3DCGをモデル等に生かしたいイラスト、マンガ描きのスレです。
年中モデルに悩み、エロサイトめぐりが日課。
どこかにモデル落ちていないかと渇望する日々も3DCGで過去のモノと
なるかもしれない。
簡単に使える3DCGアプリ、優れた人体データ等の情報求む。

前スレ
マンガ、イラストに活かす3DCGその3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1190066254/
---

ComicStudi EX
ttp://www.celsys.co.jp/products/cs30/ex/index.html
3DLTレンダリング機能
3Dのモデリングデータを読み込み、
線画とトーンに自動変換する機能。
手間のかかる背景を3Dデータから簡単に作成することが可能。

デッサンの参考に:Poser
ttp://www.e-frontier.co.jp/poser/

無料で使えるPoserクローン
ttp://www.daz3d.com/program/studio/1_0index.php

その他3DCGソフト(まとめwiki)
ttp://www.wikihouse.com/3DCGDG/
  1. >>1
    乙、ありがと。
  2. いつの間にか消えてたのか。
    濃い情報の宝庫だったから残念だ。
    過去ログ保存しとけばよかった…
  3. Google Sketchup 7
    ttp://sketchup.google.com/product/newin7.html

    Work bigger with Vector Rendering
    LayOut 2 makes it easier to work with complex models
    and larger paper sizes. Switch to Vector Rendering when you want clean,
    resolution-independent drawings.

    If you want to tweak the line weights a bit, you can "explode"
    your model to vector edges and tweak it line by line.

    大意
     GSU7.1はベクトルレンダリングに対応します。もう書き出し画像の解像度や画面上の
     表示と出力データの線表示の差異を気にしなくて済むようになります
     ttp://sketchup.google.com/images/features/vector_rendering.png
  4. >6
    それ7.1Pro付属(もしくは6Proユーザー向け無償提供のβ版)「Layout」の機能だから。
    PDFデータとして書き出した時の精度の高さは素晴らしいけど、Illustratorといった類の
    PDFを開いて編集できるソフトを持っていないコミスタユーザーには辛いものがあるかも。

    Layout自体は「日本語を含む2バイト文字フォントが扱えるようになった」事が一番の目玉
    かも。ペラもののレイアウトから出力までこれ一本で出来ちゃう。
  5. >14
    このスレの過去ログにも明記されていたけど、規約が変わって2008年からは
    無料版SUでもレンダリング画像の商利用ができるようになったよ(書き出し
    フォーマットはGoogle Earthのみ、そのため10万円移譲するVue Infiniteや
    modoのGUインポータープラグインの別途購入が必要)。

    勿論有料版は商利用可能、LWOでもobjでもwarabiのようなトゥーンレンダリング
    結果をドローデータとして吐き出し放題。
  6. >17
    サンクス
    やめといたほうが無難そうだな
  7. 背景じゃなくて単体で使うなら加工しないとね
    ベースになるモデルがあると作業も楽だ
  8. >>17
    >893の屋敷として使った漫画家が民事訴訟で告訴されてる

    kwsk
  9. >>17
    写真を2DLT加工だったら3D関係なくない?
  10. マスゴミはヤクザと同じで訴えられなきゃ何してもいい
    訴えられても金で済むならやったもの勝ちと思ってるからなあいつら
  11. ヤングマガジンで連載している喧嘩商売という漫画を読んでいて気になったのですが、
    見た感じ、人物、家具や小物、背景などが3Dそのままの印象を受けました。
    3Dソフトの素材などを多様しているのでしょうか?

    ソフトは何を使っている思いますか?
    (poser? shade?)
  12. どんな3Dソフトでも使い込まないと応用して巧く扱えない
    酷いと言い切るほど試したのか?
    漠然とした質問の仕方だからなにをアドバイスしていいのもわからん
    もっと試せ
  13. 41が答えてやればいいのに、なにしてんの
  14. つーか2Dへの合成の話題はこのスレではあまり語られたことは無いなwikiでもソフトの紹介だけで触れられて無いし
    手動でチマチマやってる人だけでだれもしらねーんじゃね?
  15. ノウ板だし質問しても無駄だよレベル察せよ
  16. Shade11がSketchUp!(skp)形式の読み込みに対応するらしい。

    一度shdに変換してしまえばコミスタで3D下書き・トゥーンレンダし放題!
    に、なったらいいんだけど(去年もトゥーンレンダラのバグになやまされて
    半年は原稿に使えなかった)。

  17. これで素材が全てアメリカンでなければw
  18. >60
    最近は日本家屋や史跡データもぽつぽつ出てきてるよ。
    ただ検索ワードが英語になってる場合が多く探し難いのが難点。

    和風・日本の家庭向けの素材データは六角大王Super内蔵のコンテンツ集おすすめ。
    Macユーザー向けにも旧バージョン形式6ksに変換された最新版素材ライブラリが
    Vectorプロレジで1500〜1800円前後とお買い得。
    ttp://www.shusaku.co.jp/www/imagelib/imagelibfm.html

    LWO書き出しが可能だからコミスタ3D素材にすぐ登録できるしレンダリング画像の
    商利用可もうれしいところ(Poser用和物素材集はレンダリング画像の漫画イラスト
    背景等への利用不可な場合が多いので)。
  19. >>68
    そうそう。そこがちょっと不便
    壁消した状態のデータいくつか別名保存して必要に応じて使い分けてるよ
    コミスタのマテリアルに登録しておけば呼び出しも楽だ
    そのうちshade買うつもりだけど、それまでの間は仕方がない…
  20. Shade ドリームハウス →キャンペーン版って何か制限があるの?
    それとも価格改正しただけ?

    もし買うならガイドブックバンドル付の方がいい?
    操作が難しいと挫折しそうで怖い
  21. >>75
    安くなっただけ
    操作は簡単なのでガイドブック無しでも十分
    とりあえず公式から体験版を落としてみればいい
    チュートリアルとリファレンスのpdfも見れるから
  22. Shadeのデータを六角大王で扱うことできないのかなあ
  23. Shadeドリームハウスはどう頑張ってもshd形式しか描き出せないので
    objでよければShade Basicでshd形式からobjに変換。

    メタセコユーザーならmqoImporter/Exporter for Shade10/11 Ver1.3.0を
    使ってShadeをmqoコンバータにする事も出来るけど、最低でも3万円以上
    するStandardの購入が必要(Basicでは上記プラグインが使えない)。
    mqoImporter/Exporterはググればすぐ見つかる。

    ドリームハウスから吐き出したshdデータはShade10.xまたは11としか互換が
    ないので、9.2以下の古いバージョンではドリームハウスから渡した形状が
    壊れる事もあるので在庫処分セール扱いの10.5か11を、どっちのグレードに
    するかは>80まかせ。
  24. >>84
    コミスタEXとフォトショは持ってる
    ShadeベーシックでOKなの?
    Shadeの体験版をダウンロードしてみたんで
    使い勝手をためしてみるよ

    耳寄りな情報サンキュッ
  25. >87
    おお〜自分まさにMacユーザーなので優秀とのお墨付きはありがたい。
    今ちょうど瓦屋根を瓦一枚から作り込んでて不安に思ってたんだけど
    屋根部分のみならまだまだ序の口って感じですねー。
    Intel対応のPoser7ポチってしまいそうだけど当面Rosetta経由でがんばってみる!
  26. 今書店に並んでいるIPって雑誌で紹介されてたのを一瞬立ち読みしたんだけど、
    make Humanてフリーウエアどうだろう?
    まぁ要するに3d人体作成ソフトなんだけど、体型、性別自由に設定できる。
    obj形式でエクスポートも可能、ってことらしい。既出かな。
    プラットフォームはwindows,Mac,Linux

    http://www.makehuman.org/
  27. アンロックトヨタ車データ集
    >作成した画像データを商用としても利用可能ですので、様々なシーンで
    >活用いただけるようになっています
    > * プリウス(2009 8色)
    * クラウンロイヤルサルーン(2008 7色)
    * ヴェルファイア(2008 7色)
    * イスト(2007 8色)
    * ヴァンガード(2007 8色)
    * ランドクルーザー(2007 7色)
    * エスティマ(2006 8色)
    * ブレイド(2006 7色)

    ttp://www.e-frontier.co.jp/company/press/2010/20100118c.html
  28. lightwaveがまた安く販売されとりま。
  29. スケッチアップの素材を利用できるかどうかって
    どこで判断すればいい?
    モデルのダウンロードページにそれらしきものが見当たらなくて
  30. >>102
    レス遅れてしまった。すみませn

    それらは読んだんですけど
    モデル毎にライセンスがあるみたいな事を聞いて…
    ってもしかして勘違いかもしれないです。すみません
  31. テスト
  32. 数値表示?
    数値ウィンドウってところで見れる
    なにもせずにただ画面上に置いているだけのマウスの位置は表示されないんじゃないか?
  33. poser関係のエロ小物が俺が見たときにはあった
  34. 既にPoserを持ってるならPoserからLWO形式で吐き出しコミスタに
    持ち込む、が◎。Poserは持ってないけどWindowsユーザーというなら
    メタセコイアをレジストして同様にLWO形式に返還してからコミスタ
    3D素材フォルダに登録。

    なおPoser8日本語版は開発元を国内代理店が手放したため、キャン
    ペーン価格で一万円を割り込んでいた7の倍に値上げする(18000円)。
  35. ドリームハウス安いから買ってみたけどいいねこれ
    コミスタに持ってきてアタリに使うのに最適かも
    ただ並行移動ツールがほとんど移動しないんだけど仕様なのかこれ…
  36. 小奇麗にまとまっちゃうというのもあるだろろうねー。
    勢いのある感じって多少デッサンとか遠近とか歪んだり矛盾してる方がそれっぽくなったりもするし。
    あと、省略とかが画一的になるというか。

    個人的には固さ、はそれなりに出せるけど、柔らかさの表現が難しく感じる。
    芯はあるけど表面的にはぷるんと柔らかい…みたいなまさに人体的な柔らかさ。
    どーしてもゴムっぽい感じになっちゃうう。
  37. >128
    129も言ってくれてるように小奇麗にまとまっちゃう感じ
    があるのか!言われてみれば、無駄のない感じがあるかも。
    ゆがみが時にインパクトとかにつながるんだろな。
    アドバイスありがとう!

    >129
    どうして3DCGっぽさがにおうのか、言葉にしてもらえて
    やっと分かった。ありがとう。そうか、まとまりすぎてるんだなぁ。
    それの解消法はこれから努力と技術が必要になるけどがんばる。
    てか客観的に見るってことがすごい難しい事に気がついて落ち込んだ

    >130
    そのニコ動の人すごく気になる!ちょっと探してみるわ。
    ありがとう。色々工夫してるんだなぁ
    GANZ、読んでるけど確かにそうだねー、自分の場合は
    ビルが密集してるような風景はあんまり違和感を感じないんだけど
    室内とか近距離っぽい背景に違和感を感じる。

  38. >>132
    亀だが
    インバースキネマティクスをオフにすれば思い通りにポーズをつけられるようになるよ
  39. >143
    少しだけ大きく.shdをトゥーンレンダリングしてみた
    素材はShade素材の森から(同じものがコミスタ4Pro・EXに入っているので)。
    ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cjs101007145902.png(Shade)
    ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0l2101007145914.jpg (コミスタEX)

    コミスタの方はカメラに最初から若干のフカン補正がかかっているのであえて
    そのまま。shdファイルを直接読み込むと、天板や椅子・足の部分などのパートが
    膨張して輪郭が崩れる。

    Pixivで配布されているshd→LWO変換スクリプト等でLWOに変換すれば、Shadeで
    レンダリングしたような綺麗な輪郭を拾える。
  40. 訂正
    Standardならobj形式で書き出し(ただし三角ポリゴン換算で2万ポリゴンを
    越えると六角が読み込みエラーを起こすので注意)→六角大王Sに読み込んでから
    LWO形式で書き出し。

    これならShadeからshdやobjファイルを直接コミスタに渡すより良い結果が得られる。
  41. Macユーザー限定の話になるけどOSX Tiger以上専用の3DソフトCheetah3Dを
    使っている場合はLWO1形式しか受け渡しできない。

    六角大王S4形式素材集(Windows版5.x付属素材集の単品販売)をVectorで
    購入・LWO変換・Cheetah3Dで使おうと考えている場合もLWO1形式をどうぞ。
  42. >>154
    ありがとう。
    買ってみるよ
  43. 個人的にはポーズ取らせるだけなら
    Poserのほうが直感的で楽だと思うけど・・・
  44. Shadeだとあの女の子フィギュア1本買うだけで追加6000円前後かかるし
    もともとアニメーション・ポージング作業には不向きなソフトだから
    ポーズを取らせるのはPoserより難しいよ。

    英語に抵抗がなければフリーウェアのDAZ|STUDIO2.3(最新版は3、要求
    スペックが高い上に有償・無償版の機能差が激しい)もチェックしてみては。
    テライユキPoser版も保証はないけど使えるし。
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DAZ_Studio
    とてもけしからんD|S解説サイト
    ttp://www.geocities.jp/nyankko15/DAZStudio/index.html
  45. shade買ったけど、漫画用の背景レンダリングの設定が分からない
    トーンはコミスタで貼るから、くっきりした線画を抽出したい
    トゥーンレンダでいいんだよね?
    線数とかどんな数値を設定してるんだろう
  46. どうしてもshadeでレンダしなきゃ駄目なのか?
    上にあるようにlwoで書き出せるプラグイン(無配)を入れて書き出し
    コミスタでレンダじゃ駄目なのか?
  47. 答えられる知識は持ち合わせてないけど、それらのソフトは
    どこが使いにくかったのか教えてほしいな。春休みになったら
    似たようなことしてみたいんで
  48. 自分も六角使いだから六角Sお薦め
    簡単なポーズ集も入ってるしw
    ただし、プラグインとかがほぼないのでその状態で出来る事しか出来ないけど

    配置が難しいかもだが
    さし絵スタジオを使って漫画を描いている人もいる。
  49. 「背景3Dに対応」には当然それも含まれると思ってる
  50. そのうち商品化するのでは
    「漫画用途」に特化してるんだったら
    そっちの方がありがたい
  51. ポーズスタジオ参考にして描いたら簡単にバレますか?
  52. ポーズを無料で配ってるサイトとかないんでしょうか
  53. それそれ
    ポーズスタジオだとあるんでposerでも探しまくってしまった
  54. ポーズスタジオ使ってみたが
    見事な超劣化版DAZStudioだった

    操作オプションも少ない上に反応も鈍すぎて
    日本語で読める以外の利点が一切無いぞ
  55. >>208
    読んでみて試したけどlinuxのwineエミュレータ上でもわりといい感じで動いたよ。
    特に重くない。ポーズ人形と割り切ればいい出来じゃないかな。
  56. 特徴は「お手軽さ」かなw
    特に手作るのが楽だね。体型もDazとかより絵向きな気がする。まぁこれはモデル次第だけど。


  57. 2出るのかな、カス子。
  58. え?
    ポーズ人形としてでなくカス子そのまま使ってるの?
  59. けしからんVictoria 5
    ttp://www.youtube.com/watch?v=KwZOZvEOdcs
  60. 登録が必要なのか
  61. 茶時もカス少っぽいの出すみたいね
    同人利用はダメだろうけど
    SDキャラが破綻せずにいじれるんなら
    うまく描けない自分としては下書き用に使えるかも
  62. >>247
    HP見て来た

    しかし、カス少にしろコレにしろ、下絵とかで使っても分からないもんなんかな?
    遊んだ事ある人にはバレそうな気も…

    まあ、絵に描き起こす作業が間に入れば、人体ポーズやデッサンにまで著作権を求められない以上、そういう面での問題はないんだろうけど…
  63. カス子を下絵にして作ったCG集をDL販売したけど
    クレームとか晒しageはなかったわ
  64. >>250
    源泉徴収で1割持っていかれるとして、累計で12万くらいだった
  65. >>252
    すごい・・・

    CG集ってワンコイン位の値段だろうに
    相当売れたね
  66. DAZ 3DのHexagonは公式に日本語化されたけどDAZ Studioは望み薄かな
  67. >>263
    あーすいません誤解がある言い方をしてしまった
    自分が言ってるのは
    例えば百合キュアなんかの変身コンパクトの3Dデータ自体の配布とかは
    まずいだろうかと思ったんですよ…

    小物が多いジャンルでさらにコミスタ人口も多いから
    周りから有償無償問わずに配布を求められてる…
    出来れば力になりたいけど、
    二次創作だけでもアレなのにさらにヤバい橋は渡りたくないなーと…
  68. アメリカのPoser販売元はコミスタ4英語版も扱ってるから
    Poserフィギュアを読み込ませた3DLT・下書き表示機能の講座も載ってるぞ。

    問題は絵柄が絵柄だけに、あまり参考にしづらいところだ
  69. ジャンルによっては遺体安置所だの・お葬式(斎場)セットが必須。
  70. 未亡人
  71. MikotoとかMMDとか使っているな、こういう用途は。
    両方ともアップデートはされないだろうけど。
  72. 六角大王Super・さし絵スタジオをセルシスに譲渡
  73. 直接インストーラー動かすだけじゃだめだったorz
    NET Framework4とXNA Framework4.0手動でいれないとダメか。
  74. blender+Freestyleとかかな
    思い通りの線にするのはなかなか難しいけど

    z値がレンダリングできるならそれをマスクにつかって
    手前用と奥用の画像を合成したりフィルタをかけたりする方法もある

    建物とかの遠くの方のごちゃごちゃしがちなエッジを
    間引くのに使える
  75. まとめwikiへの書き込み方が分からなかったのでこちらに失礼


    ■DAZ3D、合計$1,000以上のソフトを一週間限定完全無料化

    ttp://www.daz3d.com/
     要DAZアカウント作成
     シリアルNo発行に必要なので一定期間維持可能な捨てメアドを。

    ・DAZ Studio 4 Pro - $429.95(Poserとポザスタの対抗馬、3Dフィギュアソフト)
    ・Bryce 7 Pro - $249.95(3D背景生成ソフト、英語版)
    ・Hexagon 2.5 - Download Version - $149.95(モデラー、UI日本語ローカライズ済)

    ↓以下のD|S 4専用プラグインは上記D|S Proを落とせば無料でついてくる
    ・Texture Atlas for DAZ Studio - $49.95
    ・Content Creator Toolkit (CCT) - $199.95
    ・Content Creator Toolkit (CCT) Upgrade - $99.95
    ・FBX Plug-in for DAZ Studio - $99.95
    ・3D Photoshop Bridge - $199.00

    一番最後の3D Photoshop Bridgeはコミスタ+ポザスタ連携機能をPhotoshop+D|S 4 Pro間で実現するソフト。
    (「ファイル」→「自動処理」→「DAZ Studio 3D Bridge」が追加)。
    ポザスタが使えないMacユーザーにおすすめ。
  76. >>304
    直線いっぱいでパースちゃんとしてなかったらかっこ悪い構図とかだと
    自分で一からモデリングするよりこっち使ったほうが単純にカチっと出来ていいよね
    無料なのもありがたいし

    使いそうな構図を先に想定して室内全部作ってから原稿やってるw
    外観版あったら確かに嬉しい

  77. sweet home 3Dって商用利用やらエロ利用大丈夫なのかな?
    英語ソフトはライセンス良く分からんから怖い。
  78. >>306
    ライセンス使用にあたってはGNU一般公衆利用許諾契約書(GPL)に従って下さいと記載されてる。

    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_General_Public_License(Wikipedia概要)
    ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html(公式FAQの和訳)

    商用化と二次著作物に関する取り扱いについては日米で著作権法上の解釈の違いがあるから
    エロ関係なく開発チームに問い合わせたほうがいいかも。
    (例えば3D同人ゲームの背景素材として、Sweetで作ったオブジェクトを有償頒布物に盛り込む場合など)
  79. 「美術解剖学に基づく人体モデリング講座」がDAZから出てる
    ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/-/modeling-the-human?item=11581

    筋肉解剖図注意
    ttp://www-cache.daz3d.com/store/item_file/11581/popup_8.jpg
  80. 日本時間4時までPoser Debut(日本名はiPoser7/6800円の9版)無料配布中
    ttp://www.contentparadise.com/productDetails.aspx?id=17194
  81. アメコミや海外のアニメだって嘘パースがあふれていると思うけど

    そしてそういう需要があるんだから技術もある
    ttp://cgworld.jp/feature/review/pencil+3-vol4.html
    魅力的な表現にするためのノウハウはまだ職人の世界だと思うが
  82. あとこれも
    ttp://blenderyard.wordpress.com/2011/09/07/mesh-deform-with-non-uniform-perspective-projection/
  83. >>333
    http://terawell.net/tutorial.php
    ここ見たらなんとか動かせるようになって楽しんどる
    俺もそうだけど3Dソフト慣れてないやつは最初つらい
  84. これってトレースキャンバスの続編なんだね。
  85. >>339
    俺も何度か挫折したけど、やっと手に馴染んできた。
    最初は簡単な図形とかから始めて、今は見え方のどうしてもわからない角度のある小物とかを、実際作って確認する
    感じで使ってる
  86. >>339
    >きっちりしすぎなパースってカタくなりやすいし。

    それって、カメラの広角と望遠の違いとかがわかってないんじゃ…。

    カメラでフレーミングされたパースの全部を使うんじゃなくて、
    その中の一部を切り取ってコマに使う、なんてこともあるんだよ。
  87. 【デザインドール】
    ・頭身がカスタマイズできる
    ・ライセンス買わないと保存はできるが読み込みができない
    ・関節を角度じゃなくて位置で決めるので簡単に姿勢が作れる
    【PoseStudio】
    ・ポーズのプリセットが便利
    ・指が簡単に動かせる
    ・ロック主体で姿勢を作るのだが操作が多くて思ったより時間がかかる
    ・UIがゴミ(ツールによって視点の変更の仕方が変わる)
    ・いつから有料になるのかいまいち分からない
    【MMD】
    ・完全無料
    ・モデルはいろんなところで無料でダウンロード可能だがバランスがおかしいものも多い
    ・最低限のものは全部揃っている
    ・慣れないと姿勢作りは時間かかる
    ・本とかサイトが結構でているので入門者の敷居は低い
  88. 【3Dカスタム少女】
    ・立ち上げられる環境にかなり制約がある(周りの目線的な意味で)
    ・モデルはいろいろ増えてきてるが少しカクカクしていて全体的にふとましい
    ・本領を発揮するのは改造ができるようになってから
    ・基本、顔の形は全部一緒
    【Mikoto】
    ・2004年あたりで開発が中止されたものの愛用者は結構残っている
    ・ボーンいりモデルで綺麗なものが多い印象
    ・開発続けてくれてたら神ソフトだったと思う
    【メタセコ+Keynote】
    ・形状とかにおいてできないことは何もなくなる
    ・本格的にやったら恐らく絵を描く時間がすべてモデリングに取られる
    ・日本アニメ体系のフリーモデルは案外少ない
  89. >>355
    どれが?
  90. >359
    CG板の六角大王スレ
    六角大王Super[その十三角]
    ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1324439366/126-
  91. 3D参考にした絵ってなぜか3Dって分かるんだよなあ
    人体が正確すぎて不自然に見えるんかな
  92. 「人形っぽさ」の一番の原因は
    多くのソフトウェアや人体モデルで
    筋肉の動きがシミュレートされていないことだと思う

    TEAMLAB BODYは筋肉の動きが見れるのがいいが
    やっぱり全身でポーズをとったときの筋肉の様子が知りたいところ
  93. 5時間パーの理由は分からんけど
    結構な時間かけてレンダリングしたら
    1ポリゴンだけ面が反転していたとかしょーもないことで
    再レンダリングなら稀によくある
  94. いちいち既存の漫画廃人の御託なんぞ出してクンナよwキモイ!
    好きに描いて、好きにやれ!
  95. 一戸建ての室内作るならShadeドリームハウスとか?
    ただ、これだけじゃ線画にはできないけど…。
  96. >>394
    あ、書き忘れたけど最終的にはコミスタで読み込ませたいんです
    ついでにちょっと未来的な内装なんで既存の家具ではダメな感じ
  97. オリジナル開発者も関わってるであろう六角後継ソフトに期待。
  98. 商店街と繁華街と住宅街の汎用性の高いセットが欲しいです(´・ω・`)

    ってなったらスケッチアップなんだよな でも外国の風景しかないし
    もう杜王町みたいに割り切って日本なのにロマネスク様式で押し通すか
  99. マイホムデザもインテリデザもシェイドも六角も挿絵スタジオも買ったよ
    足りないんだ まだ圧倒的に足りないんだ(´・ω・`)

    ちょっと懐かしい路地裏とか階段のある公園とかごみごみした商店街とか猫が集まる小径とか一から作ると大変なんだよな
    スケッチアップにはあったりするからああいった街並みの日本版が欲しいなと切に願ってる
  100. >>413
    デザインドールで書き出したobjファイルをメタセコに読み込む
    クリペは使いにくくて俺には無理

    どの方法でも3Dの背景を探す作業のほうが時間かかるっていうね・・・
    DDのボックス機能でパース線だけ引くって方法に落ち着いた
  101. 「QUMARION(クーマリオン)」フォトレビュー
    ttp://gigazine.net/news/20120731-qumarion/
  102. >>426
    どこ見てるのかというのは
    自分自身の目標のことかな・・・?
    正直なところ
    漫画家やイラストレータになれたらいいなとは思うけど
    完全に趣味、同人もやってない

    漫画書くほどの情熱がないので
    一枚絵を描くことがほとんどだけど
    書き出したらなぜか塗りや加工に凝ってしまう程度


    家族に言わせれば背景はトレスでもいいが
    キャラ絵まで3Dトレスは「どうかと思う」らしい。

    漫画は以前ストーリーもので背景もキャラも
    3Dですべてやったら家族&友人とも同じ反応だった
  103. >>434
    自前で人体モデリングすれはいいのでは?
    3DCG自体を親でも殺されたかの如く叩くのなら関わらないほうがいいけど

    描いていない人でもコンピュータグラフィックのアルゴリズムの恩恵にあずかっているのに可笑しいね
  104. ジブリも下絵に3D使ってるし使い方が下手なだけじゃ?
    知り合いのプロも普通に3Dモデル使ってる
    まったく使ってるように見えないけどな
    パース、視野角変えてからフォトショのレンズ補正で広角効果を少しだけいれた状態でトレースしてみ
    あとはわざと嘘パースっぽいところ入れたり

    >>430
    >>3Dですべてまかなおうとした→うまくいかないから一部手で塗る
    >>→バランスが悪いので結局すべて塗りなおし
    >>こういうことが多いため3Dですべてまかなうことが出来ない

    すべて塗りなおしでなんで駄目なん?
    全部1からやるよりクオリティもスピードも効率でたならありじゃね
  105. プロが使う3Dは、たぶんモノサシ使ってるような感覚じゃないのかな?
    モノサシを使ったからといってみんな同じ線を引けるわけじゃない。

    プロの人達はそれこそデッサンとか猛勉強してて、写実的な絵も自由自在に描けるはずなのに、
    同じ絵柄な人は一人としていない。

    3Dモデルだって、ただトレスするだけじゃ3Dモデルそのまま使うのと変わらなくて意味が無いんじゃないかな。
    それをどう自分流に仕上げていくか、が大事なんじゃないかな。
  106. Pencil+ 3
    ttp://www.psoft.co.jp/jp/product/gallery/casestudies.html
    最近良く使われてるレンダリングソフト
    有名どころが使ってると解る。
  107. すかるぷ鳥巣ちゃんが無料で直感的に作れるいちばん簡単なソフトなのに…
    プロ仕様には耐えられないだろうが

    ジブラッシュたんならある程度の原型付きだけど5万円くらいからだおー
  108. 練習しないと覚えないしな 遊びながら造るのが一番なんだけど

    1人でマンガ作成してるとキャラ以外は出来合いの素材を当てはめるか少し加工して使うくらいが落としどころになるな
    3D加工が上手で、塗りが巧い人がいたら一緒に組みたいわ(´・ω・`)
  109. >>459
    thx
    体験版あるのか、後でやってみるわ
  110. 間接ロックして動かし、間接ロックして動かしってのが
    めんどくさすぎるんだよね
    Mikotoに最初に触って以来アレが手軽すぎたのでもう
    最新PCで動かなくなるまでMikotoで行く気になってる
    あたりにしか使わないんじゃ別にブロック人形で十分だし
  111. エロポーズが一番需要あるのにな…
    公式は駄目にしても、外部サイトかなんかで登録出来りゃいいんだが
  112. 公式ポーズ作ってる暇あったら次のアップデート早くしてほしい
    嘘パース機能とやらが気になって仕方ない
  113. ボックスオブジェクト選択して左のペンのアイコンを選択→地面に選択範囲を矩形でつくる→矩形を上に持ち上げる
    ボックス型の立方体が出来てパースを取る目安に出来る
  114. デザインドール体験版DLしてみたんだけど、やっぱ膝肘の位置を指定できないのって難しいね
    肘はまだいいけど膝が本当に思うようにいかない
    正座とかM字開脚とかあとM字開脚とかさせたいのにもうずいぶん時間が経ってしまった
  115. まさに昔の俺だわ
    公式のチュートリアル動画みるといいかも
    あとドラッグで複数選択に慣れたら世界変わる
  116. ステマ
  117. mikotoとかmikumikudanceとか使いやすいって言うけど
    未だに使い方がわからん
  118. 新機能付けたのなら
    最低限どの項目をいじればいいのかだけでも書いてくれよ…。

    このスレの>>470で聞くまでボックスの使い方すらわからなかったし…
  119. >>483
    機能のアップデートはすごいんだけど
    使う側のことも考えてほしい。

    あと肘&膝も前より直感的に動かせるようになってるな
  120. >>485
    12/11に立ってるぞ
  121. maxとPencil3買わなきゃできなかった事が無料かぁ
    いい時代になったな
  122. 理想の体型をつくるのにまず一月かかるんじゃね?
  123. セルシスは似たようなの出しすぎてどこに向かってるんだか
    名前も分かりづらいしクリペだけでも略称困ってるのにどう使い分けるんだ
  124. ZBrushってクリーチャーとかキモ有機系の人しか愛用してない印象があるわ
    クリーチャーきもい嫌い無理
  125. 来てた
    license.lic登録したら、272 day remaining
    って出たけど
    272日しか使えないって事?
  126. >524,526
    そのための13半額セールなんだろう>有効期限271日。
    セルシスがコミスタEX365日無料ライセンス版をコミケで配ってたのと同じプロモーションだね。

    クリスタで直接読み込めなくなったShadeドリームハウスやShade既成・自作素材をfbxに変換するなら無料期間の間で。
    fbxならパートや親子構造も維持出来るからCLIP STUDIO COORDINATEでLWSのようなシーンファイルも簡単に組める。
  127. 2万円でおつりが返ってきて3D(obj)も扱えるMohoことアニメクリエイターで十分だろ。
    胸に衝突判定ボーン仕込めば爆乳ぶるんぶるんも努力次第で思いのままだ
    ttp://www.animecreator.jp/home.html
  128. マイホームデザイナーが出た当初、家具データーを他で使えるようコンバートしますよ料金70万w
    とかあってワロタもんだ 数年後には普通にアプリに変換機能載せて消えていったが最新技術が高いのは数年間だけなんだな
  129. 情弱は金になるからね
  130. 六角大王SUPER復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    ttp://www.clip-studio.com/clip_site/view/promotion/clipstudio/modeler/view/img/tester_screenshot.png
  131. >540
    面倒な背景・小道具を斜め45度目線から輪郭を書くだけでもりもり立体化できるマンガモードがある
  132. モデルを一から作るより素体をアタリに手書きした方が遙かに早いと人はいつか気付く
  133. 学園物を描くときにコミスタ付属「学校」3DCG素材がなかったらと思うとぞっとする。
  134. クリスタアクションがデザインドールの進化系っぽくて興味があるが果たして
  135. 「Google SketchUp」に“Highly critical”の脆弱性、任意のコードを実行されてしまう恐れ
    ttp://secunia.com/advisories/53635/

    「SketchUp Make(ビルド番号v13.0.3689)」で修正済み
    ttp://www.sketchup.com/
  136. >>557
    その二番目の絵は11.5以前のアニメでは?
  137. メタセコ4発売のお知らせ
     ttp://metaseq.net/release_v4.html
  138. 新規ユーザより
    これまでメタセコで3D小道具作ってきた人の方が影響ある気がするけど

    新規ユーザにとってはメタセコが唯一の選択肢でもないんだし

    これまでも使えなくなったプラグインなんていくらでもあるんだから
    今更騒ぐほどのことでもないと思うけどね

    本当に価値のある機能ならプラグインが移植されるか本体で実装されるでしょ
  139. age
  140. >584
    マンガモード復活させてくれたら買うよ
  141. クリスタ便利だがどうも慣れんなぁ
    まあ使ってるうちにどうにかなるもんだが
    これ一本で納品できるんなら楽なんだがな
  142. クリスタの3DLTはイラスト向けな線だな
    漫画向けにしては強弱激しすぎる
  143. MODELER体験版使ってみたけどまだ製品ってレベルじゃないんだな
  144. 資料は見てるんじゃない? サイズなんかの情報も必要だろうし
  145. >596
    動画冒頭をコマ送りすると綿密な三面図を参照しているのが分かる。
  146. うーん
    対応形式がもうちょっとあればな
    初心者には敷居が高い
    金出すならやはり
    コミスタで使えるlwoなどに対応してるメタセコがファーストチョイス
  147. GoogleSketchupをパース補助に使ってる人いる?
  148. GSUでジャンル特有の背景作ってコミスタに持っていってる
  149. >608
    使ってるよー
    資料写真側のパースにあわせて3Dレイアウト画面のパース定規を自動調整してくれるフォトモンタージュ(Match Photo)が超便利。
    http://www.youtube.com/watch?v=fSuDoX8SPtU
    http://www.youtube.com/watch?v=fw4TDjjDYYE
  150. す ご す ぎ る
  151. >610
    お屠蘇噴いた
    セルシスの3DソフトやクリスタEXにもこういう3Dパース補正機能がついていればなあ。
  152. 保守
    ExtendedではないPhotoshop CS3でも使える(CS3-CC対応)法線マップペイント プラグインQuixel dDO旧バージョン
    (3Dモデル投影テクスチャーペイントソフト・販売当時価格$249・Windows XP〜8.1動作保証)が
    無償化されてる
    http://dev.quixel.se/ddo
    ダウンロードは見出しのGet legacy dDoをクリック

    再生時間2時間の製品実技デモ
    http://www.youtube.com/watch?v=hncqbwkGbM4
    時間がない人のための55秒バージョン
    www.youtube.com/watch?v=DglgEckykmw
    多少時間がある人のための11分バージョン
    http://www.youtube.com/watch?v=YyJJAp17K-Y
  153. SketchUp 7 無料版公式ダウンロードひっそり終了
    8無料版の配布はまだ続いてるけどインストーラのバックアップはおはやめに
    http://www.sketchup.com/ja/license/a/sketchup(契約条件)
  154. 技術的には面白いが……
    このスレの住民にとってはむしろ手間だな

    人形のポーズをグラビアカメラマンみたいに
    テキスト/音声で操作できるようになったら考える

    客観的に見ると変態と言う名の紳士だが
  155. コミスタ用の素材制作はメタセコ・Blender・Lightwave・TOYSTUDIO、好きなものを選べる
    悩ましいのはクリスタの親子構造つき背景モデル制作環境が狭く既存モデルの互換も低いこと。
  156. かわんね

    背景もトーンも小物やらのモデルも漫画の部品 つまり素材
  157. >>648は訂正するわ
    カラーのモデルも作れるみたいだな
    http://clipstudio.net/clip_site/howto/library/page/view/clipstudioaction_005_001_001
  158. >652
    CLIP STUDIO ACTIONはフレームレート固定・カメラ画角も固定・モーションカーブは直線のみ
    人物の肌や髪のカゲもテクスチャマップに描写され退場のカスタマイズ出来ない
    AfterEffectsなどでいじらないと平面的でのっぺりした絵面になるしキャラクターは緩急つけた動きの表現も出来ない

    >650講座の人が作ったACTIONアニメ(製作期間1年)
    http://www.youtube.com/watch?v=lr8VYuOZH2Y
  159. 最近フリーのメアド取るのに別のメアド登録が必須だったりして捨てアドとるのも大変だよな。
  160. Blenderは慣れるまでが一苦労だけど無料だから持っててもいいと思う
    結構多種の保存形式を読んだり書き出したり出来るから何かに役立つ
    慣れたらシンプルなベッドとか簡単なものから形を作っていくといいし

    ただ使い方習得に講座を見ないといけないんだが
    ネットではソフトを日本語化してない講座が多い
    俺は最新版を最初に日本語化したから用語でまず戸惑った
    Blenderはzip版かポータブル版の方が動作が安定してると言われてて
    zip版ならいくつかのバージョンをPCに入れられるから
    別のバージョンは英語のままにしてるけどな
  161. Lightwave11.6が2Dソフトユーザー対象優待セールを開始!商業ライセンスが驚きの$695!!
    www.lightwave3d.com/crossgrade_promo/
    >>Offer not available in Japan.
    ※ただし日本は除く
  162. おま国www
  163. え?
    コミスタの安いやつでもいいのか?
  164. 六角大王はまだ意識されてるんだな 現行はMODELERのはずだが対象外か

    六角大王がわかりやすくて一番いいわ
    Blenderの方が高速だし性能も機能も上だと思うけど
    直感的ではなさすぎて何をするにも"Blender やりたいこと"で
    いちいちWeb検索しないといけない
  165. MODELERはファイル形式を変更して書き出すツール
    くらいの使い道しか無さそうに思うんだよなあ
    買った人はもうコンバーターとして使えよ

    おでんが作れてもなあ
    おでんなら皆自分の手で描けるだろ
    ありとあらゆる角度から
  166. >$199
    もう5千円だせばメタセコ4EXのライセンスが買える。
  167. >638のデータが重過ぎて使えない・根っこまでは必要ない・iOS6以降対応のiPadなら持ってる人用

    TreeSketch
    頑張れば枝垂れ桜も作れるiPad専用アプリ データはfbxまたはobj(テクスチャつき)で書き出し可能
    https://itunes.apple.com/jp/app/treesketch/id421230117?mt=8

    公式サイト・使い方・実演動画リスト
    http://www.algorithmicbotany.org/TreeSketch/
  168. あたり用にと思い、デザインドール使ってみたけど
    慣れてないせいかポーズ付けがイマイチうまくいかない
    MMDは素体じゃないから候補から除外してたけど、
    使ってみたら案外いけたので、俺にはこれで十分だわ

    MMDの話は出てこないから、あたり用に使っている人いないんだろうなあ
  169. >>685
    D|S使っている人もいるのか
    使ってみたことあるけど、他のモデル使ってみたくなるとか
    このビキニ着せてみたくなるとか
    違う方向に進んでしまったので、使うのやめちゃった。
  170. 意味がわからない。

    1)OSを新しいのに載せ替えてPC性能が上がるわけではない。むしろ負荷は大きくなる事のほうが多い。
    2)パーツを載せ替えるというのが、必ずしも性能が上がるわけではない。
      マザボが古いと対応しているパーツも限られてきて、性能は低めのしか手に入らなかったりする。
  171. >>702
    これ正にそうだわ
    Vista時代に買った古いグラボだけど
    Win7の今もこれ入れて使ってる
    グラボ無しのWin8に比べて楽だぞ
  172. 背景アシスタント目指すんじゃなきゃ3Dモデリングを一から覚えるなんて無駄
  173. モデリング出来れば既存の素材をいじったりできて便利だけど
    レンダリング以降を覚える必要性ってある?
    レンダリングしてカラー絵に組み合わせて使ってる人ってどの程度いるんだろう
    同人レベルだったら皆無に近いかな
  174. 漫画ならトゥーンレンダリングは覚える価値あると思うけど

    あとレンダリングできないと影の形が分からない

    まぁ漫画用途ならレイトレースじゃなくても
    シャドウマップで十分だけど
    シャドウマップもレンダリングの範疇か
  175. え!?
  176. あっここのスレタイ3DCGなのか
    写真取り込みとかはスレチになるのか
  177. 漫画に2Dで活かすなら、ブロックの積み重ねみたいな程度の簡単なCG作って
    アングルだけを利用するって手もあるさ
  178. FreeStyle統合されてから随分お手軽だけど?
    法線使って輪郭抽出するよりむしろ楽

    3DCGソフト習得スキルというよりBlender習得スキルが必要だが
  179. どのソフトの話だよ
  180. 気持ちは分かる
    六角大王の線画抽出は3Dの素人でも簡単に設定できるしクリスタの奴と比べると綺麗だよね
    解像度4000pix縛り解禁とベクター変換(PDF・EPS)さえ対応してくれたらなあ
  181. コミスタやクリスタのベクターレイヤー(線幅補正・つまみ・スムース対応)形式に変換すれば
    LT変換なんて七面倒くさいことをしなくて済むのだ
  182. あんま見た目にはわかんないんだけどね
    それでも今のところ4000pixel以上必要なデータは
    スケッチアップに持っていって出力してる
  183. 完全手書き3Dソフト「UMake」、ベータテスター募集開始
    http://www.umake.xyz/
    https://www.youtube.com/watch?v=zD5NRPk_7g4
  184. >>746
    教えてくれてサンクス
    タブレット持ってないのにクローズベータ応募したわw
    それっぽい形してればいいや、って人ならポンポン3Dモデル量産できるのかな?楽しみだわ
    タブレット購入資金貯めておこう
  185. >746
    ベースになったソフトのデモ動画
    http://www.youtube.com/watch?v=hSxCZE6PG50
    モデリング未経験者に使わせたサンプル100点
    http://www.dgp.toronto.edu/~shbae/ilovesketch_siggraph2009.htm

    こんな風に立体化されたものがメール・PCとの同期に対応してFBX・LWO・objエクスポート可能なら
    泥タブでもiPadでも喜んで買う
  186. つまり…
    六角大王のマンガモードで描いた輪郭(竹ひご・ラインポリゴン)をアニメ表示できたように
    クリスタが6kt・cmoデータを輪郭情報として3D表示できるようになればいいんだな?!
  187. 無料系のスカルプトツールがなんだかんだいってあまり使われてない理由は
    レイヤーが無い。つまり複数のオブジェクトに分割したいなら、ZBrushか3D-Coatしかない。

    そんな凝った事はしないと言っても、顔と髪の毛は別にしたいし、手とか耳とか、
    一度作ったオブジェクトを使い回して結合したいならレイヤーは必須。
    ZBrushだけが突出して有名だが、3D-Coatでも十分な機能はある。
    リトポ用に導入したんだが、スカルプトでも十分高性能だった。
  188. MODO for Steam、MODO Indieへ
    http://store.steampowered.com/app/321540

    機能資源事項はhttp://steamcommunity.com/app/289550/discussions/2/624076851317052780/

    lwo/lwsは扱えない
  189. まじで うざすぎるくらいDMメール送りつけてきてたのは…
  190. http://www.e-frontier.co.jp/corporate/infomation/notice/20141215a.html

    まじだった。
    Mtなんとかさんがらみなの?
  191. イーフロンティア、民事再生法の適用を申請
    http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141215_680405.html
    >今年に入って円安による収益悪化と、主要事業だった「Shade3D」の販売代理店契約を11月に解除されたことにより、資金繰りの見通しが立たなくなり今回の措置となった。
  192. とりあえずポーザーどうなるんだ?
  193. Lightwave 2015新輪郭線モード
    https://www.youtube.com/watch?v=21_DL0mNUSs
  194. Lightwave 2015 新規ライセンス $995
    安くなったなあ、新機能追加も結構だけどそろそろModelerとLayoutを統合してほしい
  195. >統合

    それは永久に流れたんだ、あきらめろん
  196. >798
    君こそMODO Indieの人柱にふさわしい!さぁBlenderやCINEMA4Dとの違いをレポートするんだ。


    みんな冬コミお疲れさまー
  197. ジャンル頻出の建物を3Dで自作してみたんだけど
    外観と室内を合わせて再現すると矛盾が出てきてどうしたらいいかわからん…
  198. 映画のセットだって、映した建物内で
    実際に撮影してるわけじゃないんだから (ごく稀に実際にやってるものもあるがほとんどは違う)
    気にするな。
  199. >>805
    メタカメラのリア(手前)・ファー(奥)クリッピング機能を利用すれば現実ではあり得ないカメラパースの輪郭抽出が可能になる。
    Blenderは「クリッピング距離(clipping distance)」、LightwaveとMODO Indieは「Viewport clipping」で検索。
    http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Render/Cycles/Camera
    コミスタ・3Dワークスペースカメラにはクリッピング機能がないから「面の両面/片面表示」「面の反転」をobject毎に設定

    クリスタユーザーは要望ボードにリクエスト出しましょう。
  200. さよならShadeこんにちはBlender
  201. シーグラフで発表された「下絵の輪郭をなぞるだけで3D化」技術Smoothe-3Dがブラウザアプリとして無償公開
    立体化したデータはobj・fbx・STLで受け渡し可能
    http://www.smoothie-3d.com/site/page_index.php
  202. >>812
    おお!
    試してみよう
  203. 夢が広がりんぐ
    鎧とか曲線パーツが苦手なので3Dで簡単に作りたいわ
  204. 同じポーズの資料用意しないと人描けない奴はプロではないと見下す引きこもり発見
    http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html
  205. 3Dをあたりとしてトレースしたって絵の訓練になるよ
  206. ちょっと見てみたけど難しそう…
    有料ソフトなら漫画用に軽い3Dのソフトある?
  207. 無料なんだからちょっと見るだけじゃなく試せばいいのに

    簡単で漫画用ならコミPo!か
    軽いかは知らんが重というほどじゃないだろう
  208. >>830
    有料でいいならPoserでも買えば

    ところでblender触ったことあるからMakeHuman気になってるんだけど使ってる人いる?
    ポージングさせたりしてる人いるんだろか
    デザドも持ってるんだけど、モーフィングが全然うまいこといかなくて
    ポーズ取らせるには良いんだけど人体モデルとして参考になるものが作れないんだよね
  209. zBrush使ってる人いますか?
    尊敬する絵師さんがはじめてて、これからくるかなぁって気になってる…
  210. Metasequoia Mac
    まだβ版だからfbx・lwoの読み書き対応は不明
  211. うちのキーボードはスペースバーの下にホイールが付いている
  212. 元祖スカルプトソフトZBrush、正規廉価版Zbrush Coreを発表
    海外ではintuos(旧Bamboo)3Dプリント入門向けパッケージ「intuos 3D」にバンドルして10月発売予定
    http://gametimers.it/2016/09/03/wacom-presenta-intuos-3d/

    北米市場版は199ドル95セントで予約受け付け中
  213. シャボン玉ってどうやって描けばいいの?

    シャボン玉 バブル 背景素材 で画像検索
  214. 100均行って買ってくれば?
  215. 背景3Dで作るの疲れた
    有料会員でいいから部屋セットでデータ提供してるとこないの
    Trimbleのは日本仕様ごくわずかだし
  216. >>851
    Shadeドリームハウスが部屋を作るの楽でおすすめなんだけど
    入手困難な上 Windows8以上ならShade3d公式に直接問い合わせてアップデータ貰わないと使えない

    コミスタクリスタ用の3Dデータを配布サイトで和室まるごととかリビング丸ごと等あるよ
    あとは 建築 3d素材 DLでググって片っ端から覗いていけば良いサイト見つかる
  217. クリスタ用のモデルがコミスタで使えねーのほんと使えねー
    独自フォーマットって誰得なん
  218. 本音を言うとこれ以上3Dが便利になると作画力で競うのがキツくなるので今が丁度良い
  219. 3Dはリアリスティックな表現はもう行き着くところまで行っちゃってるんだけど
    線画漫画に使える機能はかなりしょぼい
  220. >>867
    描ける人の時短ではなく描けない人が描けるようにの手段だから
    職業として厳しくなってるよね3D底上げ感がすごい人多い
    例えば中韓の書き手ばっかりなピッコマとか背景ほぼクリスタ3Dだし
    キャラもクリスタ3D下書きに使ってる人多い
    供給だけが異常に多くてどこかで見た。。ばかりで昔よりヒットは楽じゃないと思う