    ヒロインはこんな悲劇を背負ってて実は○×の巫女でね
    …みたいに設定だけが増殖していくがストーリーができない話(未満)というのはあるなぁ(設定は例ねw)

    なんで纏まらないかっていうと大抵は
    ・一本筋になる目的みたいなものがない
    ・そもそも敵ってなんなのよという大前提が出来てない
    ・無駄に設定が多いわりに世界観が適当
    ・目的が「ヒロインを助けて世界を救う」とか漠然かつ壮大すぎ、「どうやって?」という具体性がない
    ・描きたい「シーン」はあるけど描きたい「お話」が特にない
    自分のを考えてみると、だいたいこんな感じ

    ただ、一つでも強烈に描きたいシーンがあればストーリーっぽいものはできると思う
  74. >>112
    締め切りを設定する
    シークエンスごとにヤマ場を作る
    鉄は熱いうちに打て

    >>117
    116じゃないが両方問題だと思う
    複数アイデア全部は欲張りすぎだ次作の為にとっておけば

    設定やアイデアばかり増えても作品にはならないよ
    設定アイデア=パーツでストーリーがフレームだから
  75. 駄スレなのに名レスが見れるスレだ

    >>122
    よくある壮大ストーリーを見た感想
    ・一本筋になる目的みたいなものがない・・・「Aに告りたい」「Bに勝ちたい」って人間関係から始めればいいのに、「夢は世界征服」って中二病から始まる
    ・そもそも敵ってなんなのよという大前提が出来てない・・・魔王だ巨漢だBBAだ、悪役っぽい外見だけで読者が嫌ってくれると勘違い
    ・無駄に設定が多いわりに世界観が適当・・・知識の不正確さより「暮らしたい」と思うパーツが抑えられてないのが気になる
    ・目的が「ヒロインを助けて世界を救う」とか漠然かつ壮大すぎ、「どうやって?」という具体性がない・・・出来の悪いエロゲー化フラグ
    ・描きたい「シーン」はあるけど描きたい「お話」が特にない・・・「このシーンでこの技を決める俺」って中二の集まりだから、話がない
  76. 横の関係が希薄…ってのもよくある特徴か
    カプ論争や苛めを恐れてるなら公式でそれをテーマにすればいい
  77. 非処女やホモを意識過ぎてて(きっと、作者自身も見下してて)
    具体的な目的が出来上がらないってのもないかな
    人間関係が築けないなら話も始まらない
  78. 良スレage
  79. 壮大なストーリーの乱造っていつから始まったんだろう
    FSSの頃から?エヴァの頃から?
  80. >>132
    RPGが流行ってからじゃないかな
  81. 設定は壮大かつ緻密だけど肝心のお話が陳腐でしかもまとめらないというね
  82. キャラの日常を描かず、世界観の説明だけされると、読者が置いてけぼりになる
    特に小説作品で延々と説明されると、読者はリターンする
  83. 世界観は物語の中に滲み出るくらいがちょうどいい
  84. 少年漫画の読み切りでも一緒だね
    大抵が1P目にこの世界はどうたらこうたらって語りや説明が入るけどそれが3Pも4Pも続くと読む気無くして飛ばすし
  85. 設定の中で生きているキャラを作る事ができるかどうか、なのかねえ
  86. 人間関係を描く時、ホモとビッチを描くことを恐れてはいけない
  87. >>121
    後者だよ
    なんかさ一行一行書くたびにこれはこうしたほうがいいんじゃないかって
    何度も書き直したり、気にせず次の行を書き進めると段々蓄積していって
    書けなくなったり、書いてみたはいいが全体的に見たらバランスの問題が出て
    気になって書き直したくなったり、絵だと目とか鼻口の配分がどうにも
    納得行かなくて何度も書き直してる内に段々下手になったり髪型が毎度毎度
    別人かってくらい同じの書けなかったり、こういう感覚わからんかな?
  88. >>137
    わかる。世界観はキャラの行動や暮らしぶりから滲み出る部分ってけっこうあるよね
    魔法使ってたら魔法がある世界なんだ、とか電車や携帯電話があれば現代なのかなとか
    いちいち『魔法がある世界で〜』とか説明するより魔法を使わせたほうが良かったりとか
  89. つまらない小説は小説だからつまらないんじゃなく
    説明文の羅列だからつまらないんだよね
    あとは、漫画でも微妙なエピソード(格好いいキャラがいない。温かい日常話がない。)
    が小説になった所で面白くなるはずがない
  90. >>144
    人物と絡めて風景を描くことは
    普通は「説明文」とは言わない
  91. うんそれは「描写」だな
  92. どちらかと言うと説明文っていうのは試合の実況ではなく、その試合がサッカーだったらサッカーのルール説明を延々とされるって感じかな
    それも複雑かつ長く
  93. 脳内妄想が溢れてくるから書いてるけど、苦痛ではない。
    書きたいものが表現できない苦しみはあるけど、出来上がったものを読むのは楽しいよ。
    才能のさの字も感じたことないけど。
  94. >>135-137
    よく、「日常を描いて欲しい」って言うと
    スイーツ用の人間関係メイン、世界観おまけって作風を求めてると勘違いされるのが厄介
    (ぬっちゃけその作風は好きじゃない)

    「壮大な世界観が主役」ってスタンスを保ちつつ人間関係を描いて欲しいんだ
    ジブリみたいに
  95. ジブリって物語はテンプレなのに最後まで飽きずに見れるよね
    なんでだろう

    あ、ゲド戦記と風立ちぬは駄作
  96. 再利用スレでこういうの言うのもなんだけどさ
    こっちは質問やら対策、解決策聞いてるのにさ
    今の自分に満足だとか他作の分析とかって
    人としての節度や礼儀的、さらにはノウハウ板的にどうなのよ
    ジブリ云々あたりは他のスレでやるべきだし
    持ち出すにしても出された作品の対比で出すべきだよね
  97. >>156
    >>149?変な名前欄だね。釣り?
    もしくは>>1
  98. >>156
    >>149だとしたら自分語りの独り言にしか見えないし
    どこらへんが解決策を聞いてるのかさっぱりわからないし
    そもそも名前欄がウザいから真面目にレスする気にもなれないし
  99. 自分が一番節度もなければ礼儀もなってないことが理解できないんだろうね
    可哀想な人だな
  100. ジブリは例として出すぶんには構わないだろ
  101. >>156
    「病気」とやら直してこいよ
    煽りじゃなくて、まじで病的な気がするからさ
  102. ところでみんな、壮大なストーリーの解凍はできた?
  103. >>149は「自分アイデア無いから創作辛いわー」って言ってるだけだろ
    アドバイスつってもそんなん才能無いだけだからあきらめろとしか言えんわ
  104. っつーか>>149ってよくある創作の悩みとかでもないしね
    ただのひとりごとかと思ってた
    よくわからん「苦痛」とやらも一人で耐えるしかないんじゃない
  105. 壮大な台詞、クサい台詞、言い過ぎた台詞って元ネタが何なのかが気になる
  106. 壮大な設定を作る人が恋愛漫画(バカでも作れる安全牌)に逃げないのは
    「恋愛漫画にはしたくない」って確かなこだわりがあるんだよな
  107. 恋愛漫画というかエロ漫画だな
  108. >>168
    逃げないっていうか単純に恋愛漫画に興味ないからそっちにベクトル向かないだけだろ

    ラスボスじゃないけどプラネテスを例に出すと
    壮大な宇宙スケールと人間性のジレンマの末に愛って結論をつけてた
    異性への愛っていうのとは少し違うかもしれんがあれは感動した
    恋愛の絡め方も色々だよ
  109. 少年は不思議に思い、医療を自主的に学び医者について調べはじめます
    そこでたどり着いた答えは王女の想像すらはるかに超えるものだったのです
    わざと副作用の強い薬を大量に摂取させ、薬漬けにするだけではなく医者は自ら疫病を起こし
    その治療方法を独占して暴利を得ようとしていました
    そのことを王女に報告した晩に容態が急変し、息を引き取りました
    最後に少年に言った遺言は「母を殺して・・・」というものでした
    なぜ女王に恨みがあったのか混乱する中、王女の葬式がはじまります
    その時なにも知らずに娘の遺骸を前に泣き崩れる女王を見て殺意の湧く自分に気付きました
    「あんたが娘を殺したようなものじゃないか!!」と憤りが溢れ出しそうです
    その日の晩に女王を殺すことにしました、夜の寝室に入り自分が知ってる全てを暴露します
    はじめは嘘だと決めてかかっても証拠を突きつけられる度に女王の精神は壊れ
    彼を亡くなった王女の名前で呼びかけます、自分と彼女を錯覚しているのだと気付いた時
    彼女の遺言の意味がわかりました
    全ての真相はほどなく知れ渡る、その時母はその真実に耐えられないだろうからその前に殺して欲しい
    自分は自らの犠牲になった彼女の為にたったひとつの遺言すら満足にこなせないのか・・・
    満足に何も出来なかった、やり遂げられなかった人生を振り返り絶望していく中、少年の心も限界であった
    軋轢が音を立てて超えていくのがわかった
    気付いたら目の前の鏡には自分ではなく王女の姿が映っていた
    女王が自分に王女の名を語り掛けてくる、「はい、お母様」と違和感なく返す自分がいた
    ここに彼はもういない、幸せな家族の久しぶりの団欒が交わされるのであった
  110. お前らストーカーもどきが解決策だの云々は期待してないから
    つーか別に掲示板でキチンと返答で答えが返ってくるとも思ってないから
    あと即レス止めろって言うてるだろ、バカじゃなきゃ自演バレバレなんだから
  111. >>176
    ワンクッション置くつもりだったけどネタばらしすると
    これストーリーじゃなくてキャラのバックストーリー
    医者云々って業界を敵に回しそうな設定直球でテーマに置くはずないじゃん
    これはストーリーの最後のネタばらしで医者もちゃんと生きてる
    だからストーリーで医者まで謎を見つけて、実はさらにって構造だよ
  112. 金に目が眩んで陰謀を巡らす医者やら組織がラスボスになりえると?
    実際は小物臭くて使い物にならないよ、逆に医者(悪)は主人公に
    してみるのもおもしろい
  113. >>171
    ラスボスの悪墜ちの原因に、本筋に関わる能力を持つ異性が関わっていて
    「恋愛関係だったのかな?」と想像できるものは面白いと思う
  114. これが統合失調症か…
    良スレだったのにな
  115. 今のところ、投下された具体案は医者の話だけか…
  116. ストーリー系のスレに変なのが住み着いちゃったっぽい
  117. 糞スレを再利用してるだけだしな
  118. 難しくて何言ってるんだか分からないです
  119. 結局するっと書きたいことが出てこないのはインプットが足りないからという結論になって
    読み手に戻ってしまいそうです…。
  120. 書かずにはいられない、ってものがないなら無理して書くことはないと思う
    話を書くには勢いも必要だから
  121. 761 :スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 12:55:59.47
    自分たちが作品を作る時も
    「いかに一つ屋根の下で男女二人で生活する状況を作り出すか」
    「いかに○○の能力を使う主人公を活躍させるか」
    ってこだわりを描いて、こだわりを王道設定で正当化する方法を考えるよね
    展開を書いたメモを並べて

    たぶん、このこだわりが一部の人の地雷になるんだろう

    762 :スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 14:12:29.31
    「いかに○○するか」は、嫌いな人にとっては「○○にするためにこうした」に変換されちゃうからね

    二次と現実はともかく、一次はこういう作り方で全然OK
    厨設定の正当化>>>>>>>>>>>>>>>>>パクリ
  122. 912 :名無しさん@初回限定:2013/10/23(水) 23:18:33.88 ID:kkKhsbwd0
    水月が遠野物語とか、痕が雨月物語とか、Routesが那須与一とか、久遠の絆が古事記とか
    ちゃんと古典的文学を調べて脚本を書いてるんだけど、

    ただ単に「シナリオが良い」と言っている人は、そのへんに気づかないんだよね
    三次創作同士なのに、信者が「どっちがパクリか」みたいな言い合いしている
  123. 古典は引き出しから出すというより
    「描きたい話に似てる。参考にしたら深みが増す。」
    と思って参考にするかな
  124. 中二病漫画は桃太郎のパクリ
  125. せめて封神演義か西遊記まで遡ろうぜ
    チート能力でろくに苦戦しないとか、まさに岩山乗せられる前の悟空
  126. 小物臭くて使えないと言ったな、あれは嘘だ。意外に萌えキャラとして使えるかもしれない
  127. 「こういうの出したら嫌われるかも?」と思わないほうがいい
  128. 作品作りたい時だけ来てくれよ
  129. 「ドラクエ」シナリオ製作者をネットで大募集 締め切りは2013年11月17日で  Name 名無し 13/10/31(木)09:23:32 IP:114.151.*(ocn.ne.jp) No.2043764 del 16日11:09頃消えます[返信]
    憧れの人気ゲーム「ドラゴンクエスト」のシナリオを、あなたも書いてみませんか——

    ファンなら思わずぐらっとくるだろう、そんな求人が、発売元のスクウェア・エニックスから出されている。

    ニュース
    http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jcast-187688/1.htm

    シナリオ募集
    http://www.jp.square-enix.com/recruit/career/job/game/dqx_scen_index.html
    スクエニがバイト募集してるんだが

    http://www.jp.square-enix.com/recruit/career/job/others/desk_serv.html

    かなり重要なアカウント管理業務まで
    「雇用形態 アルバイト」に任せるスクエニに驚愕した
  130. ドラクエに思い入れある人ならやりたいってなるんだろうか
  131. 〆切近いな
  132. 昔有栖川有栖がお題出してショートストーリー応募とかやってたけど
    今、そういうのすっかりなくなったな
  133. 今はストーリーよりキャラか世界観のほうが盛り上がりそう
  134. でさー
  135. デオキシリボ拡散
  136. 設定集から脱した人どれだけいる?
  137. 「設定だけしか作れない人」が少ないと思われ
    元々キャラ創作の人は設定だけで満足してるらしいし
  138. 正社員と非正規で対立を煽ってるようだけど
    非正規が派遣を含めてジズミィーが作り出したものだから
    完全にマッチポンプだよな
  139. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1384708780/
    このスレが結構使えるかも
  140. SAOは女の子助けて回るのが広がりで
    ゲームが困難すぎてソロが不可能、アスナルートに入るあたり
    ミッドポイントがエロゲと同じというか
    ラスボスに気付くのが締めだとしても困難さが増していくって
    ラストに向けてのビジョンがあった
    まどかはまみさんが喰われてから、もう締めに入ってるな
    締めが早すぎるからまどかはなかなか魔法少女にならないし
    ほむらんとの締めとも競合してるんだよな
  141. お、おう…
  142. >>228
    とても興味深い、コテ付けてくれないか
  143. >>230
    コテを付ける意義は? まさか識別出来ないとかアホなこと抜かさないよね
  144. なんだこいつら
  145. >>231
    識別するためだよ
    何か特定の一言をいつも名前欄に入れていただきたい
  146. 偽物が出てくるかもしれないからなあ
    自分も付けてほしい
  147. 偽者は出てきても構わないし、それで見分けの付かない節穴とは話をしたくないな
  148. この同人ノウハウ板と関連性が深い同人板で名前を変えることが推奨されている以上
    デフォ名以外をNGにするという対処法は現実的ではないな

    というかこの基地外がどっか行ってくれればそれで済むんだが
  149. 誰も触るな
  150. 作品できたー?
  151. わかった、じゃあ名前欄は好きにしていいからメール欄に適当な固定の単語入れろ
    もしくは失せろ
  152. お子様は黙ってなさい
  153. >>222だけど一応書けたよ
    恥ずかしいけど小説とは言えない出来だった

    一人称で書いてみたら難しい
    全体的に説明口調になんだけど、書き出しが特に説明的で読み返してて恥ずかしかった
    説明しているから文章をそれ以上膨らませられなくて、目標の字数に達しないし

    どうすれば文章を膨らませられるのか…
  154. >>249
    具体的に言うと
    初めて○○を見たときは××だと思った。
    という書き出しから過去の話を最初にほんの少しして、現在の話にする流れなんだが
    過去の話の文章が〜だった。が多くて
    現在の話の文章は「赤い」とか「多い」とか一言で表現しているのか多かった

    読み返してみたら五感は視覚と聴覚がほとんどだったから、次は他の感覚も意識するよ
  155. >>250
    完成して良かった。
    一人称の作品をいくつか読んでみて、自分が書いたものとどう違うかを考えてみるのも参考になるよ。
    頑張れ
  156. >>250
    完成おめ
    初めてこのスレが役に立ったな
  157. 常時sage進行だったのに変な位置に浮上してるな
  158. 案の定止まったな
  159. 厨房の頃描いてた漫画は
    エロネタと死にネタと鬱ネタと漢字にカタカナルビの単語とモテモテチートキャラと
    プロフィールと年表が出て来ることがステータスだった
  160. 糖質さんですか
  161. ううんちがうよ
  162. リアル中二に作った創作を未だにどうにか出来ないかと弄ってるが、まさに>>122のパターンだったorz

    設定だけで決めたキャラの関係性に固執して、書きたい方向に合わせて変更出来ないってのもあったな
    しかし、何よりもまず、主人公として作ったキャラが一番キャラ薄いのが致命傷だった

    結局、番外編の日常話ばっかり書いてたなぁ
  163. >>122
    ・相手役が決まってない
    もありがちじゃないか?
    たぶん、よくある友人も師匠も恋人も違うという理由で

    相手役(外見より、性格と役割)が決まってないからその後展開が決まらないし
    主人公の目的が見えて来ない
  164. 描きたいシーンがあればストーリーっぽいものはできるけど
    描きたいふいんきryがある、描きたいパーツがある、だと
    なかなかストーリーにならない罠
  165. >>122みたいな、悩み一覧表また投下してくれ
  166. 書籍なりブログなりストーリーの作り方が転がってるだろ
  167. ストーリーの作り方サイトって
    主人公が怠け者のパターン、相手が複数のパターン、
    男(女)が男(女)らしくないパターン、
    小道具が絡むパターン、中二ポエムの使い方が書かれてないのが多くて
    あんま参考にならない
  168. あと、上手な悪役の作り方と
    嫌いな展開の省き方も
  169. なにもかも具体的に教えてもらえなきゃストーリー作れないってのが理解できない
    漫画や小説を読んでて面白い展開とか魅力的なキャラを見つけたら、どうして面白いのか、なぜ魅力的なのか自分の頭で考えて落としこめよ
    面白いものは王道から外れてないってのが鉄則だから、共通点が必ず存在する
  170. 書かれてないパターンはそもそも面白くないか、支持が少ないからだろう。
  171. 努力の描写がない少年漫画も非王道だし
  172. 「作者に都合のいいシチュを実現させるor格好良く見せる言い訳の集合体」
    のケースの方が多くね?
  173. 描きたいものをカタチにするためのスレだからねぇ
  174. 作者は読者一号だし
  175. 壮大ストーリーの原案から進まないサイトいくつか知ってる
    本編が見たくて仕方がない
  176. 1ヶ月一ページずつ進め始めたよ
    とにかく作品にしたい
  177. アドバイス、しますよ
  178. 隊長(教授)
    髭を生やした老教授。穏やかな表情。博物学教授兼医者。
    肌は浅黒く彫は深く髪の毛はない。いつもパイプをくわえている。
    静かな感じだが、話はうまく子供に好かれる。他人から話を聞き出すのもうまい。
    博学。たとえ話をよく言う。リーダーというよりまとめ役。

    助手
    若い女性。大学で隊長のゼミに唯一参加していた学生。
    目つきが悪く男言葉でしゃべり皮肉屋。外見は具体的には決めていないがどうしようか……。
    人づきあいが下手。
    女の人が好き。

    整備員(ロボ)
    若い男性。筋肉質でずんぐりむっくりの機械人。機械人技術はもう失われている。
    戦闘力は随一。
    いつも思いつめたような顔をしていて、無口。
    教授が昔からの知人。自分の出生の秘密を知るべく今回の旅に参加を希望した。
    普段は淡々としているが、その関連のことになると突拍子もなく動く。
    体は大きいのに静かにしていると存在感がなくなり誰も気づかなくなる。
    独特な人生から下の運転手に慕われている。

    運転手(ギョロ目)
    ひょろっとした青年。
    大学郊外の村落の地主の子。
    なんとなく無気力なところがありボーっとしていてると親が心配し、同行を教授に頼んだ。
    最低限の生活力はあるということで雑用がかかりとして同行することになった。
    基本的には素直なので言うことはよくやる。でも時々変なことをして笑われる。
    射撃が得意。
    人生経験がないせいかほかの仲間の昔の話などを聞きたがる。
  179. 渡世人
    旅の途中で流れ参加。マルチさと周辺の知識から。
    北方民族の住まう大森林地帯と河川際の都市を渡り歩きながら暮らす。
    乗馬スキル、狩猟スキル、世渡りスキルあり。
    気楽で人生経験豊富な頼れる兄貴枠。上記の助手に時々反発される。
    外見は北方遊牧民風。
    上記運転手に慕われる。

    女強力
    途中で見分を広げたいと参加。
    某極東の島のとある村の巫女。
    筋骨隆々な女性。でも顔は可愛い。
    そういう女性が生まれる家系。過去のバイオ操作とその後の神話的記述の結果とも言われる。
    家系自体は大切なのでお嬢様で世間知らず。そして素直で優しい。
    妖精とかそういう類との交流が得意なうえにその体で力仕事や戦闘にも力を発揮する。
    上記助手に惚れられる。
  180. >>291-294
    設定としてしっかり作られているように感じました
    ではでは…

    一つのお話を作るとしたら、その一つの話の主人公を決めたい
    自分の分身みたいなキャラなら主人公にしやすい
    もしこの中にいなければ、主人公用のキャラを作ってもいい
    それから主人公にとって親友かヒロインか両方、2番手の位置のキャラは決めるとやりやすい
    全員主人公みたいな話だと思いますが、このエピソードでは中心となる人物を決めたい

    で、何か彼らに事件が起きて、解決する
    同時に、主人公が抱えている問題を、解決する
    この一つのお話のために、解決するための事件と、主人公の問題、これを決める

    自分的にはまずはこんな感じだと思います
  181. ・事件を決めるヒント
    この人たちに一番起こってほしくない大事件は?

    ・主人公の問題のヒント
    想定される読者が抱えてそうな悩みはなんだろう?
    あるいは、自分が抱えている問題は?
    これが読者に理解されると感情移入してもらえるし、最後に解決したときは満足感を与えられる
    「ああよかった!」と言ってもらえる
    読者にとっても自分の悩みであるなら、自分のことのように思えるし、解決したらやっぱり嬉しいので

    どんな問題も、この話が終わるまでにに主人公(たち)が解決する
    そうさせる力を持っているのが、作者
    アイデア次第でどんな問題も解決できる力を持っている

    もしかして期待しているアドバイスとは違うかもしれないですけど
    自分だったら、ここまで設定を作ったあとは
    じゃあこの設定でどういう話を作るかなーとこんな風に考えてますよ
  182. >>291
    設定に関して一つ
    このキャラバンの目的が「街道の整備状況調査」というのは弱い
    大きな目的があった方がよい
    格キャラについても何が目的で、それと絡めた形でどうして参加しているのかを考えた方がいい
    そうすると例えば、キャラバンの目的としてリーダーの博士が
    世界観に関わるような裏の目的を持ってる形にしてもいい
  183. >>295-297
    アドバイスありがとうございます。
    はじめての本作りで作劇術については全く無知で設定を弄んでいたクチなので、ありがたいです。
    主人公に関しては、おっしゃる通りエピソードごとに設定しようかなぁと考えております。
    強いて言うと運転手(ギョロ目)の世間知らずの青年が色々と体験して成長していくって言うのを軸にしてもいいかなとは考えたり

    それぞれのキャラに課題を設定したりでしょうか……。イニシエーション的な?

    あと敵キャラというのは盲点でありました。
    これ以上登場人物一行にキャラをぶち込むとバランスが悪いかなとか考えていたので、とてもいいことを聞きました。

    上手く言い切れなくて申し訳ないのですが、参考にさせていただきます……!

    >>298
    アドバイスありがとうございます。
    なるほど……エピソード間をつなげる伏線のような感じでしょうか……
    改めて世界観から考えてみる必要性が
  184. あともう少し「敵」について

    実は敵は、敵キャラじゃなくてもよくて
    キャラを増やしたくないなら仲間の中の裏切り者(たち)にしてもいいし
    天災などの「状況」とか、モンスター、ロボット、コンピューターなど

    なんでもいいのでとにかく「主人公たちを妨害する何か」があって
    それに打ち勝つことで事件が解決するという展開が一番分かりやすい
    さらに一番わかりやすいし作りやすいのが、その役目を(敵)キャラにさせるということですね
  185. あと、お話とはどういうものか核心を言うと、「変化を描く」のがお話

    設定だけある状態というのは、止まっている状態
    そこでそのまま静止している状態、あるいは変化のない日常がある状態
    設定だけ作りたいという感情とは「設定という静止した状態を作りたい」ということになると思います

    でもお話を作るなら、それを動かして変化させないといけない
    この状態のまま動きたくないという「設定」に対し、無理やりにでも動かして変化させないといけない

    キャラは、お話の中で変化するので「最初と最後では別人になっている」わけです
    (それがちゃんとしたお話になっていれば)

    設定にはキャラの現在と過去を書きますね
    話を作るには、そこからキャラの未来を描かないといけない
    現在から未来への変化の過程を描く、これがお話です
    そのとき現在とは見違えるほど変わった未来を描いた方が面白くなります

    設定では暗いキャラが、お話では(最終的に)明るくなってしまうわけで(ハッピーエンドなら)
    それを含めて考えると、設定の延長でお話も考えやすいと思います
  186. 主人公を女性にします
    彼女は、昔の彼氏のことが吹っ切れずにもらった宝石を大事に持っています

    これをなくしてしまいます
    主人公はメンバー一人ひとりに聞いて回ります

    最後に機械人に聞こうとすると、機械人が食べようとしていた鉱石丼の中に光るものを見つけます
    (機械人は、人間がたんぱく質・アミノ酸を摂取するのと同じように、体を維持するために鉱石も食べるとする)

    しかし止めるのも間に合わず、宝石は機械人の胃の中へ…

    ただ、宝石は取り度せなかったけど、昔のことを吹っ切ることができた
    今は仲間のこいつらがいる(ただ明言はしない 雰囲気で)みたいなオチです


    こんな感じで、仲間内だけで
    大事なものを失くしたけど昔のことを吹っ切ったという
    (心に)大きな変化のある話を作るという例です

    あとは、逆算して考える必要があるのは
    「どうやって宝石を機械人の丼の中に移動させるか」ですけど
    これはゲーム感覚でいろいろ面白く考えられると思います
  187. 人いるなら設定書くけど
  188. いますよ、どうぞどうぞ
  189. おっ…遅え
  190. ごめんね
  191. プロットやおおまかな展開はできてるけど作品が書けないって感覚わかるかな?
  192. プロットの次のステップに進みたいってことかな?
  193. そうですね
    キャラ動かしたりとか台詞とか細かい展開とか
  194. そうは言っても最低限のプロットは作っておかないとどうにもならないね
    このお話は主人公が何をする話なのか、どういうお話なのかという

    特に主人公の目的は大事で
    主人公が何をするから、したいから、それで目の前にどんな問題があって
    それがうまくいくかどうかが気になるからページをめくるというのが基本だから

    でもまあ例えば何も考えてない主人公がぼーっと道を歩いていて
    そこにいきなり車が突っ込んできたら、どうなるか気になるわけで
    ページはめくりたくなるね

    こんな感じでハプニングやチャレンジが次から次へと展開して
    無事なのか?うまくいくのか?どうなるか気になる!
    ってすれば、とりあえずはページはめくってもらえると思うよ
    うまくいくかいかないか、どうなるか、先が気になるような状況を作っていくということね

    具体的にどう描くかまでは、ちょっといちいち描きたくないので
    その辺の漫画とかでそれっぽいシーンがいくらでもあると思うから参考にしてもらうとして…

    で、今はそういう技を習得したいということで頑張ればいいし、それだけでうまくいくものならそれでいいと思うけど
    これはどういう作品なのか、何がしたいのか、コンセプトとかテーマとかのところは
    なんとか作っている間にでも見つけて、見つかったらそこに結びつけるようにしたり、戻って直すとかして
    うまーく整えるとちゃんとした作品になっていくと思うよ
  195. その辺はちゃんと考えてるよ

    主人公の動機や目的、ストーリーのクライマックスっていうのは自分にとってはプロットとはちょっと違うって認識だったので
    そう言われるとプロットってよくわかってないかもしれん
    粗筋みたいなものでそれ単独で物語が完結するって印象
    だからそこから膨らますって感覚がよくわからんかったのよね
    最大のピンチとかミッドポイント、仮の勝利仮の敗北っていうのは素材や道具って感じだからしっくりくる
  196. 膨らますというか細部を作り込む、ね
    プロットという骨格に肉付けしていくということ
    かぐや姫のあらすじ知ってるでしょ、これをプロットとする
    あれを高畑勲がアニメにしたでしょ、あれが肉付けしたということ
    じゃあ自分ならかぐや姫をこうするわ、ってのないかな?
    自由にいろいろできると思うんだけど
    別に固くなることはないと思うんだけど?
  197. 読み切りの場合主人公はやっぱりある程度空っぽなキャラのほうが読み手は読みやすいんかね
    自分の実力がないのはわかってるが主人公が亡くなった大事な人の夢を替わりに叶える話を描いてるんだが
    どうにも大事な人の死をうまいこと過去として描けない
  198. そもそもパクるような人は
    自分でキャラと設定用意しないと思う
    キャラと設定を用意する人は
    「萌えるだけなら誰でもできる」とか言って馬鹿にされてるけど(うちの子厨じゃなくても)
  199. >>297
    これ書いた人戻ってきてほしい
  200. 参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
    ⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

    グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

    RTRU63P0EE
  201. 昔、キャラクターから話を作ると
    「萌えオタ」「性欲脳」「よっぽどそのキャラクターに実在する子供や恋人みたいに愛着があるんだねーw分かるわーw」
    と嫌がらせされたもんだ

    ちなみに、萌え漫画最盛期だった
  202. キャラクターこそ大事なのにな
  203. . 
               r──────────┐
               | l王三王三王三王三l o==ニヽ
               | |王三王三王三王三|  .| //
               ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ///// ///// ////// /
              / ///// ///// /////   ゴーーー


               ≡ ≡ ≡
         〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡.        / ̄ ̄\
       r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡    /~ ̄ ̄ ヽ⌒ ヽ
       `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡   /     ..、.,┤   ヽ
          | ,|            /    //       ミ
         | ,|             |   //         ヽ
         | ,|             |   / /⌒ヽ         \
       ,-/ ̄|、            ヽ  | .|   ノ         \
       ー---‐'             \|,/   .彳
  204. >>323
    そういうのはキャラも設定も劣化コピーだからバカにされるんだろ
  205. もうこのスレ動いてないのかと思ったよかった
  206. いい加減な説明で済ましてるやつも多い
    普段は温厚だか怒ると怖い←こんな説明でどうして興味を持てるのか
    固有名詞ばら撒くのも駄目な
  207. 普段は温厚だが怒ると怖い……
    この文章どうやったら興味持ってもらえる?

    彼はとても穏やかな性格だ。怒った顔など誰も見たことがない。
    ただし、人の命にが関わること以外で、だ。

    自分にはこれが限界だ
  208. アニメのキャラ紹介なら温厚だがキレると怖いでもいいんだよね
    キャラの絵で興味を持ってもらえるからね
    文字だけの設定表は参考程度でしかないから深く考えなくてもいいかも
  209. >>330
    そう思ってるならなんで書き込まなかったんだよ…
    しかも結局黙ってるし…
  210. ネタが降りてきて結構スラスラとプロットできあがったんだけどさ
    世界観の肉付けとかキャラの掘り下げしてる内に
    自分の頭の中でヒロインとあるキャラがいい感じになってしまった
    当初は恋愛要素なさそうな話の予定だったのにな
    それに伴う感じで最初に思い付いた設定の根底を揺るがすような変更加えたくなってきた
    でもそれだと全く違う話になりかねないしな…と悩み中
  211. >>332
    いや一言説明でもいいんだけどそれだけで済まそうとするから問題あるんだと思う

    普段は温厚ならそれ相応の容姿にすべきなのに自分の好きなキャラにしてるだけとか
    あとは設定で普段は温厚で〜と言ってるくせに本編では別に温厚でもなかってりとか
  212. 普段は温厚だけどパクチーの話になると激昂するとかね
    怒ると怖いだけだと抽象的だからできるだけ具体的に説明すべき
    それを続けていくとエピソードになる
  213. いわゆる設定厨って言い方悪いけどああいう人ってどうやって設定作ってるの?
    気に入った見た目とか最初からある人?
  214. >>342
    後半が何言ってるのかわからん
  215. 一つ一つにバックボーン付けて背後を繋げたりとかが好き
    作り方とか考えたことなかったけどポンポン思いついたもの重ねたり矛盾したら変えたり

    二行目は何を聞きたいのかよく分からんスマン
    主人公の容姿とかに理由付けたり由来付けたりする設定厨側の動機ってこと?
    単に思いついたからとか、生い立ちや能力絡めたいからとかその時々で決める順番や色形は違ったりするけど
    動機としては考えたり決めたりが楽しいからとしか答えられないゴメン
  216. >>344
    そうだよね
    やっぱ楽しいからだよね
    自分はキャラに興味持てなさすぎて設定がひとつもできないんだよ

    ごめん二行目は先に容姿ありきで設定作るかってことききたかった
    オッドアイとか黒髪ポニテとか好きな傾向を先に置いて設定つけるのかなって思ったんだけど
    キャラメイクするゲームみたいな感じで
  217. >>345
    設定作ってもキャラに興味持てるかというと別に…
    無理に作らなくても話に必要ある分だけふんわり決めたらいいんじゃないかな?

    容姿から作ることもあるよー
    オッドアイなら左右の視力違うとか左右で見えるものが違うとか
    実は片方義眼とか呪われてて解呪されたら色が揃うとか…(果てがない)
    ポニテも、髪型に拘る過去の思い出があるとか、髪ゴムが特別アイテムとか、髪下ろしたら髪色変わったり能力覚醒したりとか…(果てがない)
  218. ねねっとなくなるねん
    にゃーなくなるねん買ったことあらへんけど
  219. >>346
    いつも1話完結しか描かないから名前もないキャラ作るんだけど連載になるとキャラ作りって重要そうじゃん
    プロでもないし連載する予定ないが設定作れる人のキャラを編み出すきっかけ聞いてみたかった
    自分にしろ設定作れる人にしろ得意分野の偏りを感じるわ
    答えてくれてありがとね
  220. このスレまだ動いてたのか

    【一次創作】設定を「作品」に直す方法、上手く作る方法というよりも
    ・脇役向きの○○属性を自己投影用の主人公にする方法
    ・ヒロインを『男用』か『ヘテロ用』のどっちかにしない方法(アマチュアならなおさら)
    ・日常+ブサメンとバトル+イケメンを避けて日常+イケメンを選ぶ方法」
    ・現実にあって漫画にはない要素を漫画で具現化する方法
    ・有名漫画では即終わってしまう食事シーンを長めに持続させる方法
    etc
    みたいなノウハウを語りたかったけど
    価値観が令和風にアップデートされてその悩みが解決されてきたね
    良かった

    今見ると>>10も参考になるな
  221. 例えば>>350なら
    ・脇役向きの○○属性を自己投影用の主人公にする方法→異世界転生、もう一人の主人公(視点が複数あれば単体が変わってても大丈夫)
    ・ヒロインを『男用』か『ヘテロ用』のどっちかにしない方法(アマチュアならなおさら)→乙女・夢(これがヘテロの代わりになるよ)
    ・日常+ブサメンとバトル+イケメンを避けて日常+イケメンを選ぶ方法→ゼロサム系(ストーリー、人間関係のスパイスのバトルはいい)
    ・現実にあって漫画にはない要素を漫画で具現化する方法→第三者視点や擬人化を使うと風景眺めてるシーンや歯磨いたり寝たりしてるシーンを「中身ない、飛ばせ」と言われなくなるよ
    ・有名漫画では即終わってしまう食事シーンを長めに持続させる方法→主人公ともう一人の主人公がいるようにテーマともう一つのテーマもある
  222. 放送部時代のヘタリアの作者は
    好きなものだけ描いててキャラ≧ストーリー厨で自キャラに酔いまくってて画力も微妙だったけど
    ぜんぜん嫌いじゃなかった

    ただ「これが痛くてこれが痛くない」「痛くない=劣化真面目、劣化商業ではない」
    って定義がないのが難しいね

    うちの子厨はなりを潜めてきた(割にシャドーボクシングしてるのがまだいる)し
    それ以外で好きなものしか描きたくない、自キャラに酔ってる一次創作者はまた騒いでいいんじゃないだろうか
  223. >>137
    世界観と世界像を間違ってるぞ

    >>142は今読むと
    ・文字より映像、または映像+文字で説明しろ
    ・一枚絵で納得させるな、二瞬以上続く動画のような絵(フィジカル)で納得させろ
    で説明できるな
    魔法(物理)