字も書くし、絵も描く同人者のための、雑談スレです。
両刀ならではの楽しみから困りごとまで、なんでも語り合いましょう。

前スレ 【字書き】両刀の雑談スレ5【絵描き】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/2chbook/1595949942

次スレは>>980が立ててください
  1. わいのらなっぷが>>2-1000全て ゲットー
  2. 前スレ998です
    スレ最後の方なのに気が付かず質問してしまってすみません、ご回答ありがとうございます
    もし身バレした時にどう思われるか想像しながら身の振り方を決めるってものすごく大事ですね
    奥付に書くにしても支部に告知あげる以上絵描き垢で言及しないのも変な気はするし
    できるだけ作風を変えてノータッチが無難ですかね
    ここの書き込みだと完全別人としてやってる方も多い印象だったので、悩みます
  3. >>4
    完全別人を通すのなら絶対に繋がり感じさせないよ
    どうしても小説本を出すなら表紙は友達に頼むか
    実は同一人物ですとゲロるかだな
    表紙と本文で別人装うのは激しく厨二感だと思うんだけど…
  4. つく必要のない嘘は、つかない方がいいよ
    どうしても別人を装わないといけない理由があるならまだしも
    (片方のアカウントでネトストにあったとか)

    一度嘘をついたらずっと嘘を重ねることになるし
    もし露見したら、周囲は「何で嘘をついてたのか」って疑心暗鬼になるよ
    今は交流一切なくても、何がきっかけで繋がりできるかわからないんだしさ

    とりあえず奥付に絵アカウントのID載せて、言及は特にしない、とかでいいのでは?
  5. 同ジャンルカプ違いで字と絵の別垢持ってて
    字の垢のカプで知り合いの小説の表紙頼まれたけど(相手は絵垢の方も知ってる)
    カプも違うから絵垢の方で宣伝や告知は一切しなかったな
    相手側にも本の奥付けに字垢の名前とID書いてもらうだけにしてもらった
    絵垢も字垢の方にも特に誰からもなんにも言われなかったんだけど
    相手の方には「表紙は名前違うけどあの人ですよね?」みたいな絵垢知ってる人からのメールが結構来たみたい
  6. 絵柄が好みで買ったのに中は小説でガッカリ
    なんてよく聞くから表紙はデザイン分けてる
  7. 絵柄が好みで買ったのに中は小説でガッカリ
    なんてよく聞くから表紙はデザイン分けてる
  8. 支部はやってる
    前のジャンルに今でもポツポツ反応来るからそれはめっちゃありがたい
    新規垢だったり反応もらえるような下地作りしてなかったりそもそもマイナージャンル多めだったりで
    反応がこない理由はいくらでも思いつくし仕方ないとわかってたつもりだったんだけど
    自分が思ってた以上に他人からもらえる反応に依存してたと思い知らされたことにも地味に凹んでる

    字に関しては自分という読者を満足させられてる時点でもう大丈夫っぽくてモチベは単純にその時の熱量次第なので
    絵の方が自分を満足させられるだけの域に達してないからこうなってるんだろうなと思う
    このまま絵を描かなくなったら本当に寂しいので支部に上げるためのストックを作ろうという気持ちに切り替えて少しでも描いていくよ
  9. 同ジャンル内で字と絵で別垢作るタイプなんだけど
    萌えてる時は絵も字もどっちも更新したくて時間が足りない!ってなるが
    数年経ってジャンル熱も落ち着き斜陽も過ぎてくるとどちらも更新できなくなった
    どちらか片方だけでもやりたいって気持ちにもならないし別のジャンルにも萌えてない
    あんなに楽しかったのになぁ
    あまりにも描いて(書いて)なさすぎて感覚を忘れそう
  10. 両刀だけど正直字書きが嫌い
    承認欲求の塊で醜い嫉妬しまくってるくせにはわわか綾城気取りのどっちか
    ジャンル自分・高尚様・丁寧な暮らし・吉牛・鬱ほのめかし・短歌に字数自慢
    ここにフェミ政治いっちょかみシッパー自称お気持ち表明が加わるとクソの数え役満完成
    空虚な褒め言葉いくら言おうと言動に嫉妬と見下しが滲み出てるって分からないのかな、浅はかだから

    両刀最初から公言してたら字書きに擦り寄られまくって心底ウザい
    あわよくば表紙って下心透けて見える
    旬ジャンルでいくらでも人いるんだから他の絵描きにいけばいいのに
  11. ここにいるのは両刀なんだからみんな字書きなんですよ
    空気読めない人ね
  12. >>18 が見下してるのも滲み出てるだろうから両想いでよかったね
    >>18 が相手に自己投影してるだけかもしれんけどね
    その場合を独り相撲って言うんだけどね
  13. 字書きアンチは違うんじゃない?自分も半分字書きなんだし…
    両刀って本当に分類しづらいね

    >>21
    どうしたのそんなに刺さっちゃった?
    思い当たりがあるなら表でチヤホヤされてても言動嫌われてるから気をつけたほうがいいよ
    見下してるというか嫌いになっただけ
    誰でも好感度100からマイナスになるようなことをされてるから
    そしてこいつ嫌だなと思う字書き専の特徴を抽出したらこうなっただけだよ
  14. >>22
    まさにそういうレスをね、自己投影って言うのね
    もう少し客観性が持てるようになるといいね
  15. バカのひとつ覚えだな
    客観性のないのはどちらなのか
    まあただでさえ人のいない両刀スレでやることじゃないから消えるわ
  16. 正直何が自己投影なのかわからない
    それこそ心当たりあるから出てくる言葉では
  17. 美しい文章、美しい物語を書くにはそれなりの語彙と教養がいるから
    そういうところに自負心を持ってる人は、鼻につく言動とることもあるかもね

    絵(漫画)描きでもシリアスやポエティックな作品しか描かない人は
    そういう傾向あるから、結局は人それぞれだけどね
    字書きでも、昔で言うケータイ小説を書くようなタイプは
    意識高くないし語彙力もないから、高尚様にはならないし

    字書きと絵描きの違いというより、作品の傾向によるかも
  18. 絵描きも字書きもやばいのはいるよね……でもほぼやりとりのない字書きが無料で表紙クレクレしてくるのは悪い文化だと思う。普段から仲良くしてる人なら関係性次第。
  19. 「でも私には絵があるし」「でも私には小説があるし」
    で字書き絵描き同士の劣等感から逃げやすいのも両刀のメリットだよね
    今絵ばっか描いてて小説書きの人にすごい良くして貰えてるけど
    小説も書くんですよとなったらそっぽ向かれそうな予感はある
  20. 絵で自萌えできないけど字ならできるかもと思って両刀始めたけど正解だった
    絵は時間経ってから見直すと粗しか見つけられなくて苦しかったのに字は拙さは感じるけど絵より楽しめて嬉しい
    オンリーワンだから絵も自萌えできるようになりたい
  21. デザインクレクレしたい
    スキマかナラに頼もうかと思って見たけど自分と大差無い
    金なら払うだよ…
  22. >>36
    いま身内しか受けてないけど受けたいわー
    本業だからそんな変なデザインはしてないはず
    Twitterでも請負やってるちゃんとしたデザイナーいるから探すといいよ
  23. >>37
    ありがと探したんだけど受注停止とか数ヶ月浮上なしとかでね
    泣く泣くクソダザデザイン自作表紙で我慢した
    デザインセンスだけは本読んでも洗練されないの極み
  24. 両刀で創作を始める人は最初から絵と小説を両方同時に投稿するか
    絵を投稿してから小説も投稿した方が良い
    ジャンルに寄るかもしれないが小説→絵の順番ではお勧めしない

    字書きが絵描きとしても通じるレベルの絵を投稿し始めると字書きだけだった時の平穏は二度と戻らない
    必ず嫉妬と大袈裟な尊敬の感情をぶつけられる
    個人サイト時代の感覚で支部とTwitterをやったら疲れた
    なにが「絵も字も書けて神扱いされて良かったですね。私の絵も本当は心の中で下手くそだと思ってたんでしょ?」だ
    本当に好きな絵だったし字書きだけの時はあんなに仲良く話してたのに
    今思うと字書きという存在自体を見下してた人だったのかもしれないが
    怒りと悲しみが抑えきれないので長文になってしまった
  25. 絵描きが文も投稿し始めた時のああもう自分はいらないですねみたいな卑屈も散々字書きスレで見てきたし結局無理な人は受け付けられないんだろうな
    自分の立ち回り的には絵→文がマシなのはわかる
    最初に絵描きか絵を見る消費者がメインで寄ってくるからかな
    字書きの同じ泥沼にいる同族意識みたいなもの持ってる人たちが一定いて裏切り!ってかんじるっぽい
  26. 同じくわかる
    自分事でなく周りの書き手を見てての感想だけど、字も絵もどっちも同じくらい上手い人は絵を描ける人だって最初に認知されとくだけで避けられるリスクがだいぶあると思う
    正直それはそれで理不尽だなと思うし絵描きだと思ってた人が実は字も書けて嫉妬…みたいなパターンも見たことはあるけど

    少し話がずれるけど、私の場合はずっと小説だけ書いててここ数年で絵を描き始めたんだけど、垢分けもしてないけど今まで特に何も言われたことがないのは最初に上げた絵がマジで下手くそだったからだと思う
    今は当時より多少上手くなったはずだけど最初のレベルが低すぎて誰の嫉妬の対象にもならなかったんだなと思うと逆に感慨深い
    なので下手なうちに上げておくのも実はいい手なのかもしれない?
  27. >>39
    これ分かる
    自分もずっと前に初めて両刀したジャンルで
    小説→絵って感じでやってたら周囲との関係性が変わってしまった

    ずっと絵描きでその前のジャンルまではオフ活動していて
    読むのは圧倒的に小説だったしオンで小説書いてみたら楽しくて参入時は小説からの両刀になった

    絵を描いたらジャンルの大手達に一気に拡散されていわゆる天井ブクマみたいなのになって
    そこから親しかった人達からの天才コールと表紙絵や挿絵や誕プレ絵描いてが止まらなくなった
    友達だから描いてくれるよね?とか逆に金額いくらで描いてくれるのかとかそんなんもあった
    嫌味みたいなのは言われた事ないけれど大袈裟な賞賛の居心地の悪さが半端なかった

    一人だけいつも丁寧で態度が全く変わらなかった知り合いがいて
    かなり仲良くなってからその人の小説本の表紙を頼まれた時に
    気合い入れて描いたらものすごく喜ばれたのでこのジャンルで絵も描いて良かったと思った
    その人も新刊出して初めて行列が出来て感想も沢山あったと言っていて
    それは自分の影響だとまでは思わないけど喜んでもらえて良かったなって事もあった
  28. >>34
    わかる
    よく言われることだけど字って描写が公式絵で脳内再生されるから多少拙い文章でも楽しめるんだよね
    まあそれでも絵の方が共感得やすいと思う内容は絵でやるんだけど
  29. 絵上手くなりたいと思って練習してると楽しくなくて字書きたいと思ってしまい
    字ばかり書いてると絵の方が反応貰えるんだよなと思ってしまう
  30. 絵より字のほうが自信あるけどあんま評価されないな
    字メインの本だと漫画メインの本の2割くらいしか売れてないわ
    もっと読まれたいな~
  31. ツイだと小説ほんと読まない 読む気がしないから良いねも押さない
    支部では読み漁るけど
    でも絵だと見ただけでFF関係なく良いね押すわ
  32. 絵も字も読むの好きだけど字書きの人のTwitter見ると作者ごと無理になること多いからフォローしないようにしてる自分も絵名義でしかやってない。なんだろうなこれ……
  33. 何年か前にナマのジャンルで書いてたときは周りも含め小説が圧倒的に反応あった
    体感だけどナマとか半ナマは字の方が強いイメージがある
    絵で人気あるのは本当に一部の神絵師だけって感じだったよ
  34. >>55
    わかる
    好きな小説書きさんはフォローしないしぶっちゃけ知り合いにもなりたくない
    本人を知りたくないしこちらを知られたくもなくて名もない読者の位置にいたい
    その人の小説が好きだからこそ読んでる時は没頭したいから余計な情報を一切入れたくないのかも

    前に好きな小説書きさんからフォローと感想もらって舞い上がって相互になったんだけど
    小説の内容が作者の実体験(夫からのプロポーズをそのまま攻に言わせてたみたいな裏話)が沢山あって
    最終的に作品読めなくなった
    でも漫画とか絵でも似たような事あったらそうなるのかは分からないから相手によるのかも
  35. >>56
    今まさに半生でやってるけど確かにジャンル全体的に字の人気度は高いかも
    キャラのビジュアルが実在する役者さんを基にしてると
    どんな絵馬の漫画でも絵や文章のキャラで二次創作するときより違和感が出やすい気がするし
    脳内で演者ビジュアルのキャラを想像しながら文章を読むほうがってなるのは分かる
  36. 半生ジャンルの絵馬って小説も上手い人が多いイメージ
    こんなに絵が上手くて小説も神じゃんって人を半生で何人も見た
    あんな風になりたいけどセンスとかの問題なのかね
  37. どっちもやってるからか他人の作品に対してどっちにも点が辛めだと思う
    でも萌えりゃ良いんだよというのも凄く感じる
    上手いなと思った人の小説本買ったんだけど
    視点変更焼き直しが続いて数ページで眠くなる集中が出来ない
    新規字馬だから応援したかったんだけどな 
    多分自分が漫画描きでエピ削ったり足したりここ萌えないからいらないって判断してるから点が辛いんだよなあ
  38. 「新規だから応援したかった」とか、えらそうだなと自覚できてないなら
    ちょっと自分のこと省みたほうがいいよ…
    すんげえお局臭キツくて息できない
  39. 偉そうじゃないなんて思って無い
    でもそう思ってるんだから仕方無いし本人に言う訳でもないからここに書いたんだけど
    なんか刺さった?
  40. 上から目線の高尚お局様って感じでおもしろい
    自分の不遜さを省みるでもなくなんか刺さった?てw
  41. 難しいのは難しいよね
    どっちかの心情を徹底的に隠すパターンとか
    ダダ漏れてる感あるけど実はもっと凄かったパターンとかが読みやすくて自分は好きだけど
    どっちも中途半端になってると途中から何が何だかわかんなくなってくるかも
    自分の頭が悪いだけなのかもだけど
  42. >>73
    うん 上手い人はそういう意外性がちゃんと面白い
    AがBに嫌われたと思い込んでてA視点だとそう見えるけど
    B視点だとちゃんと理由があってそうせざるを得ないとか
    単純な好きよけとかだと萎えるんだよね 
    ギャグが面白い作家さんだと腹筋崩壊になったりもするけど それは神かな…
  43. 好きよけ?
    好き避(さ)けではなくて?
    字書きもやるってのに、俗語や口語を間違って覚えてるのはどうかと思うぜ!
    他人の作品に単純だの萎えるだの文句つけられるレベルじゃないぜ!
  44. 正直自分も好き避けって書いて「すきよけ」って読んでたけどな
    でも「すきさけ」と聞いても別に違和感ないしどっちでもいいんじゃないの
    実際「好き避け 読み方」でググったら両方出てきたよ
    わりと新しくできた言葉だと思うし俗語や口語なら逆に読みがぶれててもおかしくないと思う
  45. 言語にこだわりない人ならそれでいいかもね
    実際、こだわらない人達によって言葉はどんどん形を変えて
    相殺も「そうさつ」で辞書に載るようになっちゃったしね
    アマチュアとはいえ字書きを自称してる人間が
    言葉の意味や使い方を大事にしないってのは、ちょっと悲しい気もするが
  46. 好き避け自体は俗語?だとしても
    さける、よけるは俗語じゃないし、意味も違うんだから
    そこ取り違えたまま使うのはどうかなぁとは思う
    たかが俗語にそんなにムキになるなよ、と言いたいんだろうけど
    俗語を構成してるのは普通の日本語なわけで…そこ蔑ろにしてることになるよ
    >>74あるいは>>76が間違いを指摘されても、素直に認められないだけに見える

    まぁこんな何レスも使うほどの問題でもないと思う
  47. スレチではしゃぐのはどっか他でやって
  48. 両刀やってても字書きの人と繋がりづらい理由がこれ
    言葉遣いミスったら揚げ足取られるから軽はずみに話し掛けられないし、読み手からするとどうでもいいところに強くこだわってて絡みづらい
  49. 揚げ足とるのは性格悪いなと思うけど
    自分が言葉遣いミスしたら、やんわり指摘はしてほしい派
    知らずに誤用や誤字のまま使い続けたくはない
  50. 79とかまんま字書き談話室スレ1の「字書きなのですから、」って感じで草
  51. この流れ見てると絶対誤字誤用指摘とかしたくないなって思う
    めんどくさそう
  52. そもそも好き避けとかいう俗語を使うことに抵抗があるな…
    と参戦してみるw
  53. 外国の人は絵で好きになってくれてるのかな?
  54. 日本語分かる人は小説も読んでくれてた
    凄いねあっちの人は
  55. 両刀って楽しいし嬉しいことも多いけど

    支部では投稿作品が絵と小説で分かれているからなのか
    どっちか片方だけを全ブクマしてくれた人が時間が経ってから「え?小説(絵)もかいてたんですか!知りませんでした!」みたいな感じでブクマしてくれることもあるし
    両方ブクマしてくれてた人も後から同じ人が描いた物だって気付くパターンもある
    作者で見ているんじゃなくて作品だけで判断してるんだなとしみじみ思ったよ
    初めましてじゃないのに「初めてのコメント失礼します!」みたいなのもあるし
    あなたは前にもコメントしてくれたよね?って少しだけモヤモヤする
  56. 個人サイトの頃ならともかくpixivで作品見るようになってから作者の個別認識あんましなくなった
  57. 今までずっと絵を描いてて今ジャンルで初めて小説書いてるんだけど
    仲良くしてもらってる小説書きさん達がかなりクセのある性格のようでやりとりが辛くなってきた
    小説書くのは面白いしやりがいも感じるけど普通にただ読んでいただけの頃の方が楽しかったな
  58. 挑戦してていいね!表現手段増えるの楽しいよね
    小説書き始めて文のことについて字書きの人たちと話す機会があったとか?
  59. >>98
    どちらかと言うと創作関係より交流関係に疲労してしまった
    同カプの小説書きさん達に企画とかに誘ってもらえて最初は嬉しかったんだけど
    作家同士の色々な揉め事が起きていて小説読む前から名前で選別して純粋に萌えられなくなった
    ここはちょっとギスギスしてる界隈なのかもしれない

    今まで絵を描いてきて小説書きさん達とあまり話した事なくて
    小説書きとして活動すると感想や話しかけてくれる小説書きさん達がいてすごく嬉しくて舞い上がったんだけど
    あんまり相手の事を知らない頃の方が良かったなって今は思う
  60. >字onlyの人ってプライドとか意識高い雰囲気
    これはなぜかどのジャンルでもよくある
    絵描きにもいないわけじゃないけど割合として字書きは高尚が目立つ体感
  61. 字書きは癖強い人多いよ。
    あと作品批評が絵以上に基準が曖昧だからか視野が狭くなりやすいんだと思う。でもそういう人って独自の世界観持ってたりするから作品は素晴らしかったりするんだよなぁ
    まともな人ももちろんいるけど好きな字書きがそういうタイプでうぇっとなること多かったから自分は作品だけ楽しませてもらって字書き本人とは接触しないようにしてるし自分は字の方は名義変えて交流はしてない。
  62. 知り合いはホラー系でデビューした人と商業BLの人がいるな
  63. 前いたジャンルで医療ライターの人はいたな
  64. 字書きは作業通話しづらい作業の方が多いからなぁ
    自分は表紙作ってる時にしかやらないけど、それで拾ってもらえたことはない

    知り合いの商業字書きは、二次創作もやってるけど元々一次でBLに限らず児童文学系や一般小説を書いてた人しかいないな
    今も商業で一般小説やってたり、漫画原作やってたりするけど、ようやく軌道に乗ってきたみたい
    商業と趣味の同人では名義も分けてるから知らない人は知らない
  65. なるほどスレチかなと思ったけどレスありがとう
    今好きな小説書いてくれる人が昔は絵(漫画)もやってたっぽくて
    それも可愛くて魅力的だったからちょっと残念だな〜と思ったりして気になった
  66. 両刀→字オンリーもしくは絵→字へ転向した人は出産育児がきっかけの人多いな(周囲では)
    創作はしたいけどスマホで五分刻みにしか時間取れない時期にそうせざるを得なくなったパターン
    子供が大きくなってから両刀に戻る人も結構いる
    あとは絵を描きたくても思いつくストーリーが長編ばかりでとても漫画にしていられないとかの人もいた
  67. ライフスタイルが変わるとどうしても趣味に時間さけなくなるよね
    それでもずっと何かうみだしてて凄いと思う
  68. 絵は時間かかるからな
    絵の仕事もしてるけどそっちが立て込むと文字メインになったりするよ
  69. 115だけど、字も字で作品書き上げるまではずっと頭の中でぐるぐるしててしんどくて、頭使わなくていい作業の工程に行くまでが遠いのがよくわかった
    締切に合わせて書くというのが字の方がプレッシャーがすごい
    絵というか漫画なら、ネーム切って下書きさえ終えれば後は作業だから通話とかしてワイワイやれてたなぁ…
    45分戦法とか字だとやりづらいね
  70. 45分戦法いいよね
    絵や漫画だとこれいつもやってる
    小説はむしろノってる時は一気に進むから時間で区切ってない
    ノってない時は何しても無理…

    絵の方が反応いいから最近絵ばかり描いてて
    久しぶりに一年以上前に書いて放置してた未完小説を読んだら
    自分で言うなって感じだけど結構面白かった
    詰まった所から再開出来なくて結局完成させられない
  71. 何をつっかかってるのか知らないけどそりゃ絵と文じゃ頭の働き方は当然切り替わるでしょ
    同時に二つのタスク進めてるなら進行速度自体は半分になるのもおかしくないし
  72. え、突っかかったつもりはないよ
    切り替えられるなら、文章はうまく編めないから絵を描こう!
    ってことで絵はさくさくいったりしそうなものなのに
    どっちもじりじりって不思議だなと思って

    絵も文も進まない時って、集中力が落ちてるんだと思う
    軽く運動したりしてリフレッシュするといいんじゃないかな
  73. ここの人はワンドロ参加するときどっちで参加するの?
  74. 自ジャンルのドロライは事前にお題が発表されるから、一週間かけてネタ作って時間に一気に書く感じ
    絵か字かは、ネタが書きやすい方でやってる
    絵も字もネタ出しの段階で1時間で完成する量を想定してる
    でも出来ない時の方が多いや
  75. 絵でしか参加しないかな
    小説って長い話書きたいから選ぶツールなので
    1時間でどれだけ書けるかチャレンジとは合わない(自分は)
  76. 小説って1時間で書いたかどうかわかるもの?
    事前に短い話書いておいてそれをあげれば
    1時間で書いた感出るような気もしなくないけどどうなんだろ
    絵はなんとなく1時間クオリティかどうかわからなくもない気がするけど
  77. 掌編くらいのボリュームなら1時間でもいけそう
    自分は推敲含めて1時間2000文字くらいだけど、速筆の人はもっと書けるだろうし
  78. >>136
    一時間で書くってのがテーマの企画で何言ってんだ?頭おかしいのか?
  79. 先ににお題が出てるタイプのとこだったら先にかけるよねって話
    みんなちゃんと時間どおりにやってるのか疑問って思ったんだけど
    頭おかしいこと言ってるんだったらごめんスルーして
  80. そんなのもう嘘つくやつが悪いとしか……できるよね?とか言われても自分がこれは無理だろって思う高クオリティのものあげる人1時間でかけるわけない!嘘つき!て責めたいの?そういうこと考えてしまう人はワンライワンドロ閲覧含めて参加しない方がいいと思う
  81. 責めたいわけじゃなくてただ純粋に疑問というか気になっただけなんだ
    本当に1時間で書いた2000文字と何時間もかけて推敲もして書いた2000文字とじゃ
    周りから見てわかるほど違うのかなぁとか
    よく考えたら書かれてるとおり人によるようなものとしか言えないよね
    ちょっと殺伐とさせてごめんそろそろスレチなので消えます
  82. 1時間を几帳面に守るやつなんてそういないからw
    ルールなんて結構ゆるゆる
  83. 今ジャンルで字と絵を同じ垢でやってるんだが
    小説書きの知人達から色んな事を頼まれてしまうので次ジャンルでは垢分けしようと心に誓った
    リク受付とかアドバイスとかも一切した事ないんだが
    あれもやってこれも教えて!なすごい人がいて
    耐えきれなくて有料サービス教えたら黙ったから良かった
  84. ストーリー考えない絵の人も文の脳の労力考えずに発言するあるある
  85. 絵(漫画)だけ書いてた垢で
    「私の小説添削して下さい」って言ってきた人いるから一概には…
  86. 前スレとかでも出てた絵→小説
    の順に出した方がいいって話あったけど今それを実感してる気がする
    前ジャンルで字を先にいくつも出してから絵を出したんだけど絵は界隈の書き手からはほぼスルーされてた
    新ジャンルに移動して絵→字の順に出したんだけどどっちも書き手は普通に反応くれた
    まぁジャンルによると言われればそれまでだし
    自意識過剰なのかもだけど
  87. 自分は逆で久しぶりに漫画描いたら今の推しカプで初めて出した本よりも下手に見えて落ち込んだ
    もっと絵がうまくなりたい
  88. リアちゃんに両刀多いのって何で?
  89. 夢と希望に溢れてるやん…
  90. それが成長ってことだよ
    最初のネットに発表した作品なんてどっちも見返したらもんどりうつ
  91. 子供の頃からずっと絵を描いてて
    同人歴10年以上だけど小説書き出したのはここ数年
    絵描き友達に小説読まれるかもしれないと思うと恥ずかしくて
    こっそり新垢作って小説1作目の投稿はすごく緊張した

    同ジャンル同カプで圧倒的に絵垢のブクマが多かったけど
    1作だけ小説が絵の方のブクマ超えた時は不思議な気分だった
    運とか偶然とか一概に言えないけど小説歴数ヶ月の自分に
    絵歴何十年の自分が負けたwと笑った
    こういうのも両刀の面白さかも
  92. 個人的な偏見だけど両刀の人って殆どが一枚絵より漫画の方が上手そうなイメージ
    自分も一枚絵は悲しいほどに魅力が無い
    ストーリーを作るのは出来るけどひとコマ(一枚絵)で描きたい事を伝えるのって難しいと思う
  93. >>162
    小説も書くってことは物語が好きみたいなところあるだろうしね自分もそうだけど
  94. 一枚絵苦手だから表紙描くのが一番つらい
    だから小説本出す時はデザイン表紙にしてる
  95. 私はデザインも苦手だから知り合いの絵師に頼む
    けど自分で描けとか描いて欲しいとか言われるし悩む
  96. 自分は逆に一枚絵ばかりになってしまう
    ストーリー考えると長くなってしまって漫画にするのを挫折しちゃうんだよね…小説でいいやってなる
    あと漫画はコマ割りや演出がわからない
    本当は1-2ページ漫画たくさん書くような人になりたい
    こういうの勉強になったよとかあれば教えて欲しい
  97. >>165
    本文のいい感じのコマから切り抜いて色乗せるだけのベタ塗りオススメ
    長年これしかやってない
  98. >>169
    ありがとう
    次回やってみる

    漫画の構図は浮かぶんだけどね
    表紙もその世界の延長だと思えば描けるのかな
  99. 話動かすなら小説がいい
  100. >>167
    わかる1枚絵しか描けない
    漫画はたくさん絵を描くってだけで心折れそう
    海外ジャンルばかりハマるから国内と漫画の描き方違うと思うと練習するのもためらう

    ネタ詰め込みまくってストーリー感じられる絵、細部まで書き込んだ装飾的な絵が好きで表紙作るのも好き
    自分の作る話にぴったり合う絵描けるってやっぱり楽しいわ
  101. 両刀ならではの1枚絵コツなんだけど、今どきの絵って光やライトの表現とディテールの描写、あと顔の描き込みが重要視されてるから
    描きたい光景を文字で表現しきってからポイントを落とし込むと伝わりやすいものが描けるかも
    夕焼けを背景にして(赤系の逆光)、寂しそうに笑っている(眉根を寄せている、口端が歪んでいる) とか
    特に光の表現はロジックがしっかりあるから小説で細かくイメージできる人はすぐ映えるようになると思う
  102. なるほど試してみようかな
    ありがとう
  103. 175だけどなるほど
    最初に文章で描きたいもののイメージを固めると描いてる間の迷いも無くなるかもしれない
    やってみるよ
    ありがとう
  104. 絵の方だけRT感想してくれる人がいて字を書くなってこと?
    と思ってしまうしかと思えば
    字の方だけRT感想してくれる人もいて絵を描くなってこと?
    と思ってしまうことがある
  105. 1枚カラーイラストってしばらく描かないと描けなくなるな
    ちょっとした小技?みたいなやつ忘れてしまうからノートにメモしてるけど
    間が開くと何かしらエフェクトかけたりを忘れてる気がする
  106. >>180
    それはRT感想するほうの絵なり字なりがその人にとってはより刺さってるってだけで
    されなかったほうがダメだって意味じゃないでしょ
    これが絵か字かどっちかだけ圧倒的にRT感想されてるとかなら実力のバランスが偏ってるのかも知れないけど
    書き方を見るにそういうことでもないみたいだしちょっと卑屈になりすぎじゃね
  107. 自分自身絵しか見れない時と字バリバリ読める時あるからあんまり気にしないな
    どっちかだけでも見てくれたらありがたい
    あと客層違うのはある
  108. >>180だけど
    思ってしまうことがある
    っていうただの愚痴みたいなつもりなだけで両方バランスよくチヤホヤしろとは言ってないよw
    そう見えてしまったなら書き方悪くてごめん
    卑屈になりがちなのは認める
  109. RT感想言っても目の前にあるもの受け取らずにむしろネガられるなら労力も効果も損だしこの人には感想送りたくないなって感じ
  110. 字が楽しくなってたけど、彗星のように速筆の字馬が現れてみんなその人をチヤホヤするようになった
    絵に逃げたら絵が上手くなってきて漫画描くのが楽しい
    こういう逃げ方を選べるのも両刀のいいとこだな
  111. 速筆の字馬ってどれくらいの頻度であげてるの?
    自分は今のところそう思える人見たことないな
  112. >>185
    「両方チヤホヤしろとか我儘」なんて指摘は誰もしてない
    褒められたことを素直に受け止めずに、褒められなかった=いらないの!?
    っていうネガティブすぎる斜め上な受け止め方をしなさんな、ってことでしょ
    185のレスからもわかるけど、そうやって言われてもないこと深読みしてネガるのやめなよ

    やめなよっつって急にやめられるもんでもないと思うけど
    意識的に「いや!褒められたんだから喜ぼう!」って思うようにしな
    自分を改革するにはまず意識的にでもポジティブ心がけないと変わらんよ
  113. 誰もしてないことはなかったわ、182読み飛ばしてた
    すまんな
  114. いやいいけどこんなに反応されると思ってなかったわw
    常に卑屈になってるわけじゃなくて基本的には素直に褒め言葉受け止めてるよ
    ただネガティブ思考になってる時はなんでも悪く受け止めてしまうことってない?
    勿論常にポジティブな人もいると思うけど...
    そういう感じで思う”ことがある”って書いたつもりだったけど言葉足りんくてスマンって感じ
  115. >>188
    誇張抜きで支部に毎日あげてる。1万字平均くらいで極端に短いのはなし
    ツイで小話もあげていて、そっちは下手したら1日2本
    途中から苦しくなって読めてないけど、最初の方の小説は圧倒されたし解釈違いなのに萌えた ブクマも多い
    正直こんなにペース早くクオリティ高いもの作れる人初めて見た
    初期ブーストかかりまくってるとは思うけど
  116. 渋に置いてあるエッチな絵まとめはちょいちょいいいねが来るけど
    たまに全年齢カプもの全部にいいねつけてくれる人もいるから
    絵は広く浅く、文字は狭く誰かに刺さるときがあるんだなって感じ
  117. 小説の方が濃い感想来るのはあるあるな気がする
    めちゃ嬉しい
  118. 両刀の人、どうやってフォロワー増やしてる?
    前ジャンルはまあまあ規模でかいし絵のみでやってると自動的に増えていった
    現ジャンルは書き手が全員繋がってるようなマイナージャンルでROMも少ない
    海外人気だけ強いジャンルで字メインにやってても全然伸びないんだよね当たり前だけど
    絵もまあまあ描けるものの、ガチ1枚絵をたまにあげるくらいだからあまり認知されない
    両方やりたいとなると圧倒的に時間が足りない……
    フォロワー増やすにはそこそこレベルを頻繁に上げないと無理だよね
  119. 自分がフォロワー増えたのはハマってすぐの頃毎日のように1P漫画上げてたまに小説も上げて、ってとにかく更新頻度が高かったからだな
    2000人超えたあたりから勝手に増えるようになって一時的に減っても結局は増える状態が続いてる
    小説でフォロワー増やすならカロリー高いのより画像4枚で収まるくらいのを毎週上げるとかだと思う
    でも海外人気高めで外国人が多いなら小説は画像よりすぐ翻訳できる媒体のほうが良さそうだね
  120. 自ジャンルで小説のみで数千人フォロワーいる人は
    旬の頃に支部でもツイでも毎日作品上げてる人だった
    ジャンルが年齢層高くて小説もよく読まれてて海外フォロワーはあまりいない
    自分もツイ漫画を頻繁に更新してフォロワー増やした
    海外人気が高いジャンルの友人はガチ絵じゃなくても一枚絵を
    週に何回か上げて数万フォロワーいってた

    小説も絵も結局更新頻度が大事なのかな?と思う
    どっちもやってると余程じゃないとどちらの頻度も落ちてしまう気もするから
    フォロワー増やしと割り切って軌道に乗るまで片方一本に絞って
    もう片方はたまに上げる程度にしてみるのもいいかもしれない
    でも海外フォロワー多いとやっぱり一枚絵かなぁ
  121. それはもう5pごとに絵を挟む小説とかの形態で良いんじゃ無い
    よほど絵が地雷系とかじゃなければ喜ばれると思う
  122. ラノベ系で挿絵あると嬉しいけど
    二次って嫌がる人多いの? 自分は好きだよ(htrじゃなければ)
  123. もう「挿絵多めの漫画みたいな小説のひと」って認知されてしまうのが手っ取り早い気がする。挿絵があるのは~とかグダグダいう人はそもそも寄り付かなくなるだろうし、小説読まないけどこんだけ絵が多いなら読んでみるかみたいな人も出てくるかもしれん。
  124. >>204
    自分の場合は二次だと表紙絵や挿絵あるの苦手だな
    頭の中で原作絵や好みの表情で妄想してるから絵があると興醒めしてしまう
    自分で書く時も小説は絵無しにしてる
    一次だと絵があるとキャラの外見や世界観分かりやすいからむしろ好きなんだけど

    支部の連載をオフ再録する時に突然絵描きの誰々さんに表紙描いてもらいましたパターンが一番苦手
    でも結局作者の自由だから好きに楽しんで!てなる
  125. 頼まれたことあるよ
    ほぼ交流ない状態でDMきて依頼される
    人気の人に複数回は頼めてないから一回限りで切られてるんだろうなぁ
  126. 自分もイラストは苦手
    久しぶりにオンリー参加するからサクカ描いてたんだけどなんかもう色塗りがダメすぎる
    カラーにしたいけどモノクロで妥協しようかな
  127. モノクロで文字だけ赤とかオレンジとか目立つ色だとかっこいいよね
  128. 背景色付きベタ塗りにして影トーンはその色の薄いカラーにするとかね。簡単にカラー感出るよ。
  129. >>211,212
    ありがとう
    モノクロの中に目立つ一色入れて工夫するの良さそうだね
    助かる試してみる
  130. 最近これって面白いのか?と冷静になり過ぎてR18小説書けなくなってきた
    あと散々書いといて今更だけど羞恥心が出てきた
    R18絵でも描いたらやる気戻るかな
  131. 分かる
    出戻りで18禁書こうとしたら筆が止まってしまった
    あれは若さの勢いも必須ね
  132. あるあるだよ
    そのせいで小説作業してる時って人と作業通話出来ないんだよね
  133. あるある
    歌詞あると本文に歌詞紛れ込んだりしそうで怖いから無音か環境音だ
  134. 分かりすぎる〜
    小説書きながら会話なんて絶対無理だし音楽もダメだけど
    運転中やシャワー中に急に書き出しとか思いついたりするから焦る

    絵を描いてる時はネームや台詞打ち込み以外の時は大抵なんか聞いてる
    同じ曲を飽きるまでループが激る
  135. わかる
    言い回し考えてる時に歌詞が割り込んできたらそっちに持ってかれてしまう
  136. 単なる予防線でしょそこまで言わんでも
  137. 文字書いてるとき他の音遮断するために雨の音とかホワイトノイズとか良かった
    音遮断用のイヤーマフとかも買ったけど
  138. みんなもそうなのかな?じゃなくてそんな俺って異端か?wっぽいから鼻について絡まれるんだと思う
    字書きもやってるなら表現が与える印象と余波考えればいいのに
  139. 字書きはその通りだけど絵描きも頭が悪くて呟きを見ているだけで頭が痛くなる人も多い
  140. わかる
    普段ネット上で認識してるその人が文字媒体だからより直接的にた作者と作品を近くに感じてしまうんだよね
  141. ウェブイベ用にショート漫画描こうと思ってたけど前ジャンルだからモチベ保てなくて面倒くさくなってきた
    小説の展示だけで終わろうごめんって気持ちといや1ページ漫画くらい何枚か描けやって気持ちと行ったり来たりしてる
  142. 小説オンリーの人に嫉妬や当てつけされてると感じた事はないけれど
    天才とか神とか言われて過剰に持ち上げられるとすごく居心地悪くなる時はある
    特に天才は何回も言われて嫌で褒め言葉なのか謎に思ってる
    ジャンル移動を機に垢分けするようになってからは言われないから快適
  143. 皆さんは絵描きが字書きを兼業するようになったタイプですか?それとも字→絵ですか?
  144. 幼少から自作絵本を作ってて、どっちが先だかわからないタイプ
    小学生で漫画一辺倒になったけど、二次は漫画、一次は小説って分けて、今は出戻りで小説オンリー
  145. 元々漫画を描いてた
    高校の頃親がワープロ買ってきたのを機に小説書くようになった
    同人誌はずっと漫画で出してたけど今の推しカプにハマった時に
    めちゃくちゃ好みの話を書く字書きさんに影響されて小説いっぱい書くようになった
    長かったりエロありの話は小説短い話は漫画と分けてる
  146. 同じアカで両方載せてたら絵と漫画しか求められなくてつれーwwwwってなったからアカ分けして以来それぞれ読んでくれる人の層に届いてるっぽくてよかった
    ただ好きな人に感想送ったり交流しようとする時にどっちのアカウントからするか迷う
  147. 絵→字
    字も書いてみたいなっていざ書いてみたら結構楽しくて最近字に寄っちゃってる
    長い話だとやっぱ字の方が楽で漫画はかなり時間かかる
    でもこんなシチュが見たいって時は絵にして読みたい時は小説書く
  148. >>244
    わかる
    自分も同じ垢でどっちも載せてたけど字は漫画の半分も反応いかなくて悲しい
  149. 字→絵
    字で出来ないことをやりたくて漫画の練習始めた
    最初の頃は絵オンリー垢を作って字垢と関連させないでやっててそこそこ反応あったけど
    外部サイトの連携とかで垢分けが面倒になって本垢に統合したらどんどん反応減った 特に絵描きから
    絶対上手くなったと思うんだけどなあ
  150. 何使って作業してる?
    自分は絵はiPad使ってて字を書く時はPCでワード使ってるんだけど
    キーボードあるしどっちもiPadでやった方が楽だよなと思うんだけど機器への負担が気になる
  151. 字はスマホで完結させるのが楽ではあるよね
    出先であそこ直したい!とか急に思い立った時に便利
    短めの話書く時はスマホだなカウントメモとかいうアプリ使ってる
  152. 絵はデスクトップPCとでかい液タブで字はスマホ
    iPhoneの純正のメモアプリでPCとスマホを同期させててすごく楽
    iPad持ってるけどすっかり動画視聴用と資料確認用になってしまった

    絵の方はオフ活動してるから本格仕様になってて
    小説はいつもスマホ打ちだけど隙間時間に出来るからいつの間にか書けてる
  153. 液タブ使いこなせててすごいなぁ
    以前買ってみたけど手が邪魔なのに慣れられなくて売っちゃった
    線画は未だにアナログだわ
    字はiPhoneで書いてる キーボードよりフリック入力の方が
    脳と指が直結してる気がして好き
    今は温泉なんだけどPCからクラウドに表紙や漫画のデータ移してiPhoneから投稿してる
  154. ばーっと文字打ちたいときは折りたたみの薄くて小さいキーボードとスマホBluetoothで繋いで入力してる細かい修正はフリックでやってる

    絵は今iPad的なタブレットでやってるけど外で描くことないし肩こりが申告だから新しく板タブとPC欲しい
  155. 深刻
  156. >>252
    凄い!あのデカい液タブ憧れるわ~使ってみたい
  157. 板タブいいよね
    液タブやiPad憧れてタブレットPC買ったけど一日使っただけで首肩腰がバキバキになったから板タブに戻ったよ
    今は差込スタンド付いてる膝上テーブル使っててタブレットPCスタンドに立てて板タブ繋いでソファとかで楽な姿勢で描いてる
    自分の手邪魔にならないし板タブ最強だと思う
    小説もソファで膝上テーブルにに乗せたPCで書いてるから膝上テーブルも手放せない
  158. 字はPCとスマホで絵や漫画はPCとiPad
    字はGoogleドライブでWordファイル作って
    PCとスマホどちらからもすぐに編集できるようにしてるよ
    漫画は植字?作業だけPCでやってる
  159. iPad遣いの人、Apple Pencilっていつの間にか充電切れてない?
    iPad充電しながら側面につけてても充電できてなかったり
    iPadの充電がフルなのにペンシルだけ20%になってたりで訳わからん
  160. 絵はPCと板タブ、小説は基本全部スマホで
    たまに本を出す時だけ、最終稿をPCでWordからPDFにしたりの作業する

    小説は通勤時間と昼休みに、絵は家で時間がある時にって使い分けている
  161. 漫画も小説も長編最近キツいわ
  162. 漫画は甘め〜ギャグで小説はエロ〜微妙な心理展開みたいな分け方はする
    小説でキレの良いギャグ書く人に憧れてしまう 発想力が凄い
    絵に使ってるのはクリスタで小説はワードとアナログ
    文字はプリントしないと変なとこに気付けないの何なんだろ
  163. 媒体そのものが光を発してるものを見る時と反射や投影されているものを見る時は脳の働きが違うらしい
    それによるとチェックは紙がいいんだって
    詳しくは調べてみて
  164. 自分も絵や漫画は健全やギャグばっかりだけど字は基本エロばっかだしグロとかバッドエンドものも書くよ
    根っこというか本性は字の方なんだけど絵だとキスやハグ以前に手を繋ぐとかのイチャラブ描写すらも恥ずかしくて描けない
    画力が足りないという根本的な原因もあるけどね
    1回絵も字も同じアカウントで上げるというのをやってみたい欲はあるけど思うだけで終わってる
  165. >>274
    自分も絵はエロって言っても上半身や脚を晒す程度しか描けない
    字はR18も書くけど、自分の絵でこれを表現したらグロくなるから描けない
  166. 絵も小説も同じ人にブクマされた時の両刀の喜びよ
    コメントで「この絵(小説)もAさんが描いてたんですか!?」って言われる時の両刀の喜びよ
    自分で描いた絵と小説を合体させて漫画にする両刀の喜びよ
    どちらか片方で落ち込む事があってももう片方に救いを見出せる両刀の喜びよ
  167. 小説も漫画もイラストも好きなんで、どちらもhtrだけど両刀で満足してる
    一枚絵の美しさも繊細な心理描写もいつか自分で作れたらと思って頑張ってる
    惜しむらくは、絵の勉強も文章の練習も時間がかかって、なかなか両方同時にできないことだ
  168. 同人なんて趣味なんだからブーイングあろうがなかろうが
    本人のやりたいようにやるのが最高だよ
  169. そうなんだよね
    例えどっちも馬じゃなくてもやっていいんだよな本来は
  170. 一回小説で文庫本作ってみたらすごい楽しかった
    挿絵とかも入れてめっちゃ大変だったから多分もうやらないと思うけど普段漫画で出してる本よりずっと分厚いし達成感あったな
  171. 文庫良いよね 文庫はカバー付けるの好き
    どうしても高くなっちゃうからオンデマで刷って低価格に抑える工夫も楽しい
    めちゃくちゃ自己満足で作るから基本は再録本
  172. いいなぁ楽しそうやってみたい
  173. 新しいジャンルに参入しようと考えてるけど、絵と文と同じアカでやろうと考えてる
    両刀で別アカと同じアカ、分けるメリットと同じメリット、今までの体験であったら教えて欲しい
  174. ちなみに今まで自分が同じアカで感じたメリット
    管理が楽
    片方を隠す必要がない

    デメリット
    絵も字もやってるので自分に世界で自己完結してる思われる
    絵描き字書きのコミュニティ、どちらにも入れるがどちらからも浮いてる
    読み手がどちらか一方が好きでどちらか一方が嫌いな場合がある
  175. >>291
    自分は今ジャンルのデメリット側ひしひしと感じてるわ
    オマケに壁打ちだからめちゃくちゃ自己の世界
    たまに寂しくなるけどストレス皆無だから創作に打ち込めて幸せだと思ってる
  176. >>290
    絵から参入した方が比較的平和に交流出来る
    たまに嫉妬のつぶては食らうけど
    ていうか垢分けしたことない面倒臭くて
    作品は支部に上げててツイはたまに見るくらい
  177. 字で活動してると何故か字しか書けないと思って接してくる人が絵描き字書き問わず少なからずいる
    絵で活動してる時は「字は書けないでしょ?」みたいなノリの人はいない
    両方活動してる人は自分の例があるからかそんな人に会ったことない
    何故か字で活動してる時や字専のアカウントでだけ
    なんとなく、小説は誰でも書けるけど絵は任意取得スキルみたいな認識がある気がする
  178. 最初は字をあげたいならアイコンは自作のやつにすればいいんじゃ?
    自分で描いたの?知り合いに絵描きがいるの?と考えてもらえる()かも
  179. 絵が描けないから字を書いてるというタイプが少なからずいるから
    絵は描けないと決め込んでしまうんだろうね
  180. 290です
    アドバイスありがとうございます
    シブに絵を先に出す予定で、文は書いてるうちに長くなったので当分先になりそうです
    ツイは萌え語りを主にしてのんびりやっていこうと思います
  181. 絵からとか字からとか全然考えてなかった
    ジャンルにハマってとりあえず思いついたネタを文章にして垢作って発表して
    その後キャラの絵も描きたいなと思って描くみたいに勢いで活動してたわ
  182. 両刀は片方が馬で片方がhtrなど実力差がある場合、
    読み手がどちらが好きかによって周囲の対応が違う気がする
  183. 自分は絵と字で作風が違うから同一垢でやりにくくて分けてる
    絵はほのぼの全年齢系で字は下品エロみたいな振り幅
    同一人物と知らないであろう人からどちらの垢にも感想が来たりする
    あと対応が垢によってめちゃくちゃ違う人がいる
  184. やっぱり漫画イラストの方が反応はもらえやすいよね
    支部小説をツイで告知しても片手で数えられるくらいしかいいねリツイされない悲しみ
  185. >>307
    パッと見て分かるし短時間で得られる情報量が多いからね
    でも自分は深く感動したりコメントを送りたくなったのは小説の方が多かったよ
  186. >>305
    垢によって違う対応kwsk
  187. >>308
    なるほど
    確かに小説にもたまーに感想くれる奇特な人いるけど
    その分何か感じてくれれば嬉しいな
  188. 細かい描写ががわからんから違うかもだけど塩じゃなくて相手の人となりがわからないから丁寧に対応してるだけかもしれないなと思った。自分は相手のノリに合わせてある程度テンションは合わせて文面作るから
  189. アンソロに字と絵でそれぞれ参加したら絵アカのほうだけテンション高いとかありそう
    主催が字書きなら尚更
  190. 漫画は構成や話、コマ割りは結構いいなと思えるけど絵だけは無理、htr
    小説も書き始めた当初は酷かったから読み返せなかったけど、ここ10年は読んでて楽しい
  191. 絵も小説も好きだけど、絵はパッと見て反応が早い
    逆に小説は読むのに時間がかかるし、情動に働きかけるから、後からゆっくり思い出すのかもしれない
  192. 表紙絵送りつけると字書きは本出すってツイートがバズってたのモヤッた
    読後の感想絵ならまだしも他人にこれから出る本の表紙描かれても迷惑なだけだよなぁ
  193. >>323
    それって字書き側が言ってるんだよね?
    さすがに絵描き側がそんなこと言わないよね…?
  194. 字書きが言ってるんでしょ
    人がいい人を選んで露骨に擦り寄りクレクレしてるのよく見る

    絵が描けなくて字書きになったタイプの人からいろんな攻撃受けてきたから字書き専自体苦手になったわ
    絵描きは戦うステージが違うからか過剰なまでに持ち上げるのに
    両刀には嫉妬心燃やして当て擦ってくるんだよね…
    嫌ならこっちの作品読まなきゃいいのに
  195. >>325
    字書きだったよ
    引リツで同調してる絵描きも字書きも見たけど自分は両刀だから感覚がちょっと違うのかなと思ったり
  196. 自分も字を書くけど字書き専門(?)の人って独特な人多くて自分はなるべく関わりたくないと思ってしまう
  197. よく字書き側が表紙絵もらえると本出せます!とか
    絵描き側が絵をイメージして小説書いてもらえたら嬉しいって言ってるの見かけるけど
    自分はひねくれてるから
    (ただし嬉しいのは相手が上手い人や好きな人に限る)じゃないかなと思ってしまう

    あまりにも解釈違いだったり苦手な作風だと嬉しくないし
    自分も逆に相手にそう思われてるかもしれない
    好きな作風の相手にすら「この話は少し苦手かな」ってのもあるし

    そんなに深く考えなくてもいいんだろうなって思うけど交流って難しいね
  198. 自分も絵と字の両方だけど、ファンの絵描きさんがいて、この人の表紙か挿絵の自分の本が読みたいと思ったよ
    ファンの字書きさんもいるけど、固定の相方の絵描きさんがいるから、諦めてる
    結局、絵でも字でも、ファンの方なら自分はどっちでも良いというスタンス
  199. 自分で小説本表紙描いてて、デザイナーなので人の表紙制作もたまに手伝ってるけど
    この話はこの人の絵で見たいなと思ってたまに表紙頼んでる友達がいる
    自分で描けない絵を描いてくれるし、描いてもらったものを見たときの喜びがすごい
  200. 同じ垢で絵と字両方やってるけど絵や漫画の方が圧倒的に反応はいいし多分フォロワーのほとんどは絵目的だと思う
    小説は長編を極たまにあげる程度
    でも描き手の人と交流すると「小説読んでます~」と言われて絵の方には言及されないことが多い
    どちらを評価されるのも嬉しいけど不思議だなと思う
  201. ジャンルが斜陽だから絵じゃないとまともに反応されなくなってきたな
    書きたいものがあるから小説も書くけどさ
    ちょっと盛り上がってるジャンルも好きなんだけどそっちは読み専なんだよね
    新刊が全然足りない経験してみたかった
  202. じゃあただの自己顕示欲なの?
    せめて宣言する一回は作品リンクつけないならアカウント教えてください! 待ちみたいでウザってなるわ
  203. ハマったカプがマイナーすぎてあまりに人がいないから絵と字で別垢にして別人を装っている
    先日そのマイナーカプでオンリーが決定してどっちで参加するか悩んでいる
    はじめてのオンリーにテンション上がったのかアンソロ作るといいだした人がいて絵も字も誘われてしまい、オンリーに参加するなら直接手渡しで献本を、などとなりますます頭を抱えている
    2冊ももらってもしょーがないし片方断るべきか
    いやでもほんとに人が少ないので2人が1人と分かってしまうと支部の私率が上がりすぎて嫌だし
    アンソロ主催にだけは伝えようかと思ったが狭い界隈でその主催が漏らさないと言えるのか
  204. 下げ忘れましたすみません
  205. >>341
    イベント自体はどちらかで参加するしかないけど
    アンソロは参加したいならどっちも参加して、片方は家の都合でイベントに出られないとか言えばいいんじゃないの?
  206. 小説本も漫画本もどっちも出してたけど感想をもらえるのは漫画本だけで、小説本は売れるけど感想がこないから需要無いんだと思ってたから小説本出さなくなった途端出さないか聞かれて驚いた
    反応も感想も無ければ需要無いと思うし、複数買ってくれるのに感想ないのが続いたから相当だめな本だったかと思って落ち込んでたからもう小説本出す気はないんだけど(オンでは細々続ける予定)、小説本欲しいなら感想くらい欲しかったな
    押すだけアンケートフォームや匿名感想の手段沢山用意したのに一つもこなかったから要らない小説本にしててごめんとすら思ってたよ
  207. 作り手の感想欲しい気持ちが分かるから、なるべく感想を送るようにしてるけど、感想を考えるのはけっこう難しい
    特に小説は、相手が字書きで、自分も字を書くので自分の感想の文章も変じゃないか気を使うし、その小説をちゃんと読み込めてるか、自問自答してしまう
    書き手が読み手にもいろいろな受け取り方があると考えてくれるタイプなら良いけれど
  208. >>343-344
    いろいろありがと

    イベントは絵垢で参加しようかと思ってるので字は住所晒せないから通販で買いますが無難かな
    ただ絵垢で交流ほとんどしてないんだよね
    人が少ないからか接触が密でDMとかに対応しきれなくなるのと、絵も字も読んでいるくせに絵にしか反応しない人が多くてうんざりするから字に反応してくれる人だけ字垢で交流してる
    字に反応してくれるような人はほとんど絵にも反応してくれてるから
    >>345みたいな感じで読んでるのに文字には反応しない人けっこういるよな
  209. 絵と字のどちらもhtrだけど、ポイの反応は絵が字の3倍だった
    絵の方が短時間で分かりやすいから、見やすくて需要があるんだろうな
  210. 自分が漫画が描けないから、描ける人は凄いと思う

    絵と字では表現できる物も違うし、表現したい物も違う
    字では心理描写や情感や思い、絵ではキャラのかっこよさや美しさや色彩
    どっちも好きだし表現したい
  211. 両刀の人ってイラストより漫画描きのが多くない?絵を描くのが好きというよりストーリーを作るのが好きだから両刀になった人結構居ると思う
    短編なら漫画、長編なら小説で書くみたいな
  212. 自分も漫画と小説で描いたのは漫画が先
    絵はうまいけど漫画はあんまり描かない、な友人は小説も書けなかった
    そもそもネタが浮かばないらしい
    だからよくネームだけあげて漫画にして貰ったりした(私が見たかったから
  213. 自分も挿絵寄りで漫画が描けない
    漫画独特の省略と記号化ができないし、コマ割りや読ませるための流れやテンポも分からない
    何より自分の絵がイラスト寄りで時間がかかるので、キャラを短時間でたくさん描けない
    漫画が描ける人は凄いと思う
  214. 私は漫画で同人始めて今の軸足は小説に置いてる
    漫画でやってた当時はそこそこ描けていたような気がしてたし作品もそれなりに読んでもらえてたと思うけど
    今となっては全然描ける気がしない
    絵も漫画も好きだからもっと描きたいし練習したいって気持ちはあるんだけどあまり実現できてないな
  215. 昔は漫画描いてたけど今は小説メインだなー
    冬の新刊は頭と結末だけ漫画、中身は小説
    ピコだし好きなふうに作ったる
  216. 漫画は視点が自由に設定できるのが素晴らしい

    小説の一人称視点は言わずもがな一人の心の声しか拾えない。章ごとに視点分けても良いけどある程度の分量がないと読者が疲れる
    三人称視点なら一応何人もの心の声を拾える。でも三人称ならなるべく情景で表現したいから心の声を直接っていうのはやっぱり中々難しい

    それが漫画なら視点コロコロ変えても許される
    極端な話1つのコマに何人もの心の声を載せるとかもできる

    ……なんて最近思ってるんだけどどう? まるっきり的外れかもしれない
  217. >>363
    わかる
    しかし誰の心の声なのかハッキリわかりやすいコマ割りにしないとダメだなとも同時に思ってる
  218. 今まさにコメディに挑戦してるので、小説でギャグが難しいのを実感してる
  219. ギャグ小説難しい
    ユニーク小説のほうが書きやすいけど自分のセンスがないのか全然受けないからもう感動系()に走るしかない
  220. ユニーク小説ってどういうもの?
  221. 今年小説をひとつも書かなかった
    絵は描いてるのと漫画で本出したから創作自体はしてるんだけど

    二次やってて最高潮に気分が盛り上がってる時は
    ジャンル小説読みまくって自分もどんどん書く
    でも年月経って落ち着いてくると全然読まないし書かなくなる

    絵や漫画は描けるんだけどなんでなんだろう
    もう飽きてるのかな…
  222. 個人的に小説は自分の解釈が定まると他の人の作品を楽しむのが難しくなる
    書きたい話をあらかた書いてしまうと満足してしまいがち

    漫画はこの解釈自分とはちょっと違うなと思ってても読み通せるし
    小ネタが描きやすいから長続きするな
  223. >>371
    すごく分かる
    絵や漫画は想像の余地が結構残るけど、文章は思考がダイレクトに形にされるから無理なんだろうな
    そのうえ字書きのクドくて気取った感じが滲み出てたり
    修飾語ゴテゴテ、作品として昇華できてない知識つめこみのつまらない文章でさらにふるいにかけられる
    字書きは字書きをフォローしないの通説通りになってて嫉妬が理由とか思われてたら嫌だな
    大手と仲良くなったあたりから全く触れられなくなったからこっちもスルーできて楽だけどね
  224. 絵よりも小説の方が書き手の解釈ぶちまけられる分、そう感じるんだと思う
    漫画でも原作沿いシリアスだと書き手の解釈が色濃く出るから合う合わないが強く出る
  225. 小説は分かりにくくないか、リズムは良いか、心情は追えているか、説明しすぎてないか
    くらいしか自己添削出来ないけどここクリアしたら問題ないと思う
    自分は長編漫画に編集が欲しい
    ここもっと甘くしろとかページ使って良いとか言ってくれないだろうか
    もともと照れ性分なもので淡々としてしまう
    小説だとキャラの心理描写ができるから濃厚で良いとか言われたんだけど
  226. >>380
    同人イベント行くなら出張編集部は?

    出張編集部以外なら編集の人が全国の主要都市来てくれるイベントもあったよ
    コロナ前は

    長編ならどういう方法があるかな?
  227. >>381
    あれ行きたいとずっと思ってるけど地方民で無理
    隙間とかで漫画編集請け負いみたいなのあるけど
    どれだけ信頼できるのかわからんのだよね
    知人さんに編集者友達がいるからいつも見てもらうって人いて羨ましかった
  228. ずっと小説メインイラストのみでやってきて最近漫画描き始めたんですが
    おすすめの漫画関連のスレどこかありますか?
    小説や文字書きのスレは多いけど漫画のノウハウを話し合うみたいなスレがいまいち見つかりません
    大手スレに漫画描く人が集まってるからなのかな?
  229. 字と絵をやってるけど、どちらも下書きにばっかり時間がかかって、清書して完成するまでに思いっきり時間がかかる
    字も絵も構造物の下地を作って、その上で分かりやすい表面の部分を表現する感覚だけど、同じ人はいるかな?
  230. やっぱ漫画ノウハウのスレ少ないよね
  231. こないだ長編漫画描こうとして初めてプロット作った
    入れたいエピソードが多すぎて膨大になりそうだから
    一番描きたいシーン、必須なシーン、萌えポイントで入れたいシーンで書き出して
    いらないところを削って順番入れ替えて…ってやったら
    生まれて初めて「このくらいのページかな?」っていう予想のページ数に収まった

    プロット大事だね…
    せっかく小説も書けるんだから文字の構想も大事にしないといけないや
  232. 短編を友達にネーム化してもらったら、かなり大胆にバサバサ切ってて勉強になった
    漫画描かなくなっててコマ割りできなくなったのでいま練習で短い漫画描いてるけど難しいな
  233. 小説本の支部宣伝で小説カテゴリに本文サンプル、イラストに表紙+本文の画像出すのって嫌がられるかな…
    小説と絵で見てる層違うから広く宣伝したいのと
    組版と挿絵を画像で見せたくて
    漫画本だと悩まなくていいのになあ
  234. 何か思われるかもしれないけど必要な情報だから自分も表紙組版サンプルはイラストで上げてる
    間に合う時はお品書き・表紙・組版の順で
    タイトルに小説って入れときゃいいと思う
  235. >>390
    自分はそうしてる
    表紙の後に組版載せてる
  236. 漫画と小説両方同じアカウントかつ同じサークルで出してる人告知どうしてる?
    ツイートは漫画のサンプルつければいいけど
    支部で表紙をイラストの方に載せると漫画なのか小説(イラスト表紙)なのか一見分からないんだよね
    タイトルを【漫画】タイトル【サンプル】とかにすればいいかな?
  237. >>397
    タイトル頭に【小説本】とかで良いと思うよ
    あとキャプション冒頭に「小説本の新刊案内です」って入れておけば
    間違われにくいんじゃなかろうか

    良いなー自分も小説本出したい
  238. 絵の方に表紙と組版サンプル、小説に本文サンプル出すのが親切と思ってたけど
    同じイベントで小説本2冊出したら4つサンプル出すことになるのがネック
    小説本は高くなりがちだから納得して買ってほしいのに
    どんだけしつこく宣伝wwって思われるのは嫌だな
    マイナージャンルだから投稿少なくて余計に申し訳無さ感じる
  239. 今の沼は小説でぼちぼち書いてたんだけど、マイナーカプなのと原作終了でますます人が減り、寂しすぎて賑やかしに別人垢作って、最近ハマりました!って面して漫画あげはじめたら沼の人たちがフォローしてくれたりリツイしてくれて感想言ってくれるからなんか申し訳なくなってきた
    バレたくないので感想ツールなし、フォローゼロ壁打ち
    新しい人が来てくれて嬉しいとか言われると罪悪感が
    でも少しでも人が増えたふりしてたい
  240. >>402
    あまりやると虚しくなりそうだからほどほどにね…
    うちは数年前のマイナーゲームジャンルで村化して久しいから新規に反応してるだけでいい界隈だと思っちゃうな
    ここ数ヶ月、大手や神の活動が落ち着いたら目に見えて人がいなくなって絶望してる
    ツイのクソ化が完全にトドメ刺していったから悔しくて仕方ない
    ジャンルも推しカプも大好きだけど、限界界隈がしんどいので早く描き切って成仏して
    ROMも描き手も多くて賑わってるジャンルに行きたいと思ってしまう
  241. イラストと小説の両刀なんだけど
    絵のほうを無視されがち
    今回もツイッターで爆死
    もう描くのやめようかなと思った
    絵のレベル自体が低いのかもしれないけど←そう思うから余計つらい
  242. 自分はありがちだけど小説見て貰えない方だな
    ツイで反応数が数百倍違うからもう笑ってしまう
  243. 10年やってる支部の絵垢が1年目の字垢とフォロワー1桁違って落ち込む。いまはどちらも同じジャンルやってるのでジャンルのせいにもできない。
  244. 漫画の描き方がわからなくなって最近ネーム状態でもいいから漫画描くようにしてるんだけど
    やっぱ、漫画の方が反応いいし見られるんだなって思った
    落書き漫画>気合い入れた一枚絵>小説>ネタ落書き って感じ
  245. 絵だったらツイだと見てくれる人減ってると思う
    みんなどこか別のとこに移動してるのか数日経ってぽつぽつ付くようになったしメインに移行し始めた別の所の方が反応来るようになった
    小説は支部でやってるけど絵ならツイ以外いいかも知れない
  246. うちのジャンル小説書き多いから、ツイに小説上げると空リプで一言感想くれる人多い
    ジャンルにもよるんじゃないかな、前のジャンルだと何書いても絵の方が小説より反応良かった
  247. 両刀の人で絵も結構描けるけど圧倒的に字が人気なフォロワーいる
    本人も絵は求められてないと自覚はしてるみたい
    絵がなあ
    その人下手ではないが耽美すぎてて今風じゃないんだよな
    文字はえろばっかだから人気がそっちに向くのは当然
  248. 耽美すぎ、あるかも
    自界隈だと、絵柄は強弱のない線画+簡単なエアブラシ塗りで、構図はCPがキスしている
    みたいな絵が人気
  249. 商業やプロだったら人気は死活問題だけど、素人の趣味だから絵も字もやりたいようにやってるけど、絵も字も上達したいので、描き方、小説の書き方の本を読んでる
    練習に時間がとられてただでさえ少ない生産性がさらに低くなってるのが悩み
  250. >>414
    ジャンルによって懐古趣味や耽美を求める所もあるから、そっちなら絵も人気かも
    自分の場合、前ジャンルがデフォルメ漫画系で実写系の自分の絵は評価が低く、短い文で出来事を書く文の方が需要があった
    今ジャンルは3D作品なので絵の方が評価が高い

    器用な両刀の方はジャンルによって得意なほうを前面もしくは一方を出してるらしいけど、自分は自分優先でどちらもやってしまう
  251. 今沼は字しか書いてなくて絵は鍵垢で身内向けでしか描いてない
    しばらく字ばっかり公開してたら絵が描きたくなって今年になってから何も字を生産しなくなってしまい、次のイベントは出るのかとかおずおずきかれるようになってきた
    ごめん絵はめっちゃ描いてる
  252. 交流したけりゃ好きな人に自分から声かけるしかないんでは?
    最後の1行が意味わかんない
    なんのために同人活動してんの?
  253. 交流したい創作者に自分から絡んでいって、作品の感想やイイねなどリアクションをまめにすれば?
    SNSを入口にして、リアルイベントがあるジャンルなら、挨拶がてら記名入りの既製品の軽いお菓子など渡してる
    人によるけど、だいたいの人は感想や好きなプレゼントは喜ぶ
  254. 自分が同界隈の書き手にしてもらって嬉しいと思うことをすればいいんじゃないかな
  255. よくわからないが絵描き同士で交流はないのか?
    表紙目当てで擦り寄ってくる字書きなんかと仲良くならなくていいじゃん
  256. 424だけどありがとうございます、昨夜ザーッといいねつけてきた。自分のコミュ障を自覚した。

    >>427
    絵描きと交流するようにする。ただ、絵描きから見ると自分は字書きなので
    自分の立ち位置が難しい
  257. >>428
    なんか自分が周りからどう見えるのかばかり気にしてるように見える
    たぶん自意識が強くて自信がないんだと思うけど人間関係に絶対の正解はないから
    立ち位置とかよりまず自分がどういう交流を望んでるのか一度考えた方がいいと思う
  258. 430なんだけどあのあといろいろ動きがあって
    私の作品を絵馬が気に入ってコメントしてくれてそこから一気に
    受け入れられました。
    そうなると、意外と今までの地味な態度がマイナスにならず(過去のツイートを
    見られてもマイナス点がない)よかったかもという感じです。
    絵馬のコメントの威力ってすごいですね
  259. クソどうでもいい
  260. 両刀なら自分が絵馬になるくらいの気持ちでいかんかい
  261. 「よかったね」ってレスが書き込まれてるかと思ったら正直な一言で草
  262. 絵も字もやってるけど、絵の方が分かりやすいし見るのも時間がかからないから評価される
    字は反応が少ない分、感想をもらえるととても嬉しい